プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:358841
三本の矢!?
凄腕に備えて先日巻きなおしたラインを馴染ませるための第1投目
ヒット!?!!
アワワワ、、、、
心の準備は出来とらんが、なんとか取り込み。
グリップ入れて、写真撮って、フック外して、ストリンガーにはめて、網にからまったフックを外してと、アタフタアタフタ。。
ルアーをアムニス1にかえて3投目くらいにまたヒ…
ヒット!?!!
アワワワ、、、、
心の準備は出来とらんが、なんとか取り込み。
グリップ入れて、写真撮って、フック外して、ストリンガーにはめて、網にからまったフックを外してと、アタフタアタフタ。。
ルアーをアムニス1にかえて3投目くらいにまたヒ…
- 2012年10月28日
- コメント(14)
されど、、、
久々に再会した友達との飲み会を途中で切り上げさせてもらい
ビッグアーチへ急ぐが、開いた席を探すのがたいぎくて
立ち見を決め込む。
1-1で終了かと思われた後半ロスタイムに失点。
たかがボールを四角いゴールに蹴りこむだけのものに
なんでこうも一喜一憂するのか~あ~ん?とせめてもの
気持の整理をする帰りの電…
ビッグアーチへ急ぐが、開いた席を探すのがたいぎくて
立ち見を決め込む。
1-1で終了かと思われた後半ロスタイムに失点。
たかがボールを四角いゴールに蹴りこむだけのものに
なんでこうも一喜一憂するのか~あ~ん?とせめてもの
気持の整理をする帰りの電…
- 2012年10月21日
- コメント(4)
大ホゲの後
雨が降りました。
待望の雨。
濁りはどうだ?!
・・・・・・・・・既にひいとる。
が、なんとか1本出てくれました。
どうやって食ってきたのか、お腹の皮にフッキング(笑)
走りまくったので、M級かと一瞬錯覚
週末の大ホゲの後だけに、意外とうれしいぞ。
なんとか3本揃えたい。
タックル
アピア風神号ウイルダネス96ML
シマノステ…
待望の雨。
濁りはどうだ?!
・・・・・・・・・既にひいとる。
が、なんとか1本出てくれました。
どうやって食ってきたのか、お腹の皮にフッキング(笑)
走りまくったので、M級かと一瞬錯覚
週末の大ホゲの後だけに、意外とうれしいぞ。
なんとか3本揃えたい。
タックル
アピア風神号ウイルダネス96ML
シマノステ…
- 2012年10月19日
- コメント(13)
遠征
凄腕が始まった金曜日の深夜
アピアのマークを書いて意気込んで釣行するもセイゴのみ
秋が深まっているのに。。。
土曜の午後から、泊りがけで遠征。
午後8時から翌日1時半まで下げを打ちまくる。
といっても、ランガンではなく同じ場所で回遊待ちの地蔵釣り。
まあ~これが当たらん、当たらん。
サヨリにときおりボイルし…
アピアのマークを書いて意気込んで釣行するもセイゴのみ
秋が深まっているのに。。。
土曜の午後から、泊りがけで遠征。
午後8時から翌日1時半まで下げを打ちまくる。
といっても、ランガンではなく同じ場所で回遊待ちの地蔵釣り。
まあ~これが当たらん、当たらん。
サヨリにときおりボイルし…
- 2012年10月15日
- コメント(12)
アングラーズデザイン エクストリームⅠインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ライフジャケット, ウェーディングジャケット, アングラーズデザイン)
みなさんの釣果報告を拝見し、週末まで待てそうにないです。
我慢できなくなりそうです(笑)
今さらですが昨年9月に購入し、ずっと使い続けてきた
アングラーズデザインのウエーディングライジャケ、エクストリームⅠのインプレを書きます。
早く書こうと思っていたのですが、ちょうど使用開始から1年。
初期の印象から変…
我慢できなくなりそうです(笑)
今さらですが昨年9月に購入し、ずっと使い続けてきた
アングラーズデザインのウエーディングライジャケ、エクストリームⅠのインプレを書きます。
早く書こうと思っていたのですが、ちょうど使用開始から1年。
初期の印象から変…
- 2012年10月10日
- コメント(9)
サラナとサルディナ
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
「また行くん!?」
「うん」、「ごめん」、、、「行かせて」
「やれやれ・・・・」
という会話の後、出発(笑)
今日は、遠くの川へ遠征。車で1時間半走る。
自分が始めてシーバスを釣った川。
上流には天然アユもいる。
この川の橋の灯りは、黄色い。
イイ感じで、よれも出て風向きもええぞ!
