プロフィール
HIDE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- Daiwa
- 釣り
- ローリングベイト
- 朝まずめ
- PEライン
- 万之瀬川
- チーバス
- 錦江湾
- 坊主
- パンチライン80
- ラテオ90ML
- 双子
- 父親
- マゴチ
- ヒラメ
- シーバス
- G-soul UPGRADE X8
- 甲突川
- 磯釣り
- スリートラップ
- ワーム
- CERTATE4000CXH
- LATEO90ML
- Foojin'RS LYNX 93M
- ショアジギング
- バラす
- リバーシーバス
- 河口サーフゲーム
- デイゲーム
- 雨の恵み
- アジング
- ライトゲーム
- CROSTAGE CRX T692AJI
- 15REVROS2004-DH
- アラカブ
- 自己新!
- ナイトゲーム
- 父親は辛い
- 釣りに行けない時
- 鹿児島市
- ドリフト
- 明暗
- 橋脚
- New Glup! ブログモニター
- 薩摩
- APIA
- SAHARA c2000HGS
- 渓流
- 鹿児島
- 大隅
- SCHNEIDER
- ロックフィッシュ
- 磯
- タトゥーラHDカスタム
- バスパラ
- ディアルーナxr 1006m
- BlueBlue
- ジョルティ
- エクスセンス ci4 c3000MHG
- 鹿児島シーバス
- 乱牙
- 邪道products
- 冷斬
- 冷音
- ショアレッド
- アーダ零999
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:97879
QRコード
▼ 秋鱸を求めて②
- ジャンル:釣行記
- (自己新!, シーバス, エクスセンス ci4 c3000MHG, デイゲーム, リバーシーバス, Foojin'RS LYNX 93M, 薩摩, 鹿児島, APIA)
前回の続き…
潮も徐々に上がってきている。海水が入っきて少し暖かい?ウェーディングしながら水の動きを感じていた。対岸にはアングラーがおり、その足元周辺でボイルがある。単発ではあるが期待で胸が踊る。
前回でも書いたがジョルティーでも不発で次の手を考える。水には少し濁りが入ってきている。上げ潮の影響か。あまり得意なカラーではないが、白系コンスタンギーゴのシュナイダー に変更した。とりあえず投げて中層を引いてくる。2投目ボトムをとりリトリーブする。するとズシンとしたバイト。合わせると一瞬止まったがすぐにドラグがでる。はじめは違う魚かとも思ったが、豪快なエラ洗いでシーバス確定。しかも、サイズも良い。久しぶりのこのサイズ、絶対に獲りたい。ドラグが何度も出されるが少しずつ寄せる。3回ほどジャンプされたが最後は陸にずり上げランディング成功。
頭のでかいシーバスだ。シュナイダーのフックは2つとも顎を捉えていた。早巻きではなく流れに乗せながらミディアムリトリーブしていた結果だろうか。エラ洗いに耐えれてことも納得した。
少し黒くなり貫禄のある魚だ。サイズは自己ベストの75cm。なかなかランカーまでの道のりは長い。魚をみて足が震える。楽しかった。同僚との釣りであったため、写真を撮ってもらった。
記録、記憶に残る魚となった。しかもデイゲームの釣果であり、価値は大きい。これからのシーズンでこの魚を超える魚を獲りたい。
今回は河川内の釣りにこだわり釣りしてきた。ヒラメとシーバスと、釣果を上げることができた。下げ、上げと比べ自分の感覚や経験から状況を判断して釣り上げた魚であった。これからも自分の肌で感じ経験を培っていきたい。
【タックルデータ】
ロッド : BEST BOWER 96MLX
リール : EXSENCE CI4+ c3000MHG
ライン : G-soul X8 UPGRADE 1.0
リーダー : 豊ヨテグス フロロショックリーダー25lb
- 2019年10月15日
- コメント(0)
コメントを見る
HIDEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント