プロフィール
かなぱぱ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:58278
QRコード
▼ 11/25 地元強化週間 ~その4~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
11/25 ホーム河川
今回も満潮に合わせ出撃
(まぁ家出られる時間がいつもこんな感じだけど
)
いつものフィールドへ
やっぱりベイトっ気も無く、気配なさ気な感じです。
てゆーか、ボイルもイナっこの三段跳びもない
(まぁボイルがないのはあまりいつもと変わりませんが)
今回の釣行テーマは「ドリフト釣法を意識して釣る」です
今までドリフト釣法は当然知っていて当然の様にやってましたが、「意識して」はよく考えたらないなぁと思ったので。
河川なら自然とドリフトしてることも当然。でも今回は敢えて「意識して」釣りたくなったのです。
つまりドリフトの頂点、「ターニングポイント」を意識して!
と意気込んで行ったのですが・・・
30分程でライントラブル発生

おまけに二段構えのアフロと来たもんだから、心折れ
帰りました
2勝2敗
次回に持ち越しってことに
ところで・・・
なぜ、ライントラブルが多発する!?
今回でおよそ数えて5回はしてる!
なぜ!?
リールは確かに初期状態ではあるけど・・・多すぎる!!
誰か!!た~す~け~て~!!!
(リールはレブロスMX使用)
今回も満潮に合わせ出撃


いつものフィールドへ

やっぱりベイトっ気も無く、気配なさ気な感じです。
てゆーか、ボイルもイナっこの三段跳びもない

(まぁボイルがないのはあまりいつもと変わりませんが)
今回の釣行テーマは「ドリフト釣法を意識して釣る」です

今までドリフト釣法は当然知っていて当然の様にやってましたが、「意識して」はよく考えたらないなぁと思ったので。
河川なら自然とドリフトしてることも当然。でも今回は敢えて「意識して」釣りたくなったのです。
つまりドリフトの頂点、「ターニングポイント」を意識して!
と意気込んで行ったのですが・・・
30分程でライントラブル発生


おまけに二段構えのアフロと来たもんだから、心折れ

帰りました

2勝2敗
次回に持ち越しってことに

ところで・・・
なぜ、ライントラブルが多発する!?
今回でおよそ数えて5回はしてる!
なぜ!?
リールは確かに初期状態ではあるけど・・・多すぎる!!
誰か!!た~す~け~て~!!!
(リールはレブロスMX使用)
- 2010年11月26日
- コメント(10)
コメントを見る
かなぱぱさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | IMZ200で飛距離計測 |
---|
08:00 | ビッグベイトで食わせるマイクロベイト攻略 |
---|
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント