プロフィール
釣り馬鹿 浜ちゃん
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:10474
QRコード
対象魚
▼ 種子島GTツアー7月その②
- ジャンル:釣行記
- (GT)
2日目、この日は台風の影響でウネリが入る予報で使えるポイントが限られることに。
船長が宿に迎えにきたが、地合いまで時間があるのでゆっくり出船することに。
みんなで、ファミレスで朝食を取ってお昼前から出船。
ファミレスの窓から見えた、種子島バーガーが気になった。

いよいよ、出船するも心配するほど台風の影響もなかった。
この時までは・・・
地合いの時間に、2発ほど同船者に出たが乗らない。
さぁ、これからって時に大雨!
GTは雨が降ると沈む傾向になるらしい、さらに台風のウネリの影響もあり底濁りしてトップに出ずらい状態になった。
続けてもダメだろうと船長の判断でこの日は早上がりに。
宿に戻って、お風呂(五右衛門風呂)に入ってゴロゴロ。

明日は早く出船しようとのことで、早い時間から居酒屋へ
本来であれば、丸一日投げ倒していただけに、体力が有り余っているので、ついつい飲みすぎるメンバーw

3日目、いよいよ最終日。
この日は、午後1時半までの予定。
なんとか、キャッチしないと!
ツアーメンバー皆気合が入ってました。

初日反応が良かった周辺を流すも、反応がない。
若干海が濁っていてGTも沖合にいるだろうと沖合の潮の変化、瀬がある場所を打ち込む。

メンバーが沖合でGTのボイルを発見
すかさず、船長が潮上に船を戻して、コースを取った。
運よく、ホースヘッドでのキャスト。
潮が瀬に当たって鏡になっている場所にキャストすると
ドッカーン
着水バイト!!
しかし、乗らん!!!
追い喰いさせるため、チョイチョイ!
活性があれば、もう一度出るはず!
出ません(´;ω;`)
まだまだチャンスはある!
ルアーチェンジして飛距離が出るタイプに。
早めのショートジャークで。
ドッカーン
乗りません(´;ω;`)
ちくしょー、ジャークからのリーリングでグルグルダイブ。
ドッカーン
乗りません(´;ω;`)
結論から言うと、この日自分だけでも10発以上出ました。
しかし、一発もフッキング出来ませんでした。
GTのバイトがあってもルアーを咥えてるだけの状態が多く、早合わせ厳禁。
フッキング動作に移行すら出来ないってことは、バイト時にリーリングと竿の置き方が合ってないっとだと反省しています。
反省と勉強になったツアーとなり、悔しさが悶々と残る結果に(´;ω;`)
釣果は、キハダの小さいのとスジアラだけ。
体壊れるほど投げ倒しただけに悔しい。
ちくしょー!!
なので、また来月も行ってくる(*‘ω‘ *)
来月はシイラパターンになってることを期待。
メーターシイラがGTの餌になる、熱いシーズン。
また来るぜ、種子島
船長が宿に迎えにきたが、地合いまで時間があるのでゆっくり出船することに。
みんなで、ファミレスで朝食を取ってお昼前から出船。
ファミレスの窓から見えた、種子島バーガーが気になった。

いよいよ、出船するも心配するほど台風の影響もなかった。
この時までは・・・
地合いの時間に、2発ほど同船者に出たが乗らない。
さぁ、これからって時に大雨!
GTは雨が降ると沈む傾向になるらしい、さらに台風のウネリの影響もあり底濁りしてトップに出ずらい状態になった。
続けてもダメだろうと船長の判断でこの日は早上がりに。
宿に戻って、お風呂(五右衛門風呂)に入ってゴロゴロ。

明日は早く出船しようとのことで、早い時間から居酒屋へ
本来であれば、丸一日投げ倒していただけに、体力が有り余っているので、ついつい飲みすぎるメンバーw

3日目、いよいよ最終日。
この日は、午後1時半までの予定。
なんとか、キャッチしないと!
ツアーメンバー皆気合が入ってました。

初日反応が良かった周辺を流すも、反応がない。
若干海が濁っていてGTも沖合にいるだろうと沖合の潮の変化、瀬がある場所を打ち込む。

メンバーが沖合でGTのボイルを発見
すかさず、船長が潮上に船を戻して、コースを取った。
運よく、ホースヘッドでのキャスト。
潮が瀬に当たって鏡になっている場所にキャストすると
ドッカーン
着水バイト!!
しかし、乗らん!!!
追い喰いさせるため、チョイチョイ!
活性があれば、もう一度出るはず!
出ません(´;ω;`)
まだまだチャンスはある!
ルアーチェンジして飛距離が出るタイプに。
早めのショートジャークで。
ドッカーン
乗りません(´;ω;`)
ちくしょー、ジャークからのリーリングでグルグルダイブ。
ドッカーン
乗りません(´;ω;`)
結論から言うと、この日自分だけでも10発以上出ました。
しかし、一発もフッキング出来ませんでした。
GTのバイトがあってもルアーを咥えてるだけの状態が多く、早合わせ厳禁。
フッキング動作に移行すら出来ないってことは、バイト時にリーリングと竿の置き方が合ってないっとだと反省しています。
反省と勉強になったツアーとなり、悔しさが悶々と残る結果に(´;ω;`)
釣果は、キハダの小さいのとスジアラだけ。
体壊れるほど投げ倒しただけに悔しい。
ちくしょー!!
なので、また来月も行ってくる(*‘ω‘ *)
来月はシイラパターンになってることを期待。
メーターシイラがGTの餌になる、熱いシーズン。
また来るぜ、種子島

- 2018年7月27日
- コメント(0)
コメントを見る
釣り馬鹿 浜ちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 21 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント