プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:991596
QRコード
▼ タコ準備です。
来月からいよいよ軟体月間に入ります。
まずは、6月中旬かどのまるさんでタコから。
メバルに鯛と行きたい釣り物がたくさんあったので、例年に比べるとかなりのスロースタートです。
今年、かどのさんは餌木の場合30号錘から使用がOKのようです。
状況に応じて30号以上をお願いすることもあるようですが、潮の緩い時に30号が使えるのは嬉しい!!

と言う事で、30号錘で高さのあるホゴ錘をゲトしてきました。
30号のスカリーは少し背が低いので候補脱落。
本当は、ヤマシタのシャクリシンカーが良かったのだけれど、残念ながら25号までしかラインナップが無かったのでこれに決定です。
カンジのオモリグ用は30号あるけど値段高すぎでしょ。
そして、タコにイカに大活躍のカニ用キッチンバサミを用意。
今回は、蛸レッドを購入。
締める、捌くがこれ一本で出来る優れもの。
仕掛け糸も切れるし、これで100円は安い!!
使用後は、ばらして洗えるので衛生的なのもポイント高いです。

そして、セレブノック用ヨーズリのスッテ新製品は2個だけ購入。
チャートとピンクは、タコより人にアピールしますね。
全長が長くなったので、アピール力はUPしたけど海底を舐めないように注意しないとですね。

そして、メバル釣りに使っていたジリオンTWの糸を巻替えタコ仕様に・・・。

ハンドルも100mmのロングハンドルに換装しました。
リールは、もう一個ゲンプウも使います。
基本リールは、軽くて巻き上げ力のあるものが良いと思っています。他社の蛸SP的リールは重いものが多いので、非力な人は小型のリールで快適に釣りをしましょう。
竿は、蛸釣りならアルファタックル!と言う事で、今年も海人明石タコ170をメインに使います。
それと、自作の超ストロング竿も持って行きます。
以上が、今年のタコ準備です。
何か物足りない感がぬぐえない準備なのです。
窯元、今年はタコ用のロッド、リール買って無いよね。
っていう声が聞こえてきそうな物足りなさ。
でもね、リールはジリオンがあるのにベイゲーム買うとか出来ないでしょ?カウンター付きリールで散々散財したし。
竿も各社の製品ほとんどが先の柔らかいのばっかりだもの。
海人明石タコみたいに張りのある穂先で短いのって無いんですよ。
と思っていたら、某釣具店のプライベートブランドでええのんありますやん。
これ欲しい!!とは思っているのですが、持ち合わせがないので困ってます。
さて、どうしましょう。
まずは、6月中旬かどのまるさんでタコから。
メバルに鯛と行きたい釣り物がたくさんあったので、例年に比べるとかなりのスロースタートです。
今年、かどのさんは餌木の場合30号錘から使用がOKのようです。
状況に応じて30号以上をお願いすることもあるようですが、潮の緩い時に30号が使えるのは嬉しい!!

と言う事で、30号錘で高さのあるホゴ錘をゲトしてきました。
30号のスカリーは少し背が低いので候補脱落。
本当は、ヤマシタのシャクリシンカーが良かったのだけれど、残念ながら25号までしかラインナップが無かったのでこれに決定です。
カンジのオモリグ用は30号あるけど値段高すぎでしょ。
そして、タコにイカに大活躍のカニ用キッチンバサミを用意。
今回は、蛸レッドを購入。
締める、捌くがこれ一本で出来る優れもの。
仕掛け糸も切れるし、これで100円は安い!!
使用後は、ばらして洗えるので衛生的なのもポイント高いです。

そして、セレブノック用ヨーズリのスッテ新製品は2個だけ購入。
チャートとピンクは、タコより人にアピールしますね。
全長が長くなったので、アピール力はUPしたけど海底を舐めないように注意しないとですね。

そして、メバル釣りに使っていたジリオンTWの糸を巻替えタコ仕様に・・・。


ハンドルも100mmのロングハンドルに換装しました。
リールは、もう一個ゲンプウも使います。
基本リールは、軽くて巻き上げ力のあるものが良いと思っています。他社の蛸SP的リールは重いものが多いので、非力な人は小型のリールで快適に釣りをしましょう。
竿は、蛸釣りならアルファタックル!と言う事で、今年も海人明石タコ170をメインに使います。
それと、自作の超ストロング竿も持って行きます。
以上が、今年のタコ準備です。
何か物足りない感がぬぐえない準備なのです。
窯元、今年はタコ用のロッド、リール買って無いよね。
っていう声が聞こえてきそうな物足りなさ。
でもね、リールはジリオンがあるのにベイゲーム買うとか出来ないでしょ?カウンター付きリールで散々散財したし。
竿も各社の製品ほとんどが先の柔らかいのばっかりだもの。
海人明石タコみたいに張りのある穂先で短いのって無いんですよ。
と思っていたら、某釣具店のプライベートブランドでええのんありますやん。
これ欲しい!!とは思っているのですが、持ち合わせがないので困ってます。
さて、どうしましょう。

- 2018年5月27日
- コメント(2)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 21 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント