プロフィール

窯元

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 1月 (2)

2022年 1月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 5月 (2)

2021年 2月 (2)

2020年12月 (1)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (12)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (6)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (16)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (13)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (3)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (12)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:180
  • 昨日のアクセス:270
  • 総アクセス数:1011078

QRコード

テイルウォーク タイゲーム66L到着!!自宅待機からの買い物依存症

休日に自宅待機しているとPCやスマホでウロウロしますよね。
ウロウロすると、心の琴線を刺激する商品に出会います。
出会うと、欲しくなる。
欲しくなると物欲大魔神欲しがる
で、買う

到着しました。
テイルウォーク タイゲーム66L
458i92fsxu4bwinhf5ig_480_480-e5b5d59b.jpg
パッケージは本体のイラスト入りで格好良いです。
そして、これが本体。
43r3az4ty2x9i7pkdsmr_480_480-0ff02ccd.jpg
ナチュラムにて、野口君8.4人と格安で入手。(半額以下)
この機種は既にカタログ落ちしてますが、同型ボディの製品は現在も発売中です。
カタログ落ちしたとはいえ、100mmのカーボンのダブルハンドルは格好良いですし、コンパクトなボディもなかなかカッコ良い。さらに総重量187gと結構軽いです。
同じボディを持つオクトパス・ライトに比べずいぶん軽いのは、ハンドルの重量分なのでしょうか。

オクトパスライトとの比較
u6uptuxzwmf5a2rmw7tp_480_480-3573c25d.jpg
cp5d23cft55m9u9we2u4_480_480-08c51ac5.jpg
9268xojofinmzn54ahsw_480_480-fd97f9e8.jpg
ボディの色は違いますが、形状は全く同じです。
センターフレームはアルミ、サイドカバーはカーボン樹脂製と材質も共通のようです。
違うのは、スプールとギア比で、タイゲームが6.6:1のギア比でPE1号200m巻けます。オクトパスライトは、ギア比5.4:1、PE2号200m巻けます。ドラグ・パワーは、6.5Kgと共通になっています。

結論から言うと、タイゲームは買いです。
そこそこ軽い、巻きはしっかりしている、手の小さな人にもしっかり握れるコンパクトボディ。まだ、使ってはいませんが、オクトパスライトがそうでしたから間違いないです。
私は、メバル、ガシラ、アジ、キュウセン、ウマヅラと明石海峡の船の小物釣りメインに使うつもりです。勿論真鯛にも使えます(笑)
お安く買えるのは、右ハンドル仕様だけになりましたが、海のライトゲーム用に使うには最強コスパの1品では無いでしょうか。

自宅待機の自粛は続きますが、釣り具爆買いも続きそうで恐ろしいです。次は何を買おうかな。。。

コメントを見る