プロフィール

河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:1267969
QRコード
▼ 「雨、気温低下のボートバス(◎_◎;)」
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
14カルコン101の入魂式を兼ねて(笑)
後輩のARAちゃんと芹川ダムにボートバスに行きました。
バスって結構色々な釣りに準じていると思います(^_-)-☆
巻きの釣り、ボトムの釣り・・・・ちょっと練習します
天気予報では午前中から雨が降り強雨と雷を伴う
これはちょっとまずい(◎_◎;)
とりあえず行ってみるか
現地に着いたのは900頃、もう雨が降ってきています。
風は無く、何とかやれそう外気温度20℃
水温18.9℃
前日は数釣りができたらしいしかしこの雨がどう変わるか
三崎回り、ワンドと攻めていきます♪
ワンドを攻めた所でARAちゃん、ヒット
スピナーベイトで良型です。
本日は巻きか
同じようにスピナーベイトで攻めます。
「――(∀)――!!」・・・・・・バラシ
本流から奥のポイントまで攻めていきます。
ワンドの岩盤ポイントでボトムを攻めます。
えっとSHOくんから教わった「キャロライナリグ」♪
ボトムを確認して1.2.3・・・とカウント
ワームがボトムに着底する時間くらいかな
この辺あやふや
キャストボトムカウント再度ロッドをあおりカウント
ラインが左方向にゆっくりと走ります。
ラインを張ると乗っています。思いっきりあわせ
ん気持ちよい引き
綺麗なバスです♪
それからかなりの時間が立ちます。
何となく寒い雨のせい
「おお」っとARAちゃん
「今、そこのワンドでボイルしました」
ミノーをキャスト
「ドンピシャです♪」とその後の巻きで「ドン」と
ヒット
ぷりぷりのナイスバス

おおおお48・・・後2だ
ごっさんバイトでした(^_-)-☆ARAちゃんご指導ありがとう
14カルカッタ101第一入魂式終了
本来はシーバス用リールなので・・・・・(笑)
段々と寒さがきつくなっていきます(◎_◎;)
朝にボイルした岩盤ワンドに
シャローから段々とワームを落としていきます。
ラインが右の方にゆっくりと走ります。
食っているのを確認して、合わせを入れます。
んいい引きだ
どんどんと外気温度が下がります。
水が温泉のように感じる
余りの寒さのストップフィッシング
帰りの電光掲示板朝は21℃、帰りは何と・・・10℃
これは寒いはずだ
今回で回目のボートバス
回とも雨、雨・・・・・日頃の行いでしょうか
次回は良い状況で釣りたいですね。
バスも奥が深いまぁ釣りは全般的に言える事ですが
簡単に釣れると飽きてしまいますものね♪
ソルトフィッシングの為のもう少し突っ込んでバスの勉強を
しましょうか(笑)
後輩のARAちゃんと芹川ダムにボートバスに行きました。
バスって結構色々な釣りに準じていると思います(^_-)-☆
巻きの釣り、ボトムの釣り・・・・ちょっと練習します
天気予報では午前中から雨が降り強雨と雷を伴う
これはちょっとまずい(◎_◎;)
とりあえず行ってみるか
現地に着いたのは900頃、もう雨が降ってきています。
風は無く、何とかやれそう外気温度20℃
水温18.9℃
前日は数釣りができたらしいしかしこの雨がどう変わるか
三崎回り、ワンドと攻めていきます♪
ワンドを攻めた所でARAちゃん、ヒット
スピナーベイトで良型です。
本日は巻きか
同じようにスピナーベイトで攻めます。
「――(∀)――!!」・・・・・・バラシ
本流から奥のポイントまで攻めていきます。
ワンドの岩盤ポイントでボトムを攻めます。
えっとSHOくんから教わった「キャロライナリグ」♪
ボトムを確認して1.2.3・・・とカウント
ワームがボトムに着底する時間くらいかな
この辺あやふや
キャストボトムカウント再度ロッドをあおりカウント
ラインが左方向にゆっくりと走ります。
ラインを張ると乗っています。思いっきりあわせ
ん気持ちよい引き
綺麗なバスです♪
それからかなりの時間が立ちます。
何となく寒い雨のせい
「おお」っとARAちゃん
「今、そこのワンドでボイルしました」
ミノーをキャスト
「ドンピシャです♪」とその後の巻きで「ドン」と
ヒット
ぷりぷりのナイスバス

おおおお48・・・後2だ
ごっさんバイトでした(^_-)-☆ARAちゃんご指導ありがとう
14カルカッタ101第一入魂式終了
本来はシーバス用リールなので・・・・・(笑)
段々と寒さがきつくなっていきます(◎_◎;)
朝にボイルした岩盤ワンドに
シャローから段々とワームを落としていきます。
ラインが右の方にゆっくりと走ります。
食っているのを確認して、合わせを入れます。
んいい引きだ
どんどんと外気温度が下がります。
水が温泉のように感じる
余りの寒さのストップフィッシング
帰りの電光掲示板朝は21℃、帰りは何と・・・10℃
これは寒いはずだ
今回で回目のボートバス
回とも雨、雨・・・・・日頃の行いでしょうか
次回は良い状況で釣りたいですね。
バスも奥が深いまぁ釣りは全般的に言える事ですが
簡単に釣れると飽きてしまいますものね♪
ソルトフィッシングの為のもう少し突っ込んでバスの勉強を
しましょうか(笑)
- 2016年5月18日
- コメント(4)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に |
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 |
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 |
|---|
| 10月30日 | 初GTキャッチの感動を語りたい |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 8 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






























最新のコメント