プロフィール

keen

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:113827

QRコード

10月中旬 山閉めの釣行@酒匂川水系

こんにちは。keenです。



前回ログは8月ということで
ユックリとログを書く時間がとれず
fimo自体へのログインも
少なくなっていました(;^ω^)


気づけば季節はあっという間に秋ですね。



ご無沙汰でしたが
オフショアを中心に
魚釣り自体にはポチポチと
行っていましたので
順に釣行記を書いていこうと思います。


※当面は時間の余裕がなく
コメントの返信をしっかりと出来そうにないので
コメント欄ナシで書かせてもらいます。
いつもありがとうございます<m(__)m>




まずは直近
10月中旬に禁漁となった
地元酒匂川水系・渓流の釣り納め。




10月中旬・
酒匂川水系支流

dmhyysr83yy2kfmpo2sd_480_480-2b93fe42.jpg

AM5:00~PM2:30
天気 晴れ
気温 24.5℃/18.2℃
水温 15.0~15.4℃
水量アリ、濁りナシ




最近は一気に気温が下がり
関東も冷え込んできましたが
私の釣行した当日は良いお天気で
まだ気温も高めな頃でした。


釣行日は10月三連休の後で
地元漁協仲間の話では

連休中80人以上の方が
今季最後の渓流を楽しもうと
この渓へ来られていたそうです。




禁漁間際のこの季節
プレッシャーが高くなるのは
毎年の事ですが、
連休前~頭に良い雨が降り
paonpdzpc5abyes27ydg_480_480-2cba164f.jpg
渓の水は潤沢で申し分ナシ(*´ω`*)
水温もこの時期としてはそれほど低くなく
コンディション自体は良い状況でした。


ですので竿抜けを狙えば
a4b5wnrzku6jkeafmikv_480_480-fff901b7.jpg
山女魚 手尺15㎝
(ジャクソン)トラウトチューン ピンクバックホロ


まだ秋色の出ていないカワイイ魚。
相当数の人が入った後なので苦戦するかと思いきや
それなりに魚は残っていましたね♪



その後すぐ
oerw6w38mottyvfofahb_480_480-888ad503.jpg
山女魚 手尺28㎝
ヒットルアー失念




良型の雌山女魚。
ef6x6c4hkscdx7pt3aj4_480_480-1870a504.jpg
発色は鮮やかではないものの
しっかりと秋らしい重厚な体色をしています。


メジャーを忘れたので手尺ですが
25㎝越え、30には届かないかなといったところ。
しかし、私にとって
今季では一番大きい山女魚ですかね。



朝イチ幸先良く魚の顔が見れ
5jo47fw892vwu8my6jdv_480_480-f1440b49.jpg
気分よく小沢の筋を進むと




上の方では
wvxkntwfmw7yrv7rc47t_480_480-01b0c9b7.jpg

薄ら紅葉も。
x4ijdgdibyazxjbhya3g_480_480-bd9493d1.jpg
着実に季節は進んでいます。



人の足跡の無い領域でも
zf6kt8zcmfjogaw2esaj_480_480-e77301b0.jpg
山の動物達は元気な様で。



私もマイペースに。
気ままに。



前回のログで書いた釣行から
なかなか時間が作れずに
山もご無沙汰になっていましたが




今季最後の楽しみを噛みしめながら
ルアーを流していると



秋色の良い雄♪
j3yrofky3r386cto9mec_480_480-fd207a88.jpg
山女魚 手尺23㎝
(スプリーモ)バイラXH Sチャートヤマメ



大きくはないですが
kg6axvrin7htsag7zmwj_480_480-3fc7b8ef.jpg
精鍛な顔つきをした魚でした。



その後も
y8ata7b423gc8bne5g8k_480_480-67879a8e.jpg
山女魚 15㎝
(ジャクソン)トラウトチューンHW パーブル山女魚






数本の可愛いサイズに
相手をしてもらいお昼過ぎに。






昨年、朱色の素敵な山女魚を出せた
とっておきのポイントを最後に狙い
c974byy8suaaajby4rtt_480_480-c503038b.jpg
山女魚 手尺24㎝
(スプリーモ)バイラXH Sチャートヤマメ



水温のせいか、季節の進み具合なのか
昨年ほど朱色は出ていませんが
pdfyj6gjzkc7coymrauu_480_480-8755ae17.jpg
ラストも美しい秋のパーマーク♪
ニッコリです。



8ヒット6キャッチ
他チェイス4くらい



今季ラストの山を
満喫できました♪




釣行を終えたその足で
4rcywobo965zj3pteims_480_480-5abd3c2a.jpg
西丹沢の御神木
箒杉に山閉じのご挨拶。

また来年も宜しくお願い致します。




今季はスタートも遅く
釣行回数もそこまで
伸ばせませんでしたが


行けばそれなりに
釣らせてもらえました♪
eaohadfrej8mte9w4vpv_480_480-e2c973e9.jpg
また来季もこの美しい流れで
魚釣りが愉しめればと思います。






keen




【使用タックル】

(ザンマイ)レヴェルトラウト solist5.6MT
(シマノ)カーディフ C2000HG
(モーリス)STA トゥイッチマスター  4Lb

コメントを見る