プロフィール

keen

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:112332

QRコード

2017年8月~12月 昨年の諸々

こんにちは。keenです。
遠征見直しで時間ができたので
書こう書こうと思いつつ先延ばし
釣行記としては書けていなかった
2017年その他の写真をここで少々。
かなり前の釣行ですが、、
まずはオフショア
2017年8月 
外房・大原港 山正丸
ソル友である鴨下さんの
ライトキャスティング釣行会に
​参加させてもらいました(^…

続きを読む

8月上旬 夏盛り@相模湾、酒匂川水系

こんにちは。keenです。
関東は8月に入り雨の日が多く
今年の7月前半から比べると
猛暑からは少し離れた
夏となっていますね。
オホーツク海に高気圧が停滞し
その影響で前線が関東中心に
掛かっている状態です。
通常、太平洋にクジラのシッポの様に
張り出す夏の高気圧が
大きくならず本州が入らない。
梅雨の戻り?冷夏…

続きを読む

7月下旬 磯野さん家の長男@相模湾(シイラ乗合)

こんにちは。keenです。
関東も梅雨明けして
晴れの暑い日が更に続くかと思いきや
神奈川県西部では
ここ数日は曇りの日が多く、、、
ま、それでも夏なので
蒸し暑さはありますが(;´∀`)
相変わらず地元渓流は
渇水でなかなか釣りにならないので
久々に乗合船に行ってみよう(゚∀゚)
と海へ行ってきましたので
その釣行記をば…

続きを読む

6月下旬 船上のうたた寝@相模湾(キハダマグロ)

こんにちは。keenです。
前回ログでは久々に
山へ行ってきましたが
今回は海。
KLFCキャップさんより
今季一発目のキハダマグロ狙い
有名船宿仕立てのお誘いがありましたので​
船に乗ってきました(*´ω`*)
6月下旬・相模湾
長井新宿港 鈴清丸
AM4:30~PM2:00
天気 曇り後晴れ
keen的にも今季の
相模湾オフショアキャス…

続きを読む

1月中旬 ソルトも好きです@西湘サーフ他

こんにちは。keenです。
昨年の芦ノ湖禁漁から
一カ月以上のご無沙汰となり
1月も下旬となってしまいましたが
2017年、今年も宜しくお願い致します。
ずっと芦ノ湖の釣行記を書いておりましたが
ちょいちょい海へも顔を出していて
書き漏れていた&年末からの釣行記を
備忘録的にまとめて書こうと思います。
よければまた…

続きを読む

10月上・中旬 備忘録@東京湾、芦ノ湖他

こんにちは。keenです。
もう10月も終わり。
秋の気配も大分深まってまいりましたね。
11月上旬の立冬を過ぎると
暦上では冬となりますが、
まだまだ私にとっては秋シーズン真っ只中。
メンドクセー病により
ご無沙汰になっていたログですが
釣りにはちょくちょく行っておりますので
今月の備忘録をば。
10月上旬・
東京湾…

続きを読む

8月下旬 オフショア合宿@相模湾(キハダ&シイラ)

こんにちは。keenです。
台風通過
今週頭の大雨で神奈川西部の河川も
かなり増水がありました。
私の好きな渓流の方も
やっと状況が好転してきましたよ(*^^)v
またそのお話は次の機会として
久々の釣りログとなりましたが
先日、友人と一泊二日でオフショアの釣りを
楽しんできましたのでその釣行記をば。
8月下旬・
相模…

続きを読む

7月中旬 Buzzer Beater@相模湾(ボートシイラ)

こんにちは。keenです。
今月に入り、良い雨の日も数日あり
そろそろ山へ本腰で通いたいなぁ
とも思う今日この頃ですが
去年の八丈島遠征や
ボートシーバス等でお世話になっている
釣り友のマスターさんより
夏のオフショアキャスティングの
大定番シイラ
のお誘いがきましたよ(^^♪
fimoなのに毎度毎度、
淡水ばかりですみ…

続きを読む

12月下旬 昇って沈んで、また昇る@東京湾(富津方面)

こんにちは。
年末ですね。やっと一段落した感じのkeenです。
さて、直近にボートシーバスをまたやってきたので
その備忘録をば。
今回は、前回11月に誘ってくれた釣り友キャップさんの
職場繋がりの釣り友マスターさんからのお誘い。
マスターさんもキャプテン&ガイドをしてくれる
東京湾ボートシーバスがホームと言って…

続きを読む

8月中旬 「夏と海と」 オフショア遠征その3(最終)@八丈島

こんにちは。keenです。
止まっていた八丈島遠征記の続きをば(*‘∀‘)
2日目~3日目。これで最終となります。
八丈島遠征 2日目
晴れ 5時半~13時半
初日、撃沈したモッチー。気合の朝です(=゚ω゚)ノ
(それでも初日、アカハタは一人、
スロージギングで見事にゲッツ。
もちろん、タイラバでも釣っておりました。)
さぁさぁ、…

続きを読む