プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:142837
QRコード
▼ 2012/5/1 尺イワナ
- ジャンル:釣行記
GW休み中な5/1、潮も良くない&平日→管釣りにでもということで、尺ヤマメを放流中との話のウォルトンガーデンへ行ってきました。
ウォルトンさん、釣りログはないですが、今シーズン4度目くらいでしょうか。
-- 13:00 --
5時間券にて実釣開始。
アングラーはメインポンドに6人、ジェームズポンドに3人ほど。
放直後か、ライズ多数なメインポンドにて実釣開始。
ヤマメが釣りたいものの、釣り方も分からないので、いつものスプーンを装備。
少々打つと、反応があるのは遠目のトップ、、、最近コレばっかな気もするけど、少しそれにこだわってみました。
-- 15:00 --
・・・ツ抜け達成w

カラーローテもせず、ツ抜けを目標にひたすら打ってみた。
5匹目くらいまでは順調だったのだが、その辺からライズも散発となり、最後の2匹で1時間くらいを費やしたんじゃないかと。
休憩。
-- 15:30 --
本日2度目(?)の放流。
ここで4匹追加。 ライズが発生してたのは15分くらいだったか。
集中力はとうに切れ、風もなかなか強く、棒って感じでもない。
こういう時はプラグでもってことで、マーゲイをつけてスト打ちへ。
排水口周りでちょいちょいとマーゲイを動かすと、土管の隙間からドンっと。

尺イワナGet!
イワナ放流月間は2週間前に終わってましたが、まだいましたねv
-- 夕マヅメ --
最盛期の盛り上がりはまだな感じも、ただ巻きでちょいちょいと釣れました。
釣果としては25匹くらいで終了。
ラスト30分、イワナというお土産ができたんで、レギュラー鱒でもとキャッチを始めたら・・・3本で終了。 うち、4人家族なのであと1本欲しかったww
-- 捌き場にて --

40cm超えな抱卵個体でした。
鱒は塩焼きサイズをチョイスみたいな。
結局、尺ヤマメの姿は拝めませんでしたw
が、ヤマメのレスキューに成功(笑)

その代わり(?)、今日のエースは逝ってしまいましたが。。
- 2012年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 3 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント