プロフィール

嶋田仁正

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (12)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (1)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (15)

2018年 5月 (10)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (6)

2017年11月 (2)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (6)

2016年11月 (6)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (13)

2014年11月 (12)

2014年10月 (15)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (17)

2013年12月 (8)

2013年11月 (8)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (14)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (8)

2012年11月 (14)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (15)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (12)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (11)

2011年11月 (14)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (17)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (11)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (17)

2010年11月 (21)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (12)

2010年 8月 (20)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (7)

2010年 5月 (13)

2010年 4月 (11)

2010年 3月 (9)

2010年 2月 (10)

2010年 1月 (14)

2009年12月 (12)

2009年11月 (14)

2009年10月 (11)

2009年 9月 (14)

2009年 8月 (9)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (14)

2009年 5月 (10)

2009年 4月 (12)

2009年 3月 (17)

2009年 2月 (13)

2009年 1月 (11)

2008年12月 (14)

2008年11月 (12)

2008年10月 (17)

2008年 9月 (13)

2008年 8月 (12)

2008年 7月 (17)

2008年 6月 (15)

2008年 5月 (10)

2008年 4月 (15)

2008年 3月 (17)

2008年 2月 (16)

2008年 1月 (18)

2007年12月 (17)

2007年11月 (15)

2007年10月 (17)

2007年 9月 (12)

2007年 8月 (9)

2007年 7月 (12)

2007年 6月 (15)

2007年 5月 (15)

2007年 4月 (15)

2007年 3月 (19)

2007年 2月 (13)

2007年 1月 (19)

2006年12月 (20)

2006年11月 (17)

2006年10月 (15)

2006年 9月 (14)

2006年 8月 (21)

2006年 7月 (11)

2006年 6月 (16)

2006年 5月 (11)

2006年 4月 (9)

2006年 3月 (10)

2006年 2月 (13)

2006年 1月 (21)

2005年12月 (8)

2005年11月 (9)

2005年10月 (13)

2005年 9月 (11)

2005年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:332
  • 昨日のアクセス:597
  • 総アクセス数:15051167

個人的シリーズ第2弾

飽きるまで行くで・・(笑)
個人的シリーズ第2弾!
【個人的に自信のあるプロデュースシーバスルアーBEST 5】
第5位
スプラット130/ティムコ社
意外ですか?でもこのルアーはかなり自信作です。リップ位置含めて最後の最後までテストを続けた難解作でありながら、とってもスタンダードなミノーです。レンジ1mを基本にそ…

続きを読む

個人的シリーズ第1弾

個人的シリーズです(笑)
数回に渡ってお送りします!
・個人的に自分がプロデュースした好きなシーバスルアーBEST5
・個人的に自信があるプロデュースシーバスルアーBEST5
・個人的に画期的(当時)だと思えるシーバスルアーBEST5
・個人的にもうちょっと煮詰めたかったシーバスルアーBEST5
・個人的にシーバスルアーの…

続きを読む

良いモノは良い

たまたま立ち寄った上州屋で見つけたコレ
TideMinnow lipless
125mm 19g
私が唯一メイン使用していたリップレスタイプのミノー。
ST-GATAと共に常にBOXに入っていたルアーですね。
そのルアーがカラーを一新したようです
しかもプライスダウン!
このルアーがこの価格ですって(笑)
当時はゴリアテも使った事なかったんで…

続きを読む

やっと入手です

発売からどのくらいか?
やっと私の手元にボラコノが全色揃いました(笑)
これまで撮影含めて使っていたのが、量産初期のサンプル。
これの泳ぎを調整したヤツです。
中には全く泳がない不思議なモノもあるんです(笑)
ちなみに手元にそんなのがパッケージになって20個ほどあります。
何かに使えないかな?(笑)
S-CUP…

続きを読む

白い液体

EXSENCEリール発売後、初めてのメンテナンスから帰ってきました。
白い液体と共に(笑)
特殊撥水グリス
EXSENCEリールから、従来のオイルに代わり新たに採用されました。
単体でも売っています。こんなパッケージで届きます。
これが凄いのは今までのシマノリールにも、オイルの代わりに使えるってことですね。それで大幅…

続きを読む

思いついてしまう・・という

  • ジャンル:日記/一般
  • (チヌ)
さて・・
何かアイデアないですか?
そんな甘い言葉に弱い嶋田です(笑)
今回はルアー担当の中でも「ブリーム」担当とテストです。
・・・の前に。
釣ります(笑)
思いのほか潮が効かない最悪な上げ潮ですが・・
まずは3投目からいきなり軽く40超え。
めっちゃドラグが鳴りました
ネガカリノタテ10g+ショートバイトカー…

続きを読む

THE バッカン

シマノから初めてバッカンを提供して貰ったのが5年前?
流石に古くなってきたので新しいバッカンを頼んだんです。
ちなみにシマノのカタログをみると・・何と10数種類ものバッカンがあります(笑)
流石です。
特に指定もなく、シーバスなのでとりあえずバッカンだったら何でもいいですよと。
オフショアなどはドカットを…

続きを読む

ボートシーバスロッドが充実!

シマノのボートシーバスロッドがやっと充実してきました!
全体をリニューアルさせ、スピニングロッドにおいてはレングスも長くなり、現在の主流であるオープンエリアに適した仕様が増えました。
私自身、山陰や瀬戸内海で培ったボートゲーム。
ストラクチャーを撃つ・・というケースがナイトゲーム以外ではほぼありません…

続きを読む

悩みの尽きない日々

さて・・
この週末は丸々空きました!
実はやらなねばならん事が一杯あるんですが・・
現実逃避してどこかに釣りに行きます(笑)
銀鮭か?
シーバスか?
ヒラマサか?
サツキマスか?
サクラマスか?
雷魚か?
でも湧き出る創作意欲に反比例してストレスが溜まるばかりですが、とりあえず松尾君と長電話して慰めて貰った…

続きを読む

2017年1番気になるモノ

以前・・
今年のシマノ社新製品で最も気になるブツを語ったことがある
それが・・
トートバッグ45L(笑)
普通でごめん(笑)
しかしこのトートバッグ・・
使い易そうなオーラを放ちまくってます!
仕様はデイバックと同様に、底面は耐摩耗素材であり・・
内面は濡れたモノを入れることを前提に全面防水仕様
45Lと聞いて今…

続きを読む