プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:816
- 総アクセス数:977340
▼ ワームは楽しい♪
- ジャンル:釣行記
ワームの動かし方はそのうち・・・
と書きながら、去年の好調が嘘のように不発な春の朝練。
書かなきゃ、書かなきゃ・・・とずっと気掛かりだったので、ちょっと書いてみます。
「なんなんだここの魚は!どんだけワームが好きなんだ・・・」
って名言が飛び出すほど、一見イージーそうな春のイワシ付き、朝の回遊シーバス。
鉄板のはや巻きなどで簡単に食ってきてたのがシーズンが進むにつれ食わなくなった・・・
ボイル出てるのに!イワシがっつりなのに!><
なんて時に、ワーミングはかなり有効です。

とは言っても、ワームの使い方も十人十色。
状況によっても結構変わります。
春、私の使い方。
まずはレンジ。上から刻んでいくかな。

ただ巻きを主体に、ストップ&ゴーでちょっとフォールを入れたり、軽いトゥイッチで姿勢を崩したりで食わせどころをほんの少し織り交ぜて探っていきます。

レンジを刻んでいって、ベイトに当たる場所、流れやヨレがある場所、運が良ければその日のシーバスのやる気を伺います。

その日の大雑把な雰囲気が掴めたら、ここからは妄想力を最大限に活用します。
ベイトが分厚いようなら、強めのダート多めでベイトを散らしてワームを目立たしたり

2、3回のジャークを数入れて逃げるベイトを意識してみたり

アクション後にフォールを入れるほうがいいのか、入れるならどのくらいか・・・悩む事がいっぱい。

そのぶん、妄想がハマると快感です。
そして1度パターンをみつけてしまえば、割と釣れ続くのもたまらないですね。

ただ、釣れ続くためにはマメなカラーローテーションが肝心だったりします。

参考にするのは、空の色と水の色。
光量の変化が大きい朝マズメですから。

日替わり状況ごとのパターンを探すワームゲーム。
それでもポイントごとにある程度好みのアクションの傾向があったりします。

人いっぱいなメジャー朝練港湾はエギングのようにフォール多め!とか
あそこの小場所やあの公園は、ワインドよろしくダートが決め手!だったり・・・
アクション多いと食わないねってポイントもありますね。

ここまで色々書いてきましたが・・・
セオリー外しが正解だって時もあります><
並んでやっても、意外と反応の数に差が出るワーミング。
妄想力が大事と言う事は・・・

最後はすけべなやつが勝つ!
ワームの釣りは楽しいです♪
と書きながら、去年の好調が嘘のように不発な春の朝練。
書かなきゃ、書かなきゃ・・・とずっと気掛かりだったので、ちょっと書いてみます。
「なんなんだここの魚は!どんだけワームが好きなんだ・・・」
って名言が飛び出すほど、一見イージーそうな春のイワシ付き、朝の回遊シーバス。
鉄板のはや巻きなどで簡単に食ってきてたのがシーズンが進むにつれ食わなくなった・・・
ボイル出てるのに!イワシがっつりなのに!><
なんて時に、ワーミングはかなり有効です。

とは言っても、ワームの使い方も十人十色。
状況によっても結構変わります。
春、私の使い方。
まずはレンジ。上から刻んでいくかな。

ただ巻きを主体に、ストップ&ゴーでちょっとフォールを入れたり、軽いトゥイッチで姿勢を崩したりで食わせどころをほんの少し織り交ぜて探っていきます。

レンジを刻んでいって、ベイトに当たる場所、流れやヨレがある場所、運が良ければその日のシーバスのやる気を伺います。

その日の大雑把な雰囲気が掴めたら、ここからは妄想力を最大限に活用します。
ベイトが分厚いようなら、強めのダート多めでベイトを散らしてワームを目立たしたり

2、3回のジャークを数入れて逃げるベイトを意識してみたり

アクション後にフォールを入れるほうがいいのか、入れるならどのくらいか・・・悩む事がいっぱい。

そのぶん、妄想がハマると快感です。
そして1度パターンをみつけてしまえば、割と釣れ続くのもたまらないですね。

ただ、釣れ続くためにはマメなカラーローテーションが肝心だったりします。

参考にするのは、空の色と水の色。
光量の変化が大きい朝マズメですから。

日替わり状況ごとのパターンを探すワームゲーム。
それでもポイントごとにある程度好みのアクションの傾向があったりします。

人いっぱいなメジャー朝練港湾はエギングのようにフォール多め!とか
あそこの小場所やあの公園は、ワインドよろしくダートが決め手!だったり・・・
アクション多いと食わないねってポイントもありますね。

ここまで色々書いてきましたが・・・
セオリー外しが正解だって時もあります><
並んでやっても、意外と反応の数に差が出るワーミング。
妄想力が大事と言う事は・・・

最後はすけべなやつが勝つ!
ワームの釣りは楽しいです♪
- 2015年6月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント