北海道とか

釣りの話ではないです。

僕は現在3歳になる子供がいます。
いつの間にか3歳になってしまし、子供の成長は早いな~と思う
今日この頃です。

10月に家族サービスという名目で北海道に行ってきました。



一度北海道で鮭を釣ってみたいとか思っていたのですが、現地で見て
見ると川で釣りが禁止なだけで鮭ってかなりの数遡上するんですね。
普通に川で見ることが出来るとは思っていませんでした。

川の脇の用水路みたいなところにも何か魚が泳いでいたので、カメラ
を突っ込んでみると



こんな魚が普通に泳いでるんですね。

で今回の目的は北海道在住の義兄が代表を務める
「Youtei Outdoor」への訪問でした。
http://youteioutdoor.com/

パラカヌーでも日本代表になったり、パタゴニアのアンバサダー?等
も務めており、目標に向かって突き進めるリスペクト出来る人物
なのです。よかったら一度覗いて見てください。
徳島新聞にも少し前に掲載されていたので、もしかしたら見られた方
もいるかもしれません。

そんなこんなで七五三の写真とかも撮りました。
もうすぐ四歳なので滑り込みです。





二人共男の子らしくなってきました。

11月には城崎マリンワールドにも行ってきましたが、ここでの
鯵釣りはとても楽しいものでした。
ハリスがもう少し強ければ言う事ないんですが・・・。

しまじろうクリスマスコンサートは、3歳の男x2にはあまり心が
動かされる事が無かったようです・・・。
これは親としてちょっと残念・・・。

先日USJにも連れて行って見ましたが、12月のUSJはちょっと
寒過ぎて夜のパレードまで見ることができませんでした。
もう少ししたら再チャレンジしたいと思います。

で、徳島にゆめタウンが出来てからそろそろ1年ぐらい経つと
思うのですが、なんかゲームセンターでの出費がかさむように
なった気がします。
気が付けばUFOキャッチャーの景品とか結構あって置き場に
困るようになってきました。



これって僕だけの悩みではきっとないはず。
男の子を持つ親ならきっと・・・。

そんなこんなで家族サービスも怠らないように心がける日記でした。

コメントを見る

kae_ruiさんのあわせて読みたい関連釣りログ