プロフィール

モッカ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (6)

2023年11月 (12)

2023年10月 (8)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (3)

2022年11月 (5)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (6)

2021年10月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (8)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (11)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (4)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (4)

2017年11月 (12)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (17)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (8)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (8)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (3)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (6)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (8)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (2)

2011年11月 (11)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:471278

QRコード

釣り初め

  • ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます

当ブログを今年もどうぞよろしくお願いいたします

今年も下手な釣りの話ばかりですが、少しでも参考になれば嬉しいです

さて、今回の話しは・・・もちろん釣り初めの件です

さぁー、新年を迎えてどこへ行こうか思案した結果、いつもの、ポイントに足が向きました

釣具屋さんの年始セールに合わせてパックロッド予約しており、なんなく10ポイントをゲット

hzgvdop3tixha36owr9i_480_480-dca50b59.jpg

ズームサファリ565L
5本継ぎのコンパクト感がインスピレーションで気に入り

早く使いたくてライトロックゲームへいそいそと向かいました

ライトロックゲームとなってもジク単 笑

イージーシェイカーにてボトムを
探る?!

そう、そんで放置です笑

rffgej7kf3f66rjjsyv8_480_480-a26ba5e6.jpg


v78f7bxs7uffkcbvefz8_480_480-ceb88f08.jpg


sos9ind2ut3xb6weuirk_480_480-d3a58e93.jpg

チビ助ですが、ライトロックゲームも楽しい~

で、アジはどこかなぁーと探していると、アジ溜まりを発見

4ve9xjdkc9bc74rcizpj_480_480-3eb62e96.jpg

おぉー、メバルやん!

活性が引くいようすから、ただ巻で探していると・・・

おったおったアジですわぁー

of27at8nk5jbv82mkjg3_480_480-9638cc20.jpg


pnbxeyy4d5k6cj2jzfuf_480_480-34b3634d.jpg


jcp2m5epbdrwkg8rc6n6_480_480-1fe28b12.jpg

新しくレベロクから登場したジクヘッドも掛けやすく、ライトゲームには最適~
名前、なんやったかなぁ?

dunynmprd5swgfkbo9ig_480_480-c1a6ca90.jpg

釣り初め、なんやかんやと、3目達成したので、まぁ~納得 笑

あとはサイズだけ^^;

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします

#淡路島 #ベイトフィネス #ベイトアジング #ベイトメバリング#Teamリアン #レベロクチーム西宮 #メバリング #アジング #チニング #甲子園浜 #御前浜 #芦屋浜 #西宮浜 #レベロク 




コメントを見る