プロフィール

かずぅ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:191032

QRコード

橋脚は諦める

昨夜はいつもより早目にスタート。
大潮であり翌日の天気が荒れる予報、尚且つ週末って事で遠征組が橋をがめている事が予想出来るので家の前をいつもより丁寧に調査してみます。
普段はワームでピンポイント狙いなんですが、今回は3パターン試しました。
まずはミノー。
サイレントアサシン80Sで良く当たりがある辺りを探…

続きを読む

シーバスの補食SW

  • ジャンル:釣行記
息子の歯みがき粉がちょっと大人味になったのでスースーするもんだから毎晩歯磨きの度に半泣きな皆様こん○○は。かずぅです。
先日の釣行で、釣れたコノシロを利用して泳がせ釣りをやった時になんとなく感じた事を書いてみます。
その日は魚はいるのに食ってくれない。
ベイトの群れが暗部に入ろうとしないから暗い所にいる…

続きを読む

3連続釣行

台風が南へドリフトして行った後の金曜日の夜中から同じような日の変わる頃から明け方近くまで3日間行ってみました。
つか、ホゲまくりで悔しかったから3日目も行ったんですけど!
☆初日
台風明け。
と、言うか何故か南へ行ってしまったので台風の被害は関東地方においてはなかったかと。
ただ、秋雨前線が台風で刺激され…

続きを読む

お。これはランカー行ってるか?

釣りに行けない夜とかってな記事書いておいて結局釣りに行った皆様こん○○は。かずぅです。
仲間の釣果連絡見てついムラムラしてしまいました。
ただ、その釣果は俺の行ったポイントではなかったんですが!
そんなわけで家の前はそこそこに橋脚へ。
あれ、人影がかなり見える。
やべぇ、空いてねぇや。
と、思ったらいつも…

続きを読む

バチ抜けは秋って起こるの?

オヌマンさんのバチ抜け動画で、秋も河川は抜けるみたいなことを言っていたんで本日はバチ抜けルアー持って春にバチ抜け行ってたポイント行ってみた。
結果バチ抜けは確認出来なくてコイだらけだったが、マニックでちっこいシーバスらしき魚がヒット。
小さ過ぎてすぐバレましたが。
その後、橋脚へ。
高校生達がやってた…

続きを読む

中秋の名月を見に釣りに行こう

本日は夜中から朝にかけて上げ潮ですね。
橋脚の下流狙いで行ってみよう!って事で橋に到着するとスカジャンの人が上流でやってたので挨拶&お邪魔しました。
現在やや上げてきてるの?みたいな感じで流れはほぼ無し。
当然魚からのコンタクトも無し。
ベイトはいーっぱいいますね。
コノシロですね。
チャンスですね。
ち…

続きを読む

タモ入れってどうしたら上手くなるのか?

息子の耳がコアマンアルカリシャッドの柔らかさとそっくりな皆様こん○○は。かずぅです。
耳たぶがシャットテールみたいにプラプラするんですよ。
本日も深夜から早朝にかけて釣りしてきました。
いつものように家の前から。
ここはシャローのオープンエリアなんだが魚が釣れる場所が大体決まってると思う。
なので広範囲を探…

続きを読む

2週間ぶりの釣果が!

夜中寝ぼけて階段でウ○コしようとした息子を持つ皆様こん○○は。かずぅです。
いや、俺が起きてる時間で良かったですよw
先々週はほぼ毎日、先週末からは3日連続で深夜~早朝に出撃してるのですが、全く釣れない。
それどころかほぼ当たりもない状況でした。
やっと昨夜に割と手前でシーバスが食い上げてきてヒットしたのも…

続きを読む

イナッコの壁が消えた。

  • ジャンル:釣行記
息子の体操教室の見学に行ったがあまりにひどい有り様ですぐ帰って来た皆様こん○○は。
かずぅです。
本日もシーバスを釣りに行ってきました。
先日の感じからこの大潮でがっつり魚が入ってくるんじゃないかな?と予想を立ててみた。
そんなわけで橋に向かう。
あれ?満員御礼だ。
やっぱ皆、考える事は一緒だわ。
てなわけ…

続きを読む

秋の気配でノーキャッチ

  • ジャンル:釣行記
寝るときにエアコンを使わなくなりましたね。
しかし、扇風機は稼働していて最終的には寒くて布団がっつり被って寝てる皆様こん○○は。
かずぅです。
扇風機消せばいいのに。
本日も秋の便りを頂きに川へ出向く。
もうさすがに橋は空いてないだろうからシャロー帯狙いで。
しかし、橋ガラガラ。
軽く撃ってからシャロー行く…

続きを読む