プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1209686
QRコード
釣り納め?管釣りKFR♪
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
2013年も残りわずかです。
釣り納めはどこに行こう!
確実に釣れる!・・・・・であろう九重フィッシングリゾートへ。
ソル友、MariaファンのTOMOさんと行ってきました。
朝6:00に迎えに来てもらいました。
玄関を開けると(@_@;) 雪です(^_^;)
しかしTOMOさんの愛車は4WDにスノータイヤです。
湯布院手前の狭霧台から…
釣り納めはどこに行こう!
確実に釣れる!・・・・・であろう九重フィッシングリゾートへ。
ソル友、MariaファンのTOMOさんと行ってきました。
朝6:00に迎えに来てもらいました。
玄関を開けると(@_@;) 雪です(^_^;)
しかしTOMOさんの愛車は4WDにスノータイヤです。
湯布院手前の狭霧台から…
- 2013年12月29日
- コメント(6)
大分管釣り♪秋満喫(^_-)v
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
秋本番♪
満潮21:20!丁度良い時間なのだが、ちょっと体調が思わしくない(-_-;)
万が一症状が出れば・・・・・・・。
という事で、夜が明け、リハビリがてら久々の・・・・。
KFR!九重フィッシングリゾート
本日はデジイチ忘れました(^_^;)
普通のデジカメなんで今一!
山は秋♪紅葉が綺麗です。
落ち葉が水の中で綺…
- 2013年11月21日
- コメント(17)
大分管釣り♪BJFZ朝まづめ♪
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
今週は有給消化です♪
OFF二日目!
本日の課題「管釣りは朝まづめ?」
という事で、昨夜に続き別府十文字原フィッシングゾーン!(^^)!(BJFZ)
夕まづめはボチボチと12尾GETでした。
6:30分、自宅を出ます。
雨です(^_^;)
途中霧です(-_-;)
15分で現地到着♪
ポンドはどこだ!
やはり大分高速の近くですね(-_-;)霧が濃…
OFF二日目!
本日の課題「管釣りは朝まづめ?」
という事で、昨夜に続き別府十文字原フィッシングゾーン!(^^)!(BJFZ)
夕まづめはボチボチと12尾GETでした。
6:30分、自宅を出ます。
雨です(^_^;)
途中霧です(-_-;)
15分で現地到着♪
ポンドはどこだ!
やはり大分高速の近くですね(-_-;)霧が濃…
- 2013年6月11日
- コメント(7)
大分管釣り♪別府十文字原フィッシングゾーン!(^^)!
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
2013年6月1日
大分県別府市十文字原フィッシングエリア
がオープンしました。
5日やっとOFFです♪
今回調査を兼ねて、まつき釣り具店メンバーのエンペラー仲摩氏
ジェネラル岡田氏、そしてエリ嬢と行ってきました。
管理者の方は船頭さん!海の釣りが主体ですが
ニジマスの養殖もなさっているようです。
地元管釣りファン…
大分県別府市十文字原フィッシングエリア
がオープンしました。
5日やっとOFFです♪
今回調査を兼ねて、まつき釣り具店メンバーのエンペラー仲摩氏
ジェネラル岡田氏、そしてエリ嬢と行ってきました。
管理者の方は船頭さん!海の釣りが主体ですが
ニジマスの養殖もなさっているようです。
地元管釣りファン…
- 2013年6月6日
- コメント(6)
大分管釣り♪梅雨入り!(^^)!
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
九州、大分も梅雨入りをしました!(^^)!
普通は(^_^;)ですが管釣りは!(^^)vです。
北で育ったニジマスは高温を嫌います。
夏になると一気に活性が下がります。その前の梅雨時期は
小雨ですと、警戒心が薄れ一気に活性が上がります。
本日も癒しのKFR!
そして気温も段々と夏に近づいています。
朝一スタートフィッシング…
普通は(^_^;)ですが管釣りは!(^^)vです。
北で育ったニジマスは高温を嫌います。
夏になると一気に活性が下がります。その前の梅雨時期は
小雨ですと、警戒心が薄れ一気に活性が上がります。
本日も癒しのKFR!
