プロフィール

joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:205
- 昨日のアクセス:615
- 総アクセス数:1614718
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ するするタケちゃん
- ジャンル:釣り具インプレ
いかがお過ごしでしょうか・・・・jokerでつ(笑)
明日は術後の診察で病院へ・・・・その後会社事務所へ行きつつ、仕事の斡旋を受けに行ってきます(力仕事はまだ無理なので
)
おばちゃん原チャ・・・・Let's4バスケット
しかも初期型5.2psバージョン。
O2センサー付きのものより若干パワーが有るため加速がすごいこと![]()
おばちゃん原チャ侮りがたしっす。
愛機の方は・・・・
こんな感じで駆動系をバラされていると思います・・・・早ければ今週中には戻ってくるという話。
戻ってきたら週末は浜名湖ですな・・・・![]()
と、つかみはOKなので本題です。
ライトゲームのライン・・・・ガイドが極小になり、ラインも極細でなかなかローガンのアングラーにはキツイことこの上ないですね。
で、オイラが愛用しているのが、スミスでは廃盤となっている状態の名品
「するするタケちゃん」
これが便利でビギナーの頃から使ってます。
構造は至ってシンプル。自動ハリス止めにゴム紐がついたもので3本入ってます。
通常はスプールバンドとしてラインを止めていますが、ラインをガイドに通すときはするするタケちゃんを解きガイドに通せば風が強いとき、ローガンでなかなかラインを通せない方でも寒くて手がなかなか言うことが効かない場合もスピーディーにラインが通せます。
こんな感じでラインストッパーになります。
ただ、最近魔界にもなかなか置いてないのよ・・・・(ノД`)シクシク
通販だとかなり在庫があるみたいだから予備をまとめ買いしようかな?と思うくらいリピートしたい一品です。
- 2017年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月22日 | 南伊豆遠征2025 南伊豆はセイゴ祭りだった |
|---|
| 11月22日 | 釣りと経済 お金にまつわる釣り人あるある |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