飛距離をかせぐためまずは…
「うん」、「ごめん」、、、「行かせて」
「やれやれ・・・・」
という会話の後、出発(笑)
今日は、遠くの川へ遠征。車で1時間半走る。
自分が始めてシーバスを釣った川。
上流には天然アユもいる。
この川の橋の灯りは、黄色い。
イイ感じで、よれも出て風向きもええぞ!
飛距離をかせぐためまずは…
- 2012年10月8日
- コメント(12)
ハマジギ
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ジギング)
朝から行って来ました。ショアジギへ。
天気もいいし、休日でジギンガーの方がたくさんおられました。
潮が最もよく動くであろう午前中の上げを。
天気よくて風も穏やか!
ジグを空に向かってぶん投げる!
追い風に乗って飛ぶわ~
着水後底まで落としてすぐにしゃくったり、ゆっくり巻いたり。
しゃくりながら早巻きしたり…
天気もいいし、休日でジギンガーの方がたくさんおられました。
潮が最もよく動くであろう午前中の上げを。
天気よくて風も穏やか!
ジグを空に向かってぶん投げる!
追い風に乗って飛ぶわ~
着水後底まで落としてすぐにしゃくったり、ゆっくり巻いたり。
しゃくりながら早巻きしたり…
- 2012年10月7日
- コメント(7)
80オーバー!
と、言ってもシーバスではありません(汗
今朝は2時起き。昨夜は9時には寝てました。
体内時計が完全に爺さんモードになっているカイコウです。
まずは、シーバス。
ボイルしまくりです。バコッ、ボコッ! バシャ!っといろんな音が!
ベイトはイナッコにコイワシが少し混ざっている感じ。
すぐに自分のルアーにボコッ!
…
今朝は2時起き。昨夜は9時には寝てました。
体内時計が完全に爺さんモードになっているカイコウです。
まずは、シーバス。
ボイルしまくりです。バコッ、ボコッ! バシャ!っといろんな音が!
ベイトはイナッコにコイワシが少し混ざっている感じ。
すぐに自分のルアーにボコッ!
…
- 2012年10月6日
- コメント(11)
体内時計25時間説
前回のログでたくさんの方に署名を協力いただきました。
ありがとうございました!
明日は強豪マリノス戦。NHKBS1で生中継があります。
キックオフは14時です。
時間のある方はどうぞご覧ください!
さて、みなさん、人間の体内時計が約25時間だという話を聞かれたことがあるでしょうか?
太陽の光の届かない場所で…
ありがとうございました!
明日は強豪マリノス戦。NHKBS1で生中継があります。
キックオフは14時です。
時間のある方はどうぞご覧ください!
さて、みなさん、人間の体内時計が約25時間だという話を聞かれたことがあるでしょうか?
太陽の光の届かない場所で…
- 2012年10月5日
- コメント(11)
お願い!!!
- ジャンル:日記/一般
- (サンフレッチェ広島レジーナ, エディオンピースウイング広島, SANFRECCE, ガチさん, サンフレッチェ広島)
秋本番なこのごろです。
気温もさることながら、空気の澄みきった感じや湿度の低さに秋を感じます。
湿度の低い日が続くと水は圧倒的な速さで蒸発していきます。
水分は蒸発するときに熱を奪います。
人間は蒸発したら周囲に心配をかけます(笑)
川や海の水ももちろんどんどん蒸発していますから…
- 2012年10月3日
- コメント(8)