そして気温も段々と夏に近づいています。
朝一スタートフィッシング…
- 2013年5月30日
- コメント(9)
大分管釣り♪超~爆!(^^)!♪
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
KAJIさんと久々のオールナイト!(^^)!
夜はシーバス・・・・・・zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz(^_^;)
寝てしまいました。
早朝からKFR♪
今回は逆方からの撮影(笑)
そしていつもの温度計♪
もう暖かくなりました!(^^)!
そして7:00 スタートフィッシング!
雨が少なくちょっと濁りがあり、藻も発生し…
夜はシーバス・・・・・・zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz(^_^;)
寝てしまいました。
早朝からKFR♪
今回は逆方からの撮影(笑)
そしていつもの温度計♪
もう暖かくなりました!(^^)!
そして7:00 スタートフィッシング!
雨が少なくちょっと濁りがあり、藻も発生し…
- 2013年5月16日
- コメント(3)
大分管釣り♪ローテーション!(^^)!
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
OFF二日目
アジングも今一活性が無く、癒しのKFRへ!(^^)!
朝、5時に出発!
なんと朝焼けが綺麗なんだろう!とパチリ♪
そして、一路目的地へ・・・・・。
恒例?のデジタル温度計です♪
まだまだ、寒いです(-_-;)
しかし、12:00には26℃まで上昇していました。
さて期待を込めて、第一投!
ん?ちょっと重い?・・・・・・…
アジングも今一活性が無く、癒しのKFRへ!(^^)!
朝、5時に出発!
なんと朝焼けが綺麗なんだろう!とパチリ♪
そして、一路目的地へ・・・・・。
恒例?のデジタル温度計です♪
まだまだ、寒いです(-_-;)
しかし、12:00には26℃まで上昇していました。
さて期待を込めて、第一投!
ん?ちょっと重い?・・・・・・…
- 2013年5月10日
- コメント(5)
GW第二話♪管釣りは難しい!
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
ゴールデンウィーク二日目♪
昨日は雨も降り、ポンド(池)も良い濁りが入っているだろうと思い
いつもの・・・・・
朝起きるとちょっと寒く霧がかかっています。
もしかして湯布院の朝霧がまたみられるかも・・・・。
やはり綺麗ですね♪
そして気温は・・・・・・。
5月だと言うのにこの気温、流石の標高600m!
ちなみ…
昨日は雨も降り、ポンド(池)も良い濁りが入っているだろうと思い
いつもの・・・・・
朝起きるとちょっと寒く霧がかかっています。
もしかして湯布院の朝霧がまたみられるかも・・・・。
やはり綺麗ですね♪
そして気温は・・・・・・。
5月だと言うのにこの気温、流石の標高600m!
ちなみ…
- 2013年5月2日
- コメント(8)
大分管釣り♪一人ココキン(^_^;)
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
SWAP in 大分申し込み受付中です!
開催は7月13日(土)
間違いなく楽しいですよ♪
皆様是非参加して下さいね♪
協賛やブース出展メーカー様、ご来場予定のプロアングラーも続々と決定!
こんな機会なかなかありません!
大分で一緒に熱い熱い夏の夜、思い出に残る1日を創りましょうよ!
http://www.oct-net.ne.jp/~you3ko…
- 2013年4月25日
- コメント(6)
大分管釣り♪思い道理の・・・。
- ジャンル:釣行記
- (管釣り)
前回に続き、昨夜アジングに行ってきました!(^^)!
今回は2時間!日が落ちる頃からソル友のTOMOさんと
行ってきました♪
今回のアタリはやや明確(笑)
15カウント前後で「コッ」と言う感じでした!
さて本題!
行ってきました!KFR♪
朝5時に家を出ました。湯布院の町を見渡せる
です♪
有名な湯布院の朝霧です!(^^)!
気持ち…
今回は2時間!日が落ちる頃からソル友のTOMOさんと
行ってきました♪
今回のアタリはやや明確(笑)
15カウント前後で「コッ」と言う感じでした!
さて本題!
行ってきました!KFR♪
朝5時に家を出ました。湯布院の町を見渡せる
です♪
有名な湯布院の朝霧です!(^^)!
気持ち…
- 2013年4月18日
- コメント(7)
最新のコメント