プロフィール
HIDE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Daiwa
- 釣り
- ローリングベイト
- 朝まずめ
- PEライン
- 万之瀬川
- チーバス
- 錦江湾
- 坊主
- パンチライン80
- ラテオ90ML
- 双子
- 父親
- マゴチ
- ヒラメ
- シーバス
- G-soul UPGRADE X8
- 甲突川
- 磯釣り
- スリートラップ
- ワーム
- CERTATE4000CXH
- LATEO90ML
- Foojin'RS LYNX 93M
- ショアジギング
- バラす
- リバーシーバス
- 河口サーフゲーム
- デイゲーム
- 雨の恵み
- アジング
- ライトゲーム
- CROSTAGE CRX T692AJI
- 15REVROS2004-DH
- アラカブ
- 自己新!
- ナイトゲーム
- 父親は辛い
- 釣りに行けない時
- 鹿児島市
- ドリフト
- 明暗
- 橋脚
- New Glup! ブログモニター
- 薩摩
- APIA
- SAHARA c2000HGS
- 渓流
- 鹿児島
- 大隅
- SCHNEIDER
- ロックフィッシュ
- 磯
- タトゥーラHDカスタム
- バスパラ
- ディアルーナxr 1006m
- BlueBlue
- ジョルティ
- エクスセンス ci4 c3000MHG
- 鹿児島シーバス
- 乱牙
- 邪道products
- 冷斬
- 冷音
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:94337
QRコード
新兵器
- ジャンル:釣行記
- (甲突川, ラテオ90ML, ワーム, G-soul UPGRADE X8, チーバス)
魚に会いたくて
シーバスに会いたくて
新兵器!導入!
ワームです。ピックアップのスリートラップ。
結果…
何とかセイゴ君ゲット。
セイゴだけど今年の初シーバス^_^
セイゴだけどいいんだ!
ちなみに今日の河川はドクリア。
40cmから50cmくらいのシーバスの群れ。
60cmくらいのシーバス確認できました。
今回は一応バイブ…
シーバスに会いたくて
新兵器!導入!
ワームです。ピックアップのスリートラップ。
結果…
何とかセイゴ君ゲット。
セイゴだけど今年の初シーバス^_^
セイゴだけどいいんだ!
ちなみに今日の河川はドクリア。
40cmから50cmくらいのシーバスの群れ。
60cmくらいのシーバス確認できました。
今回は一応バイブ…
- 2017年2月1日
- コメント(1)
極寒河川
- ジャンル:釣行記
- (G-soul UPGRADE X8, 甲突川, ラテオ90ML, シーバス)
今年の初シーバス求めていつもの河川!
寝坊したので様子見を兼ねて出撃。
1時間ちょいの釣行。
真冬は寒い。
巻いてたらシャリシャリ音が…
凍ってる(;^_^A
魚はというと岸沿いのシャローに50cmくらいのシーバス。
流れ込みにも40cmくらい。
ステイしてる。
魚は上げ潮で入ってるんだな
ちなみに気温は0度Σ(゚д゚lll)
これ…
寝坊したので様子見を兼ねて出撃。
1時間ちょいの釣行。
真冬は寒い。
巻いてたらシャリシャリ音が…
凍ってる(;^_^A
魚はというと岸沿いのシャローに50cmくらいのシーバス。
流れ込みにも40cmくらい。
ステイしてる。
魚は上げ潮で入ってるんだな
ちなみに気温は0度Σ(゚д゚lll)
これ…
- 2017年1月26日
- コメント(0)
釣り始めと目標
- ジャンル:釣行記
- (ラテオ90ML, シーバス, 甲突川, G-soul UPGRADE X8)
あけましておめでとうございます。
2017年初釣りにいきました!
今年もお世話になる甲突川。
初めての真冬の川
FBでとある方から情報を得て
下げ狙いの出撃です。
一月ぶりの釣りなのでやる気まんまん。
昨年から狙っているところ。
川のカーブ外側のヨレ。
ある程度水深もあるのでバイブで攻めます。
上流側、下流側と立…
2017年初釣りにいきました!
今年もお世話になる甲突川。
初めての真冬の川
FBでとある方から情報を得て
下げ狙いの出撃です。
一月ぶりの釣りなのでやる気まんまん。
昨年から狙っているところ。
川のカーブ外側のヨレ。
ある程度水深もあるのでバイブで攻めます。
上流側、下流側と立…
- 2017年1月5日
- コメント(1)
釣り納め
- ジャンル:日記/一般
- (ラテオ90ML, G-soul UPGRADE X8)
釣り納め!
