プロフィール

john88
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:703008
QRコード
▼ 装備品の消耗と珍客
こんにちは。
連日の釣行が影響し、色々と道具にガタが来ています。
まず、一番の問題はメインライン。
もう1年ほど使い続けていますが、そろそろ交換時期のようです。
昨日の釣行で、現在のタックルに変えてからはじめてキャスト切れを経験しました。
幸いルアーは回収できましたが・・・
釣行毎に先糸の1〜2メートル捨てることで、常に新しいラインが前
に出てくるように調整しています。
ただ、それももう限界です。
現在、新しいラインを同じくマックスパワーにするのか、シーバスPEにするのか迷っています。
マックスパワーに関しては少なくとも1年使えているわけなので、コストパフォーマンスはかなり良いと思います。
以前、シーバスPEを使っていた時期もあります。
とてもしなやかで使いやすいラインです。
どちらにしようかな。
続いてウェーダー。
かかとの部分から浸水が始まりました。
もう5年ほど使っているウェーダーで、ゴアテックス素材のため気に入っていたのですが、限界のようです。
こちらは自転車のパンク修理キットを使って修理しようと考えています。
私は、ウェーダーを履いていてもあまり水には入りません。
ただ、履いていないとあと一歩が踏み出せないので、必須装備となっています。
最後にウェーディングシューズ。
こちらはボロボロでも特に問題なので、長いこと使用していました。
最近色々なパーツがなくなっていることに気づき、そろそろ交換を考えています。
金額面で考えると
ラインは5000円でお釣りがきます。
パンク修理キットは100円ショップで手に入ります。
ウェーディングシューズは10000円前後のものを考えています。
毎月必要というわけではないですから、これくらいで済むのなら安いものです。
ここからは、昨日釣りに行った時の話になります。
前回釣果に恵まれた橋脚を攻めてきました。
しかし、満潮時でも潮位が低く、良さそうなポイントを攻めても反応はありません。
ある程度大きな潮回りでないと、シーバスはここまで上がってこないようです。
外道で60センチ級のナマズがヒットしました。
その後、そろそろ帰ろうかというタイミングで珍客の登場です。

なんとコウモリ。
リトリーブ中のラインに絡まってきました。
こんなこともあるのですね(笑)。
彼に絡まったラインをとって、納竿としました。
連日の釣行が影響し、色々と道具にガタが来ています。
まず、一番の問題はメインライン。
もう1年ほど使い続けていますが、そろそろ交換時期のようです。
昨日の釣行で、現在のタックルに変えてからはじめてキャスト切れを経験しました。
幸いルアーは回収できましたが・・・
釣行毎に先糸の1〜2メートル捨てることで、常に新しいラインが前
に出てくるように調整しています。
ただ、それももう限界です。
現在、新しいラインを同じくマックスパワーにするのか、シーバスPEにするのか迷っています。
マックスパワーに関しては少なくとも1年使えているわけなので、コストパフォーマンスはかなり良いと思います。
以前、シーバスPEを使っていた時期もあります。
とてもしなやかで使いやすいラインです。
どちらにしようかな。
続いてウェーダー。
かかとの部分から浸水が始まりました。
もう5年ほど使っているウェーダーで、ゴアテックス素材のため気に入っていたのですが、限界のようです。
こちらは自転車のパンク修理キットを使って修理しようと考えています。
私は、ウェーダーを履いていてもあまり水には入りません。
ただ、履いていないとあと一歩が踏み出せないので、必須装備となっています。
最後にウェーディングシューズ。
こちらはボロボロでも特に問題なので、長いこと使用していました。
最近色々なパーツがなくなっていることに気づき、そろそろ交換を考えています。
金額面で考えると
ラインは5000円でお釣りがきます。
パンク修理キットは100円ショップで手に入ります。
ウェーディングシューズは10000円前後のものを考えています。
毎月必要というわけではないですから、これくらいで済むのなら安いものです。
ここからは、昨日釣りに行った時の話になります。
前回釣果に恵まれた橋脚を攻めてきました。
しかし、満潮時でも潮位が低く、良さそうなポイントを攻めても反応はありません。
ある程度大きな潮回りでないと、シーバスはここまで上がってこないようです。
外道で60センチ級のナマズがヒットしました。
その後、そろそろ帰ろうかというタイミングで珍客の登場です。

なんとコウモリ。
リトリーブ中のラインに絡まってきました。
こんなこともあるのですね(笑)。
彼に絡まったラインをとって、納竿としました。
- 2016年4月14日
- コメント(2)
コメントを見る
john88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント