プロフィール
HIDE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Daiwa
- 釣り
- ローリングベイト
- 朝まずめ
- PEライン
- 万之瀬川
- チーバス
- 錦江湾
- 坊主
- パンチライン80
- ラテオ90ML
- 双子
- 父親
- マゴチ
- ヒラメ
- シーバス
- G-soul UPGRADE X8
- 甲突川
- 磯釣り
- スリートラップ
- ワーム
- CERTATE4000CXH
- LATEO90ML
- Foojin'RS LYNX 93M
- ショアジギング
- バラす
- リバーシーバス
- 河口サーフゲーム
- デイゲーム
- 雨の恵み
- アジング
- ライトゲーム
- CROSTAGE CRX T692AJI
- 15REVROS2004-DH
- アラカブ
- 自己新!
- ナイトゲーム
- 父親は辛い
- 釣りに行けない時
- 鹿児島市
- ドリフト
- 明暗
- 橋脚
- New Glup! ブログモニター
- 薩摩
- APIA
- SAHARA c2000HGS
- 渓流
- 鹿児島
- 大隅
- SCHNEIDER
- ロックフィッシュ
- 磯
- タトゥーラHDカスタム
- バスパラ
- ディアルーナxr 1006m
- BlueBlue
- ジョルティ
- エクスセンス ci4 c3000MHG
- 鹿児島シーバス
- 乱牙
- 邪道products
- 冷斬
- 冷音
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:94535
QRコード
▼ 真冬のナイトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (乱牙, CERTATE4000CXH, 鹿児島シーバス, 冷斬, G-soul UPGRADE X8, Foojin'RS LYNX 93M, シーバス, 邪道products, 錦江湾, 釣り, 冷音)
『アミパターン』
この時期のメインパターンは『アミ』。数年前までは疑心暗鬼なパターンだった。ベイトパターンは目に見えて明らかに魚を餌にしている。
しかし、アミのような小さな餌をルアーで演出することは、すぐには信じられなく妄想とまで思っていた。
が、それは魚を釣るという結果により信じてしまうことになる。
JDPルアーでは乱牙、冷斬、冷音を使用した。冬で魚の動きもイマイチのため基本的には狙いのレンジはボトムだが、普通に巻きでも食ってくる。
今年初シーバスは乱牙が連れてきてくれた。乱牙はタイトなアクションのため、ナチュラルにゆっくりとボトムを流すことができる。それに加えてダート、ミディアムリトリーブを加えることにより釣りに幅が広がる。ただ、ボトムを狙うことの宿命ではあるが、根掛かりには気をつけたい。
最近はシングルフックを多用している。
次に冷斬。冷斬はスイミングジグで、ボトムを流したりリフト&フォールを使うことでバイトが多かった。残念ながら全てバラしてしまったが、ハマれば連発してバイトがでたので1番可能性があると思っている。冷斬と出会うまではメタルジグをシーバスに使うことは少なかった。メタルジグの飛距離やアクションは強い武器になるので是非試してほしい。
最後は冷音。乱牙では出来ない動き、アピールが出来るのでローテ入り。個人的にはこちらも絡みにくいのでフワフワとショートピッチのリフト&フォールが良き。鉄板にしかできない誘いができるので夜でも以外に使える。
全てのルアーで言えるのは、ボトム。あとは浮遊感を出すことで当たりがでることもある。シンペンやその他ルアーも活躍しそうなので試してみたい…。
デイゲームメインの私にはナイトゲームはまだまだ発展途上。デイゲームより細かなテクニックが必要であり、数年前の記憶を頼りに組み立てている。
釣行を繰り返し経験を蓄積させていきたい。
釣りのパターンは様々であり、私に出来る釣りをしていきたい。
それでは良いfishing Lifeを‼︎
- 2月19日 06:00
- コメント(0)
コメントを見る
HIDEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント