プロフィール
Jキング
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 東京ルアーパラダイス
- そらな
- ブルーブルー
- APIA
- パンチライン95
- エクスセンスDC
- スネコン130S
- ラテオ86ML
- 15ルビアス3012H
- TORAY シーバスパワーゲーム
- スネコン130
- エクスセンスB804ML
- ポジドライブガレージ
- サルディナ107
- シマノ
- コアマン
- fishman
- VENDAVAL8.9M
- マングローブスタジオ
- サルディナ127F
- PE1.2号
- ダイワ
- ジャパンフィッシングショー
- マズメ
- エイムス
- リアス
- リバレイ
- マズメ×エイムス
- ウェットスーツ
- ジャンプライズ
- ぶっ飛び君
- チャタビー85
- ロウディ
- エクスセンスグランドバーサタイラー908MMH
- がまかつ
- YGK
- 嶋田仁正
- ロンジン
- レビン
- ビーチェンド
- ツインパワーSW4000XG
- ヤマトヨテグス
- ストロング8
- PE1.5号
- DSV30lb
- かっ飛び棒130br
- ブローウィン140S
- ロックショア
- 房総
- ヒラマサ
- ブルーランナー
- ショアマサ
- 青物
- パワープロZ
- ライフジャケット
- ステラSW
- G-SOUL
- グリード40g
- フォルテン40g
- スピンビームTG
- ヒラスズキ
- トレイシー25
- GSOUL スーパージグマンX8
- PE3号
- タコやん
- ハイスタンダード
- ラテオ96M
- g-soul x4 upgrade
- YO-ZURI
- PE1号
- フロロ20lb
- フォルテン30g
- ヤマシタ(YAMASHITA)
- エギ王Q LIVE サーチ
- DUEL(デュエル)
- エギングリーダー
- 2号
- リーダー2号
- ヴァリアントPE0.8号
- エギング
- PE1.5号
- サイレントアサシン140F
- フリームス3012H
- オールウェイク105
- レビンヘビー
- メガバス
- カッター115
- サーフェスウィング95
- DSV25lb
- ビーチェンド
- ジャンプライズトレブル
- セフィアBB800M
- 16ナスキーC3000HG
- エギ王K
- アーマードPE0.8号
- オールウェイク105マルチ
- スカジットデザインズ
- ハイドシャロー
- パズデザイン
- ウエストハイウェーダー
- ブルーストーム
- ジャクソン
- スプーンコンプリート改 28g
- 自動膨張式フィッシングバッグ(ライフジャケット)
- ヤマガブランクス
- ブルーカレント74
- ソアレBB C2000PGS
- アーマード0.2号
- フロロカーボンリーダー1号
- ブリーデン
- tict ブルヘッド1.0g
- バークレイ
- ガルプ ベビーサーディン
- ブリーデン キラーダート2.0g
- パタパタ
- GOSEN
- BC4 BRIST5.10MXH
- PE0.5号
- エメラルダス
- ストリーム ラトル
- 蛍光キューカンバー
- リーダー2.5号
- メバリング
- コルトスナイパー
- 17セフィアC3000S
- サンライン
- PEエギHS4
- エギリーダーFCHARD2.25号
- エメラルダスラトルtypeS
- アオリーQ
- 茨城
- パタパタ
- 5.10MXH
- ビックシューターコンパクト
- アブガルシア
- マシンガンキャストタイプ3
- 16メタニウムMGL
- エクスプライド166M
- ゲーリーヤマモト
- ブラックバス
- 利根川水系
- 霞水系
- ジャッカル
- マイクロポンパドール
- ファットベビークロー
- レイドジャパン
- ケイテック
- ソルティーコアスティック5.5
- OSP
- ドライブクローラー
- カバーネコリグ
- DSTYLE
- ktfチューン
- ベイトフィネス
- revo lt7
- deez fantasista finesse2
- 17コンプレックスC2500S ci4
- サンライン
- FCスナイパー
- モーリス
- モスキートヘビーガード
- レジットデザイン
- Legit Design
- パワーフィネス
- ディトレーター
- ディッシュワーム
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:150140
QRコード
▼ 超スロータコゲー
- ジャンル:釣行記
- (15ルビアス3012H, ストロング8, PE1.2号, エクスセンスDC, GSOUL スーパージグマンX8, PE3号, VENDAVAL8.9M, ヤマトヨテグス, fishman, エクスセンスグランドバーサタイラー908MMH)
先日、前々から気になっていたタコゲーに行ってきました!
海外帰りで時差ボケと疲労を考慮し、帰国翌日の昼に家を出て、タコゲーの師と仰ぐ遠藤さんのいるシマヤ釣具店へ笑
シマヤに行くとなぜか目的と違うものまで買ってしまいます。とにかく楽しいお店です!!
遠藤さんにタコゲーの話をいろいろ聞いてみるがさすがにやってみないとという事でタコルアーを2個購入し、釣り場へ!
タックルはスピニングとベイトを準備
スピニングは飛距離重視でシマノエクスセンスグランドバーサタイラー908MMHにダイワルビアス3012H、ラインはヤマトヨのストロング8の1.2号、リーダーはYGKのフロロ25lb
ベイトはfishmanのvendavalにシマノエクスセンスDC、ラインはYGKのスーパージグマンX8の3号、リーダーはYGKのフロロ25lb
まず初めにスピニングで広範囲に当たりを探る
ルアーを50mぐらい飛ばし、ボトムを感じながらシャクリ2回にボトムステイ5秒を繰り返して足元まできっちり探る。
なんだかよくわからない…
シャクリを小さくして、ボトムにて少しシェイク、超スローにズル引きしてくると、止めてたルアーが根掛り…
そんなにこのポイントは底荒れしてるのかなーっと根掛りを回収するために何度かシェイクすると、スーッと根掛りが外れルアー回収
ん?重いな、海藻か…
と、巻いてくると…
なんとタコが付いてる!!
まじか!
根掛りと思ってたら実は当たりだったらしい!

ルアーはダンシング八ちゃんのオレンジ!!
まさにビギナーズラック
スピニングにて探り、地形がある程度読め、ベイトタックルで届く範囲にカケ上がりもあるため、タックルチェンジ!
ダンシング八ちゃんのシンカーと事前に買っておいたタコやんに装着して、ボトムへの感度を高める。
そして2投目
また根掛り…
引っ張ったりシャクったりしてると、ルアーかスーッと抜け、回収。
ん?
重い、タコか?
キターッ
本日2つ目!!
その後も根掛りに苦しめられ、暑さに挫け納竿、
初めてのタコゲーでまさかの2頭目の捕獲に成功とは出来過ぎ!しかも短時間の釣行
遠藤さんありがとうございますm(_ _)m
シマヤで購入したルアマガを帰ってから読むと
なんとタコゲー専用のワーム、デビルエイトクローというものがあるとか!
たしか、今日のポイントでこれに似たようなルアーで1人爆ってた人がいたな…
ネットで検索するもなかなかの値段…
シーバスルアーほどでは無いものの根掛りロストとの闘いであるタコゲーには少し値が張りすぎる…
釣具屋に行っても無いし、意外とタコルアーって無いんだよね。
これほど楽しい釣りもなかなか無いもので、タコルアーの開発を各メーカー頑張ってほしいところです。笑
長い長いバカンスの最後はタコゲーで終え
晩酌にはデカいバドワイザーをグビッと。

これ740mlで$1.8、安い!
タコゲー楽しいですよ!
iPhoneからの投稿
海外帰りで時差ボケと疲労を考慮し、帰国翌日の昼に家を出て、タコゲーの師と仰ぐ遠藤さんのいるシマヤ釣具店へ笑
シマヤに行くとなぜか目的と違うものまで買ってしまいます。とにかく楽しいお店です!!
遠藤さんにタコゲーの話をいろいろ聞いてみるがさすがにやってみないとという事でタコルアーを2個購入し、釣り場へ!
タックルはスピニングとベイトを準備
スピニングは飛距離重視でシマノエクスセンスグランドバーサタイラー908MMHにダイワルビアス3012H、ラインはヤマトヨのストロング8の1.2号、リーダーはYGKのフロロ25lb
ベイトはfishmanのvendavalにシマノエクスセンスDC、ラインはYGKのスーパージグマンX8の3号、リーダーはYGKのフロロ25lb
まず初めにスピニングで広範囲に当たりを探る
ルアーを50mぐらい飛ばし、ボトムを感じながらシャクリ2回にボトムステイ5秒を繰り返して足元まできっちり探る。
なんだかよくわからない…
シャクリを小さくして、ボトムにて少しシェイク、超スローにズル引きしてくると、止めてたルアーが根掛り…
そんなにこのポイントは底荒れしてるのかなーっと根掛りを回収するために何度かシェイクすると、スーッと根掛りが外れルアー回収
ん?重いな、海藻か…
と、巻いてくると…
なんとタコが付いてる!!
まじか!
根掛りと思ってたら実は当たりだったらしい!

ルアーはダンシング八ちゃんのオレンジ!!
まさにビギナーズラック
スピニングにて探り、地形がある程度読め、ベイトタックルで届く範囲にカケ上がりもあるため、タックルチェンジ!
ダンシング八ちゃんのシンカーと事前に買っておいたタコやんに装着して、ボトムへの感度を高める。
そして2投目
また根掛り…
引っ張ったりシャクったりしてると、ルアーかスーッと抜け、回収。
ん?
重い、タコか?
キターッ
本日2つ目!!
その後も根掛りに苦しめられ、暑さに挫け納竿、
初めてのタコゲーでまさかの2頭目の捕獲に成功とは出来過ぎ!しかも短時間の釣行
遠藤さんありがとうございますm(_ _)m
シマヤで購入したルアマガを帰ってから読むと
なんとタコゲー専用のワーム、デビルエイトクローというものがあるとか!
たしか、今日のポイントでこれに似たようなルアーで1人爆ってた人がいたな…
ネットで検索するもなかなかの値段…
シーバスルアーほどでは無いものの根掛りロストとの闘いであるタコゲーには少し値が張りすぎる…
釣具屋に行っても無いし、意外とタコルアーって無いんだよね。
これほど楽しい釣りもなかなか無いもので、タコルアーの開発を各メーカー頑張ってほしいところです。笑
長い長いバカンスの最後はタコゲーで終え
晩酌にはデカいバドワイザーをグビッと。

これ740mlで$1.8、安い!
タコゲー楽しいですよ!
iPhoneからの投稿
- 2016年7月27日
- コメント(1)
コメントを見る
Jキングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント