プロフィール

窯元

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 1月 (2)

2022年 1月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 5月 (2)

2021年 2月 (2)

2020年12月 (1)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (12)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (6)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (16)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (13)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (3)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (12)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:408
  • 昨日のアクセス:240
  • 総アクセス数:1010325

QRコード

’97スコーピオン・メタニウムXT-L その2

未曽有の10連休GWの初日ですが、爆風です。
波止釣りに行く気もしないので、家でリール弄りです。
先日入手した’97スコーピオン・メタニウムXT-Lバラしました。
先ずは、ハンドル側から。
ドラグノブを取り外します。
ワッシャ類は、しっかりと順番を違えずに置いておきます。
そして、ギア部の蓋を外すのですが、ボデイ…

続きを読む

’97スコーピオン・メタニウムXT-L

昨晩、我が家にまたまたジャンクなリールが届きました。
シマノ房らしくまたまたスコーピオンです。
’97スコーピオン・メタニウムXT-Lです。
ハンドルレスでお安く落札。傷少な目で回転良好です。
人気のあるのは赤メタですが、購入したのは銀メタです。
大きな理由は、赤メタは左ハンドルモデルが無いから。
ボディ、メカ…

続きを読む

明けましておめでとうございます。

クリスマスにまさかのインフルエンザ発症で、年末年始大人しくしておりました。
皆様も健康には十分ご注意ください。
と言う事で、昨日の初売りセールにも予定通りの物を引き取りに行っただけで、これと言ったドラマは生まれませんでした。
とは言え、正月と言えば釣具のポイントの今治タオルは、無事ゲトしてきました。

続きを読む

タコ準備です。

来月からいよいよ軟体月間に入ります。
まずは、6月中旬かどのまるさんでタコから。
メバルに鯛と行きたい釣り物がたくさんあったので、例年に比べるとかなりのスロースタートです。
今年、かどのさんは餌木の場合30号錘から使用がOKのようです。
状況に応じて30号以上をお願いすることもあるようですが、潮の緩い時に30号…

続きを読む

ハンドルにベアリング追加って?

バルケッタのハンドルノブにもBB追加しました。
特殊工具でキャップを外して、ドライバーでハンドルノブを止めているネジを外す。
シマノさん、リールに特殊工具付属って、メンテ前提に製品提供されているのは嬉しい限りです。
そしてノブを外し、根元に入っている白い樹脂のブッシュを外す。
そして、ブッシュをBBに交換…

続きを読む

エギ王Kの在庫追加した。

エギ王Kのリニューアルで旧パッケージは結構入手困難になってきました。
ブルー・ベイトとカジメ・ブラウンの3.5号は相当数確保済み。
後、アマモ・グリーンの在庫はなかなか見ませんね。。。
後は、ナーバス・キラーが少量欲しいくらいか?とか思いながら、少し足を延ばして大手釣具店に行きました。
アマモ、ナーバスは…

続きを読む

エギ王Kのリニューアル 追記あり

敬愛するヤマシタの餌木は、エギングを始めた時から使っていますが、今はエギ王Kをメインにしてます。
そのエギ王Kがリニューアルするようです。
その中のカジメ・ブラウンが欠番するようです。
エギ王GX4号、エギ王Kのカジメブラウンで晩秋にええ思いしたことがあったので大好きなカラーなのに・・・。
地味が災いして欠…

続きを読む

2018年カタログ 何にトキメク その2

窯元的2018年注目新製品のその2です。
S社のベイトリールのスタンダード、カルカッタのモデルチェンジを予想していたんですが、今回は無し。
で、シマノカタログを見た時にはそう気にも留めなかったリールで、気になるものが・・・。
S社バス・カタログ。
シルバーボディの重圧なイメージのロープロファイル・デザインの…

続きを読む

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。
例年と同様、釣って楽しい釣りを楽しみます。
出来れば、楽しい釣り方の模索も・・・。
元旦!といえば、釣具店の初売りセールです。
これぞ今どきの釣り人の新年の迎え方
それで、今日の釣果は?
大漁祈願今治タオルは、取り敢えずゲト。
購入物は、カワハギ竿、フロロカーボン0.6号ハ…

続きを読む

物欲の秋!特殊餌木購入!!

ソル友のTide Graphさんからお勧めいただいたエギテンヤ。
実は、昨年あたりから密林通販でお安いのを狙ってました。
特殊な竿を使うって聞いて躊躇してた私の背中を押してもらいました。
密林通販で一挙6個の大人買い
で、何とお値段が野口君一人ちょっと。
ええんですか?このお値段。
まぁ、私は嬉しいですけど。
パッ…

続きを読む