というものとはかけ離れたキャスト練習をしに近くの河川に。
今年はシーバス初めて2年目。
1年間やりましたが、
20匹くらいシーバスキャッチ
MAX63cm
梅雨時でのキャッチでした
そのほかチヌ、マゴチ、ヒラメ、ボラ、フグ。
河川を5月あたりから1つに絞りしてきたので、来年は1年間を通して開拓したいと思いま…
というものとはかけ離れたキャスト練習をしに近くの河川に。
今年はシーバス初めて2年目。
1年間やりましたが、
20匹くらいシーバスキャッチ
MAX63cm
梅雨時でのキャッチでした
そのほかチヌ、マゴチ、ヒラメ、ボラ、フグ。
河川を5月あたりから1つに絞りしてきたので、来年は1年間を通して開拓したいと思いま…
- 2016年12月31日
- コメント(1)
ダブルヘッダー
- ジャンル:釣行記
- (磯釣り, 甲突川, G-soul UPGRADE X8, ラテオ90ML)
1round
いつもの河川。
寝坊したー。
1バイトセイゴらしきアタリあるもバレる。
もうシーズン終了かな…
そして2round
弟と行ってきました
磯釣り!
まだ、水温が下がってないので微妙な予感。
こんな山をくだり…
こんなところ
結果…
こんな感じでした!
高級魚、シロテン!
そして、弟にはまさかのヒラスズキ!
45くらい…
いつもの河川。
寝坊したー。
1バイトセイゴらしきアタリあるもバレる。
もうシーズン終了かな…
そして2round
弟と行ってきました
磯釣り!
まだ、水温が下がってないので微妙な予感。
こんな山をくだり…
こんなところ
結果…
こんな感じでした!
高級魚、シロテン!
そして、弟にはまさかのヒラスズキ!
45くらい…
- 2016年12月2日
- コメント(0)
葛藤
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, 坊主, 甲突川, G-soul UPGRADE X8, ラテオ90ML)
今年は昨年より魚と出会えたと思う
釣れるタイミング、ルアーセレクト、潮の動きなどなど考えてできた?と思う
ただハイシーズンでデカイのが獲れない。
この前は寝坊したのもあり釣りたい時間できずこいつのみ
サヨリがベイト…?
なにしてもダメだ
今年は河川を去年と変えて攻めてみた。
結果は去年よりもいい
ただ、パタ…
釣れるタイミング、ルアーセレクト、潮の動きなどなど考えてできた?と思う
ただハイシーズンでデカイのが獲れない。
この前は寝坊したのもあり釣りたい時間できずこいつのみ
サヨリがベイト…?
なにしてもダメだ
今年は河川を去年と変えて攻めてみた。
結果は去年よりもいい
ただ、パタ…
- 2016年11月23日
- コメント(2)
パターン確認とPEライン
- ジャンル:日記/一般
- (ラテオ90ML, G-soul UPGRADE X8, チーバス, シーバス)
偉そうに書きますが…
ここ最近の橋脚への流し込みでの釣り。
前回、前々回はほぼおなじシュチュエーション。
今日は、寝坊したのもあり違う潮位で試してみる。
結果は、ダメ
雨による濁りもあったが表層系シンペン、シャローを引けるミノーで試したがだめ。
また、潮位が高いと陸っぱりオンリーなのでポイントへの距離もあ…
ここ最近の橋脚への流し込みでの釣り。
前回、前々回はほぼおなじシュチュエーション。
今日は、寝坊したのもあり違う潮位で試してみる。
結果は、ダメ
雨による濁りもあったが表層系シンペン、シャローを引けるミノーで試したがだめ。
また、潮位が高いと陸っぱりオンリーなのでポイントへの距離もあ…
- 2016年11月11日
- コメント(0)
目覚めて朝まずめ
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, Daiwa, G-soul UPGRADE X8, 朝まずめ, ラテオ90ML)
いつもの川に出撃。
上流から下る
ベイトはいるな
下ってきて橋脚の明暗ねらい
前回釣ったポイントにはいる
前回と同様に流すがダメ
前方の橋脚をなめるようにながす
ドン
ガルバ73sで水柱があがる
いいサイズ!ドラグが出る。
自己ベストだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
上流から下る
ベイトはいるな
下ってきて橋脚の明暗ねらい
前回釣ったポイントにはいる
前回と同様に流すがダメ
前方の橋脚をなめるようにながす
ドン
ガルバ73sで水柱があがる
いいサイズ!ドラグが出る。
自己ベストだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
- 2016年11月6日
- コメント(1)
雨がもたらしてくれた一尾
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ラテオ90ML, G-soul UPGRADE X8)
干潮1時間後からの出撃。いつもの河川へ。
最近坊主が続いてて本日こそは!と気合いいれる
昨日は雨が降り夜中までパラパラ降っていました。
河川到着
まだ上げ潮はそんなに聞いていない印象。
濁りがいい感じ
ここは干潮時水がなくなり1メートルはない
まずはカボッツ90で表層を狙う
数投でバイト!
のらねー
でも表層は…
最近坊主が続いてて本日こそは!と気合いいれる
昨日は雨が降り夜中までパラパラ降っていました。
河川到着
まだ上げ潮はそんなに聞いていない印象。
濁りがいい感じ
ここは干潮時水がなくなり1メートルはない
まずはカボッツ90で表層を狙う
数投でバイト!
のらねー
でも表層は…
- 2016年11月1日
- コメント(0)
最新のコメント