プロフィール

かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:203807
QRコード
▼ デスリバー
- ジャンル:日記/一般
- (ハゼ)
まずはこちらをご覧下さい。

先日の深夜の家の子達なんですけどどうですか?
、、、、どうですか?って?
かずぅです。
見事に対角線上に寝てますね。
この子達は毎晩違う感じで変な格好で寝てます。
他にも見たいという奇特な方がおられましたらコメントにでも記入願います。
と、言うことで、おっちゃんの話を聞き、例のポイントはイナッコと底の生物(多分ハゼとかエビとか)ではないかと推測しボトムの釣りをする為の対策を練った。
ここの地形は先日鱗付けを済ませたポイントとちょっと似てる。
ただ違うのが割りとタチの悪い障害物が転々としているのだ。
そんな所に高級品であるルアーなんて俺の小遣いじゃ無理。いくら金あっても足らねぇや!
だもんで安いルアーを買いに行きました。
狙うは中古で500円未満のバイブレーション。
職場近くのタックル○○ーへ入店!
必死で探すもありゃしねぇ。
まあね、500円未満で状態の良いやつなんぞなかなかないわな。
と、新品コーナーを見てみると、あれ?背鰭がついた見たことあるような形のバイブが440円(税込)で売ってんぞ!
つっても安もんだからな、動くの?これ。とか思いつつ、ボトム叩くんだからそんなに動き関係ないか?と思い試しに2つ購入。
購入したのは
https://basicjapan.jp/?p=418
ウェーバーってバイブレーション!
使ってみた感じ、そんなに((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル、、、じゃなくて、ブルブルくる感じではなかったですね。
割りと軽い巻き心地。
で、引いてる限りは結構浮きやすい気がする。
12gのアップライジングは今回のポイントで引いてくるとボトムにごんごん当たるのに14gのウェーバーは同じスピードで引いて来てもボトムに触るような感じはあるがごんごんぶつかる感じはなかったです。
もしかすると割りと水平姿勢で泳いでるのかもしれないですね。
今度明るい時間にやれたら検証してみます。
因みに今回の釣行、5時間やって当たりすら無し!
ベイトもほとんど確認出来ずでした。
濁りも適度に入り流れもあったんですけど全くダメ。
でもまあ今回みたいな雰囲気はダメだ!と言うデータが取れたのが収穫ですかね。
因みに一個根掛かりで殉職。
安いので良かったっす。良くはないけど。
浮きやすいルアーでも引っ掛かる場所の把握も出来た。
逆言えば、そういう所こそ魚が着くわけだ。
ボウズきついですけど収穫も多いですね。
日々修行。

先日の深夜の家の子達なんですけどどうですか?
、、、、どうですか?って?
かずぅです。
見事に対角線上に寝てますね。
この子達は毎晩違う感じで変な格好で寝てます。
他にも見たいという奇特な方がおられましたらコメントにでも記入願います。
と、言うことで、おっちゃんの話を聞き、例のポイントはイナッコと底の生物(多分ハゼとかエビとか)ではないかと推測しボトムの釣りをする為の対策を練った。
ここの地形は先日鱗付けを済ませたポイントとちょっと似てる。
ただ違うのが割りとタチの悪い障害物が転々としているのだ。
そんな所に高級品であるルアーなんて俺の小遣いじゃ無理。いくら金あっても足らねぇや!
だもんで安いルアーを買いに行きました。
狙うは中古で500円未満のバイブレーション。
職場近くのタックル○○ーへ入店!
必死で探すもありゃしねぇ。
まあね、500円未満で状態の良いやつなんぞなかなかないわな。
と、新品コーナーを見てみると、あれ?背鰭がついた見たことあるような形のバイブが440円(税込)で売ってんぞ!
つっても安もんだからな、動くの?これ。とか思いつつ、ボトム叩くんだからそんなに動き関係ないか?と思い試しに2つ購入。
購入したのは
https://basicjapan.jp/?p=418
ウェーバーってバイブレーション!
使ってみた感じ、そんなに((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル、、、じゃなくて、ブルブルくる感じではなかったですね。
割りと軽い巻き心地。
で、引いてる限りは結構浮きやすい気がする。
12gのアップライジングは今回のポイントで引いてくるとボトムにごんごん当たるのに14gのウェーバーは同じスピードで引いて来てもボトムに触るような感じはあるがごんごんぶつかる感じはなかったです。
もしかすると割りと水平姿勢で泳いでるのかもしれないですね。
今度明るい時間にやれたら検証してみます。
因みに今回の釣行、5時間やって当たりすら無し!
ベイトもほとんど確認出来ずでした。
濁りも適度に入り流れもあったんですけど全くダメ。
でもまあ今回みたいな雰囲気はダメだ!と言うデータが取れたのが収穫ですかね。
因みに一個根掛かりで殉職。
安いので良かったっす。良くはないけど。
浮きやすいルアーでも引っ掛かる場所の把握も出来た。
逆言えば、そういう所こそ魚が着くわけだ。
ボウズきついですけど収穫も多いですね。
日々修行。
- 2020年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 5 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント