プロフィール
じゅんや
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:33423
QRコード
▼ 鳴門シーバス2018-①
- ジャンル:釣行記
どーもです。
ごぶさたしております。
ぼちぼち北風吹きましたので、←遅いわw
鳴門シーバス開始でございます。
今年も懲りずに一時的なログになりますが、
(主に自分の記録用として)
特に何の面白みもないですがしばしお付き合いくださいませ。
それではスタートです!!!!!!
11/29(小潮)
特に潮位や流れ、天候もいい条件でもないですが
マイメンKAZUKIにーやんと予定が合いましたので
今年のデビュー戦です。
実は青物狙いのラッキーパンチでシーバスを狙いにちょくちょく鳴門へは
出撃していたのですが、まあ釣れんこと釣れんこと。。。泣
なので今回がシーバス一本に絞っての出撃なので
初戦と言うことで。。。(勝率上げるため(笑))
例年ならお気に入りポイントで初戦ですが
せっかくKAZUKIさんと予定があったので普段あまり行かない場所へ。
誰かと一緒ですと幽霊やイノシシの恐怖が軽減されますのでwww
予報では風があまりない情報でしたが、
ポイントが比較的風の当たりやすいのと潮位が高くないことで手前にはいい感じのサラシ。
理想としては潮位のある状況でこのサラシが欲しいところですが。。。
同じようなシチュエーションが永遠と続くポイントをひたすらにランガン。
この状況で魚おれば絶対ソッコー食う。
場所場所でサラシの起こり方や地形の変化や細かな変化があり、
考えれば考えるほど、、、
どこでも釣れる気がする。(笑)
んが。
そんなに甘いわけもなく
暗いうちから明るくなるまでがっっっっつりやりましが
ノーバイトでフィニッシュ。泣
明けるとちょい沖目のラインで鳥がベイトに着いてるような感じ。
これも風がしばらく吹けば状況は一変するんだろうなーと。
まあボウズは慣れっこですんで、なんてことないです。w
2018年鳴門シーバス、盛大に開幕しました!!
次こそは!!がんばります。泣w
2018年戦績 1戦0勝1敗
ごぶさたしております。
ぼちぼち北風吹きましたので、←遅いわw
鳴門シーバス開始でございます。
今年も懲りずに一時的なログになりますが、
(主に自分の記録用として)
特に何の面白みもないですがしばしお付き合いくださいませ。
それではスタートです!!!!!!
11/29(小潮)
特に潮位や流れ、天候もいい条件でもないですが
マイメンKAZUKIにーやんと予定が合いましたので
今年のデビュー戦です。
実は青物狙いのラッキーパンチでシーバスを狙いにちょくちょく鳴門へは
出撃していたのですが、まあ釣れんこと釣れんこと。。。泣
なので今回がシーバス一本に絞っての出撃なので
初戦と言うことで。。。(勝率上げるため(笑))
例年ならお気に入りポイントで初戦ですが
せっかくKAZUKIさんと予定があったので普段あまり行かない場所へ。
誰かと一緒ですと幽霊やイノシシの恐怖が軽減されますのでwww
予報では風があまりない情報でしたが、
ポイントが比較的風の当たりやすいのと潮位が高くないことで手前にはいい感じのサラシ。
理想としては潮位のある状況でこのサラシが欲しいところですが。。。
同じようなシチュエーションが永遠と続くポイントをひたすらにランガン。
この状況で魚おれば絶対ソッコー食う。
場所場所でサラシの起こり方や地形の変化や細かな変化があり、
考えれば考えるほど、、、
どこでも釣れる気がする。(笑)
んが。
そんなに甘いわけもなく
暗いうちから明るくなるまでがっっっっつりやりましが
ノーバイトでフィニッシュ。泣
明けるとちょい沖目のラインで鳥がベイトに着いてるような感じ。
これも風がしばらく吹けば状況は一変するんだろうなーと。
まあボウズは慣れっこですんで、なんてことないです。w
2018年鳴門シーバス、盛大に開幕しました!!
次こそは!!がんばります。泣w
2018年戦績 1戦0勝1敗
- 2018年12月7日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント