プロフィール
K-chin
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:41641
QRコード
▼ 三日連続釣行
- ジャンル:釣行記
今日は姉の家にイカを届けに行きがてら名港河川へ。
7時過ぎにエントリー。まだ潮位が高いので橋脚の手前の明暗を探る。
無駄なプレッシャーを与えないように三投に一回のペースでルアーローテ。
四つ目のハードコアミノーのチャートで重くなるようなバイト!
60センチ。
その後しばらく沈黙。
潮位も下がってきたので橋脚の奥をメインに狙っているとヒット!!
ドラグが出るもとにかくゴリマキして橋脚からはがす!
無事キャッチしたのさ50センチ。
ヒットルアーはTDソルトバイブのチャート。
その後1バラシで11時にロッドオフ。
魚は少ないけどサイズは上がってる印象でした。
やっぱシーバス楽しいや!!
7時過ぎにエントリー。まだ潮位が高いので橋脚の手前の明暗を探る。
無駄なプレッシャーを与えないように三投に一回のペースでルアーローテ。
四つ目のハードコアミノーのチャートで重くなるようなバイト!
60センチ。
その後しばらく沈黙。
潮位も下がってきたので橋脚の奥をメインに狙っているとヒット!!
ドラグが出るもとにかくゴリマキして橋脚からはがす!
無事キャッチしたのさ50センチ。
ヒットルアーはTDソルトバイブのチャート。
その後1バラシで11時にロッドオフ。
魚は少ないけどサイズは上がってる印象でした。
やっぱシーバス楽しいや!!
- 2010年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント