プロフィール
K-chin
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:41674
QRコード
▼ 鍋
- ジャンル:釣行記
9月25日の釣行です。
今回は釣りとなべの二本立てです!!
なんとアウトドアで鍋をしながらエギングしちゃおうという素敵な企画(*^o^*)
メンバーは、僕、彼女、タカさん、釣り初心者のN君です。
スーパー、ホームセンターで買い出しをし、向かったのは前回エギングした南知多の有名ポイント。
夕まずめまでエギングしますが外向きは風が強くて釣りにならん…
内側で釣りをするも反応なく、日も暮れたので鍋をすることに。
今回は定番キムチ鍋。彼女が作ってくれてる間、僕とタカさんはシャクシャク(笑)
できたよ~!!
いただきま~す!!
うまい(>_<)
やっぱ鍋はいいわ(^O^)
あっと言う間になくなり締めのラーメンへ。
僕とタカさんはシャクシャク(笑)
できたよ~!
いただきま~す!!
でらうんまい!!!
締めはラーメン派です(*^o^*)
あっと言う間に平らげ、俺とタカさんは一級ポイントへ食材調達に行きました(笑)
風が収まっていい感じ!
しばらくするとタカさんが
根がかったかも??
と言うので見ているとリール巻けてるじゃん?
タカさん黙る。
海面を見るとビニール袋?いや、イカじゃん!!!
タカさん、初アオリゲットです!!
胴長18センチの立派なイカでした。
※タカさんは興奮しすぎると黙ります。本人曰わく、ビビってるのだとか(笑)
釣られたイカはもちろん即、食されるのです(笑)
彼女がテキパキ捌いてくれ、刺身と鍋に。
でらうんまい!!
鍋に入れて火を通し過ぎない内に食べるイカ、絶品です(*^o^*)
その後、みんなでしゃべりながらシャクシャクし、アオリ一杯、コウイカ一杯釣って11時頃、帰路につきました。
みんな楽しんでくれたみたいでよかった(*^o^*)
個人的にも大満足の鍋会(釣行?)でした♪
怒濤の連続釣行も終わり今日から3日間はレポートです(T_T)
今回は釣りとなべの二本立てです!!
なんとアウトドアで鍋をしながらエギングしちゃおうという素敵な企画(*^o^*)
メンバーは、僕、彼女、タカさん、釣り初心者のN君です。
スーパー、ホームセンターで買い出しをし、向かったのは前回エギングした南知多の有名ポイント。
夕まずめまでエギングしますが外向きは風が強くて釣りにならん…
内側で釣りをするも反応なく、日も暮れたので鍋をすることに。
今回は定番キムチ鍋。彼女が作ってくれてる間、僕とタカさんはシャクシャク(笑)
できたよ~!!
いただきま~す!!
うまい(>_<)
やっぱ鍋はいいわ(^O^)
あっと言う間になくなり締めのラーメンへ。
僕とタカさんはシャクシャク(笑)
できたよ~!
いただきま~す!!
でらうんまい!!!
締めはラーメン派です(*^o^*)
あっと言う間に平らげ、俺とタカさんは一級ポイントへ食材調達に行きました(笑)
風が収まっていい感じ!
しばらくするとタカさんが
根がかったかも??
と言うので見ているとリール巻けてるじゃん?
タカさん黙る。
海面を見るとビニール袋?いや、イカじゃん!!!
タカさん、初アオリゲットです!!
胴長18センチの立派なイカでした。
※タカさんは興奮しすぎると黙ります。本人曰わく、ビビってるのだとか(笑)
釣られたイカはもちろん即、食されるのです(笑)
彼女がテキパキ捌いてくれ、刺身と鍋に。
でらうんまい!!
鍋に入れて火を通し過ぎない内に食べるイカ、絶品です(*^o^*)
その後、みんなでしゃべりながらシャクシャクし、アオリ一杯、コウイカ一杯釣って11時頃、帰路につきました。
みんな楽しんでくれたみたいでよかった(*^o^*)
個人的にも大満足の鍋会(釣行?)でした♪
怒濤の連続釣行も終わり今日から3日間はレポートです(T_T)
- 2010年9月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 最近のスピナーは違う! 糸ヨレしにくい構造 |
---|
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント