プロフィール
じゅんや
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:33542
QRコード
▼ 鳴門シーバス2017-④.⑤.⑥
- ジャンル:釣行記
しばらく放置しログも貯まったので、ざっくりまとめてログります。
すべて敗戦記録となります。あしからず。。。泣
■2017-④
11/20 (中潮)
今回も今回とてお気に入りポイントへ。
波風もそこそこで前回と同じような状況。
前はボウズくらったので違う攻め方で。
波風あるのにランガンスタイルで反応なかったので
今回はある程度狙いを絞って少し待ちの姿勢。
めぼしいポイントを少しスローテンポに撃っていきます。
ルアーローテもしつつじっくり。
一通り終えるとぼちぼちマヅメチャンスタイムなので、
ここちゃうか??
って一番良さそうなポイント(直感だけw)に腰を据えて攻めていきます。
風に合わせてロッドポジション変えながら、
波に合わせてキャスト、
リーリング、ラインメンディング、キャスト方向、ルアーローテ、
いろいろ変えながら試行錯誤を繰り返すも
なんの反応を得られないまま
アサシン140
K2F125
を殉職し終了。。。
まあまあ寄付をしたので今回のボウズポイントは5倍キャンペーン対象。
くぅーーーーーーっ。。。泣
次頑張ります。
2017年戦績4戦1勝3敗
■2017-⑤
11/27(長潮)
今回は鳴門の同志マイメンKAZUKIにーさんとの釣行。
波風ないし潮も良くないので先にサヨリ付きを狙いに。
ひとしきりするもサヨリっ気はあるがシーバスっ気がないので
マヅメを迎える前にはお気に入りポイントへ移動。
そしたら駐車場に戦車が停まってた。ww
潮周りは得意じゃないタイミンング。
こんな日は検証生活。
まだまだ勉強勉強、修行修行。
いつもとは違う攻め方、逆に考える。
しっかり流れて複雑に入り組んでヨレもあって雰囲気はありそうやけど、
いかんせん実績がないから不安。
信じてキャストを続けるもあっとゆー間に夜が明けて何事もなく終了。
程なくして軍曹降臨。w
少し状況報告とアドバイスをいただきました。
ほうほう、ブログネタはそうやって考えるんか。←そっちかいww
ありがとうございました。
またまた連敗記録更新。
今年の鳴門はほんまに厳しい。
あーつらい。
次頑張ります。
2017年戦績5戦1勝4敗
■2017-⑥
12/1(大潮)
この日はありがたいことにワカメさんやトクモトさんくから
お声掛けもらうもタイミングが合わず断念。。。
またお願いします。
けどやっぱりええ風吹く日はしっかり出撃されてさすがです。
自分はたまたま休みだったww
でしばらくお気に入りポイントで連敗が続き
ええ加減嫌気がさしたので違うポイントに。
ポイント到着したら爆風。
準備も一苦労。
波もあるしこれはもらった感マックス。
シモリや払い出し等の目ぼしいポイントをガンガン撃っていきます。
いまにも出そうな感じ。
すげードキドキ。
ドキドキしたまま夜が明けて終了。
数時間ドキドキしながら釣りした自分を呪いたいと思った。
釣れんでないか!!!!!w
ワカメさん、トクモトさんはそれぞれ魚を釣ってました。
あいたーーーーーーー。w 泣
もう負けすぎてどうなってるかわかりません。
ほんと次こそは頑張ります。
2017年戦績6戦1勝5敗
すべて敗戦記録となります。あしからず。。。泣
■2017-④
11/20 (中潮)
今回も今回とてお気に入りポイントへ。
波風もそこそこで前回と同じような状況。
前はボウズくらったので違う攻め方で。
波風あるのにランガンスタイルで反応なかったので
今回はある程度狙いを絞って少し待ちの姿勢。
めぼしいポイントを少しスローテンポに撃っていきます。
ルアーローテもしつつじっくり。
一通り終えるとぼちぼちマヅメチャンスタイムなので、
ここちゃうか??
って一番良さそうなポイント(直感だけw)に腰を据えて攻めていきます。
風に合わせてロッドポジション変えながら、
波に合わせてキャスト、
リーリング、ラインメンディング、キャスト方向、ルアーローテ、
いろいろ変えながら試行錯誤を繰り返すも
なんの反応を得られないまま
アサシン140
K2F125
を殉職し終了。。。
まあまあ寄付をしたので今回のボウズポイントは5倍キャンペーン対象。
くぅーーーーーーっ。。。泣
次頑張ります。
2017年戦績4戦1勝3敗
■2017-⑤
11/27(長潮)
今回は鳴門の同志マイメンKAZUKIにーさんとの釣行。
波風ないし潮も良くないので先にサヨリ付きを狙いに。
ひとしきりするもサヨリっ気はあるがシーバスっ気がないので
マヅメを迎える前にはお気に入りポイントへ移動。
そしたら駐車場に戦車が停まってた。ww
潮周りは得意じゃないタイミンング。
こんな日は検証生活。
まだまだ勉強勉強、修行修行。
いつもとは違う攻め方、逆に考える。
しっかり流れて複雑に入り組んでヨレもあって雰囲気はありそうやけど、
いかんせん実績がないから不安。
信じてキャストを続けるもあっとゆー間に夜が明けて何事もなく終了。
程なくして軍曹降臨。w
少し状況報告とアドバイスをいただきました。
ほうほう、ブログネタはそうやって考えるんか。←そっちかいww
ありがとうございました。
またまた連敗記録更新。
今年の鳴門はほんまに厳しい。
あーつらい。
次頑張ります。
2017年戦績5戦1勝4敗
■2017-⑥
12/1(大潮)
この日はありがたいことにワカメさんやトクモトさんくから
お声掛けもらうもタイミングが合わず断念。。。
またお願いします。
けどやっぱりええ風吹く日はしっかり出撃されてさすがです。
自分はたまたま休みだったww
でしばらくお気に入りポイントで連敗が続き
ええ加減嫌気がさしたので違うポイントに。
ポイント到着したら爆風。
準備も一苦労。
波もあるしこれはもらった感マックス。
シモリや払い出し等の目ぼしいポイントをガンガン撃っていきます。
いまにも出そうな感じ。
すげードキドキ。
ドキドキしたまま夜が明けて終了。
数時間ドキドキしながら釣りした自分を呪いたいと思った。
釣れんでないか!!!!!w
ワカメさん、トクモトさんはそれぞれ魚を釣ってました。
あいたーーーーーーー。w 泣
もう負けすぎてどうなってるかわかりません。
ほんと次こそは頑張ります。
2017年戦績6戦1勝5敗
- 2017年12月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 12 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント