プロフィール
新 拓也
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:325829
▼ ハルスズキ・カワスズキ
- ジャンル:日記/一般

こんばんは

最近はなんだか蒸し暑くて
気持ちわりィ鹿児島です

しかし水曜あたりは寒くなるみたいですね

このごろ季節感ぐちゃぐちゃです

さて世間話はこれくらいで・・・
一昨日


久しぶりに(といっても2週間ですが


しかし、今日も行ってきたので長々しい釣行記となります

ですのでベットで読んでから寝ようとしている方

朝が開けるやも

くれぐれもご覚悟を・・・

4/11
SUNDAY
PM3:00
どS教師陣からの
「ホラホラ~~!終わるかな~

的な宿題をやっつけた僕の頭には
『釣り』
の二文字


すぐさま半新品のフロウハントを担いで
自転車にまたがる

PM3:30
甲突川中流
河畔の桜並木はやや葉桜

すでにピークを越しているが多くの花見客でにぎわっている

その横を堂々と横切って川沿いに降りる

いつもの中流の橋のひとつ下流側
上げがしっかりと注してきて
川が完全に逆流している状態

シャローの水は反転し極小ベイトが溜まっている

スーサンで極小ベイトの居る脇や反転のキワを探っていくが
反応がない

この後も
時間をかけて橋げたやオープンまで探っていくもアタリもなし

ローリングベイトに換えてリアクション狙い

これでも何もなくただ時間が過ぎてゆく・・・・・・・
PM5:30
潮どまりを向かえ
やや川の流れが勝り始める


しかも上流で雨が降ったのかほんの少しだけ茶色い
このタイミングでひとつ上流の橋に入る

生命感はない

上層から下層までくまなく探るが反応なし(´・・`)
再び時間だけが過ぎてゆく・・・・・・・

PM7:00
辺りが暗くなり始め下げも効き始める

それでもボラたちが明部で集合をかけているだけ

ヤツらは何を話してんだろうか

ボラリンガルとか誰か作んないかな・・・・(´▽`)笑
と完全に妄想モーーーード


召される一歩手前で帰ってくる

が
もちろん意識は半分飛んでいるので

フカ巻きしすぎて盛大にバックラッシュ





リーダーを組みなおし・・・
PM8:30
ノットを組んでいると
水口さん登場


二人でキャストを繰り返していくが
ノーバイト

PM9:00
いよいよ流れの圧が強くなってきたので

流れの分散する橋の下流側へ
TKLMをシャローからブレイクへと巻いてくる
数投目
ヨタヨタヨタ・・・・・
ガレ場に差し掛かった瞬間

ゴンッ



ノっt・・・ああああああああああ

思わず口に出てしまう
痛恨のミス

その後はアタリもなく
しまいには
水口さんと談話

甲突、鹿児島というフィールドのツラさ

から
寄生虫まで

半ば
というか9割5分あきらめモード

だって水深30cmだもの~み○を~
そして何事もなく?帰宅

ヤバイよ

ヤバイよ

4/12
MONDAY
もちろん学校

しかしコレハ・・・

という雨に授業中に戦略を考える始末

PM5:00
放課後の教室を真っ先に出て行き
歯医者の予約もキャンセルし

一目散に帰宅
んで帰ってきた道をフロウハント担いでGO

上流の橋へ
すでに後輩が55cmを一本獲った模様

しかし上げがとまってからはまったく釣れる気がしないらしい

事実アタリがでない

ナントカ搾り出そうと
スーサン→悟空→ソバット→トップシーアミ→ローリングベイト
とローテーさせていく
しかしアタリなし・・・

トップシーズンなら3本は堅いのだが
まだまだベイトや水温、増水などが満たしていないらしい
表層にベイトも見えないため
CD7に切り替える

底のほうをデイではありえないような超デッドスローで
引いてくる・・・・
イメージは増水によって体力を消耗したボラ

もしくは淡水ハゼ系のベイト

てろてろてろてろ・・・・・・・・
後輩「ローリングベイトとかどうですかね??」
てろてろてろ・・・・・
僕「え?あぁ。いいんじゃ」ドスン






デタwwwww
未必の故意メソッド

フロウハントがバットからガン曲がり

これもしかして・・・デカイ

ところが上がってきたのは60cmほどのシーバス

しかしコンディションは抜群で
すでに川スズキ化している魚

ヒラスズキを髣髴とさせる魚体に見入りながら
撮影を済ませリリース

このあとローテーを繰り返すも30分ほど何もなく
後輩は帰宅

しかしCD7に戻し
デッドスローでボトムを転がしていると
再びCD7にスズキが襲い掛かる

が
スンナリよってくるイイ子

ノンキーじゃないかというある意味のスリルを味わいながら

上げた魚は46cm

セ――――フ


このあとやたらと流れが出てきたために帰宅

とりあえず凄腕ボウズという恐怖は逃れられましたが

リミットそろえるために頑張っていきます

【タックル】
ロッド:フロウハント88ML
リール:04ステラ2500
ライン:東レシーバスPE1号+東レスーパーΣ5号
ルアー:TKLM、CD7
- 2010年4月12日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 2 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 13 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント