プロフィール

モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:483
- 昨日のアクセス:2199
- 総アクセス数:523206
QRコード
▼ 伊勢湾進出~
毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、この週末は毎年恒例の職場の夏旅行☀
と、言っても今回は山でのキャンプ?
恒例で言えば、海なんですけどね。。。
あぁ~海が近けぇらゃー、釣りをするんやけどなぁ・・・
何気にキャンプ場をマップ確認していると、案外と海が近いじゃーないの!
30分あれば、到着できる感じ
では、早めに出発して、魚を釣ってキャンプ場に持ち込みとするかぁ~
ポイントは松阪港付近
サビキのメッカとどこかのブログでもありましたところ
では、ディアジングと参りましょ!
車を降りて海を見ると、早速、ライズがある
(@ ̄□ ̄@;)!!
ライトをする前にシーバスタックルで青もんから釣っちゃおう⤴⤴
一投目!キャストしてライズの群れにどっか~ん
でもってヒット!

ボラすれ~残念(>_<)
隣のおじいさん曰く、ありゃ、スナメリやなぁと・・・w(゜o゜)w
スナメリが湾中で小魚を追っかけているとのこと
おぉーさすが、伊勢湾!
(鳥羽水族館にスナメリが居たのを記憶していたせいか、さすがと思った(笑))
スナメリなんて釣ってしまうと、どこからか、怒られそうなので遠投はせずに、予定とおりにライトフィッシングに戻す(^o^;)
レベロクのメタルダウンショットにプライアルのライトジグをセット(この前のセールで大量購入)
そして、針にはファインリトリバーをセット!
これでよし!
初めてのポイントなので、キャストしてボトムを確認
確認できたら、ちょーんちょーんと誘いをいれる
すると、きました!アジ!

気持ちいいー
さぁ、二投目、再現はできるかなぁ??
できました~!

ワームがボロボロになってきたので、
別のカラーにチェンジ~
えっとー、このカラーの名前は・・・
忘れた・・・(^_^;)
しかし、ちゃんと、ワームに喰ってきますよ~

ジクにはサバが喰ってきます!


20数匹ほど釣ったので充分に食料となりました
これにて、ストップフィッシング!
あ~、楽しかった!釣りは最高!
このアジは、アジのアジージョに!サバは塩サバ焼きにて頂きました

↑お隣さんかエイをかけてしまい、尻尾にある背中のトゲは危険だよと、レクチャーしてるところ
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、この週末は毎年恒例の職場の夏旅行☀
と、言っても今回は山でのキャンプ?
恒例で言えば、海なんですけどね。。。
あぁ~海が近けぇらゃー、釣りをするんやけどなぁ・・・
何気にキャンプ場をマップ確認していると、案外と海が近いじゃーないの!
30分あれば、到着できる感じ
では、早めに出発して、魚を釣ってキャンプ場に持ち込みとするかぁ~
ポイントは松阪港付近
サビキのメッカとどこかのブログでもありましたところ
では、ディアジングと参りましょ!
車を降りて海を見ると、早速、ライズがある
(@ ̄□ ̄@;)!!
ライトをする前にシーバスタックルで青もんから釣っちゃおう⤴⤴
一投目!キャストしてライズの群れにどっか~ん
でもってヒット!

ボラすれ~残念(>_<)
隣のおじいさん曰く、ありゃ、スナメリやなぁと・・・w(゜o゜)w
スナメリが湾中で小魚を追っかけているとのこと
おぉーさすが、伊勢湾!
(鳥羽水族館にスナメリが居たのを記憶していたせいか、さすがと思った(笑))
スナメリなんて釣ってしまうと、どこからか、怒られそうなので遠投はせずに、予定とおりにライトフィッシングに戻す(^o^;)
レベロクのメタルダウンショットにプライアルのライトジグをセット(この前のセールで大量購入)
そして、針にはファインリトリバーをセット!
これでよし!
初めてのポイントなので、キャストしてボトムを確認
確認できたら、ちょーんちょーんと誘いをいれる
すると、きました!アジ!

気持ちいいー
さぁ、二投目、再現はできるかなぁ??
できました~!

ワームがボロボロになってきたので、
別のカラーにチェンジ~
えっとー、このカラーの名前は・・・
忘れた・・・(^_^;)
しかし、ちゃんと、ワームに喰ってきますよ~

ジクにはサバが喰ってきます!


20数匹ほど釣ったので充分に食料となりました
これにて、ストップフィッシング!
あ~、楽しかった!釣りは最高!
このアジは、アジのアジージョに!サバは塩サバ焼きにて頂きました

↑お隣さんかエイをかけてしまい、尻尾にある背中のトゲは危険だよと、レクチャーしてるところ
メバリング
ロッド : アブガルシア クロスフィールド XRFC-654ML-BF-MB
リール : スコーピオンBFS
ライン : フロロ8ポンド
- 2018年8月6日
- コメント(3)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 22 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント