プロフィール

鶴見多摩(つるたま)
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:67232
QRコード
▼ シーバス1匹釣るまでの記録(8.5回目)仕掛けを変えたらキスが爆釣
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue)
これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。
天気さえ良ければ川に行っているのですが、ワンバイトも無い日が続いています。
あまりにシーバスが相手をしてくれないのでキス釣りに行ってきました。
という事で、今回はキスの話です。
シーバスは出てきません。 m(__)m
(fimoって餌釣りの話題でもいいんでしたっけ? ちょっと面白い現象に遭遇したので書いたのですが不適切なら消します)
場所は館山です。
オッサンは館山は大好きで、オッサンがまだオッサンじゃなかった頃には木桟橋で海ほたるをとったり、カツオを釣ったりとずいぶん通ったものです。
最近はだいぶ様変わりしましたが、それでも海が近くて気持ちいい所です。
海岸についたら、まずは礼儀としてワームを通しますが、特に反応はありません。
まあいつものことです。
ロッドはそのままで、リールを2500番に変えてジャリメを餌にキスを狙います。
キス仕掛けが見当たらなかったので、ちょい投げ仕掛けで始めました。
流線針にビーズがついているよくあるやつです。
これで1時間ほどやったのですが、あたり一つ無く、ああ、今年はキスはだめなのかなぁとしょんぼりしていました。
根がかりで仕掛けをロストしたので、遠投竿に持ち替えて沖を狙おうかと思いながら道具箱を漁っていたら見当たらなかったキス仕掛けが出てきました。
6号の2本針仕掛けです。
これでやってみます。
仕掛けを変えて一投目でいきなり良形のキスが釣れました。
そこからは1投1匹のペースで釣れます。
先ほどまでの沈黙が嘘のようにバンバン釣れます。
オッサンは小躍りして、休憩も忘れて釣りまくりました。
調子に乗っていたら、ふぐにやられたり仕掛けを飲まれたりでキス仕掛けを使い切ってしまいました。
仕方なくまたちょい投げ仕掛けに戻したら、その瞬間から全くアタリがなくなりました。
やはり今日はちょい投げ仕掛けではダメなのです
幸いキス針は持っていたので、天秤からフロロ1号を矢引でその先に針直結という超シンプル仕掛けを作って再開しました。
そうするとまた1投で1匹釣れるのです。
結局、オッサンは昼めし返上で釣りまくって、大満足の釣果でした。

仕掛けでここまで差が出たのは初めての経験でした。
自分が使ったのはオーナーの『キスR6号』という1.25m2本針の仕掛けです。
この夏、ちょっとキスで癒されたいという方はキス仕掛けもお忘れなく!
館山といえばBlueBlue! という事で、念願のBlueBlueのルアーも仕入れてまいりました。

ついに伝説の武器を手に入れた気分です。
(武器の使い方はこれから調べます)
次回あたり、BlueBlueのルアーを投げたら一撃!のようなレポートに・・・・なりませんかねぇ ^^;;
天気さえ良ければ川に行っているのですが、ワンバイトも無い日が続いています。
あまりにシーバスが相手をしてくれないのでキス釣りに行ってきました。
という事で、今回はキスの話です。
シーバスは出てきません。 m(__)m
(fimoって餌釣りの話題でもいいんでしたっけ? ちょっと面白い現象に遭遇したので書いたのですが不適切なら消します)
場所は館山です。
オッサンは館山は大好きで、オッサンがまだオッサンじゃなかった頃には木桟橋で海ほたるをとったり、カツオを釣ったりとずいぶん通ったものです。
最近はだいぶ様変わりしましたが、それでも海が近くて気持ちいい所です。
海岸についたら、まずは礼儀としてワームを通しますが、特に反応はありません。
まあいつものことです。
ロッドはそのままで、リールを2500番に変えてジャリメを餌にキスを狙います。
キス仕掛けが見当たらなかったので、ちょい投げ仕掛けで始めました。
流線針にビーズがついているよくあるやつです。
これで1時間ほどやったのですが、あたり一つ無く、ああ、今年はキスはだめなのかなぁとしょんぼりしていました。
根がかりで仕掛けをロストしたので、遠投竿に持ち替えて沖を狙おうかと思いながら道具箱を漁っていたら見当たらなかったキス仕掛けが出てきました。
6号の2本針仕掛けです。
これでやってみます。
仕掛けを変えて一投目でいきなり良形のキスが釣れました。
そこからは1投1匹のペースで釣れます。
先ほどまでの沈黙が嘘のようにバンバン釣れます。
オッサンは小躍りして、休憩も忘れて釣りまくりました。
調子に乗っていたら、ふぐにやられたり仕掛けを飲まれたりでキス仕掛けを使い切ってしまいました。
仕方なくまたちょい投げ仕掛けに戻したら、その瞬間から全くアタリがなくなりました。
やはり今日はちょい投げ仕掛けではダメなのです
幸いキス針は持っていたので、天秤からフロロ1号を矢引でその先に針直結という超シンプル仕掛けを作って再開しました。
そうするとまた1投で1匹釣れるのです。
結局、オッサンは昼めし返上で釣りまくって、大満足の釣果でした。

仕掛けでここまで差が出たのは初めての経験でした。
自分が使ったのはオーナーの『キスR6号』という1.25m2本針の仕掛けです。
この夏、ちょっとキスで癒されたいという方はキス仕掛けもお忘れなく!
館山といえばBlueBlue! という事で、念願のBlueBlueのルアーも仕入れてまいりました。

ついに伝説の武器を手に入れた気分です。
(武器の使い方はこれから調べます)
次回あたり、BlueBlueのルアーを投げたら一撃!のようなレポートに・・・・なりませんかねぇ ^^;;
- 2022年7月16日
- コメント(0)
コメントを見る
鶴見多摩(つるたま)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント