プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:408
- 昨日のアクセス:597
- 総アクセス数:15051243
鱒準備②
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
そしてルアー・・
Flugel85MD-F&MD-S
上:刀雅75D-F
下:Flugel85MD-F
上:刀雅86D-S
下:Flugel85MD-F
刀雅とはフックサイズが異なるようですね。
サツキマスとサクラマス用にサイズが異なる刀雅と違い、完全にサクラマス用に開発されたFlugelシリーズ。
今週は歯科治療でまた広島へ帰ります。3連休ですからね・・
日野…
Flugel85MD-F&MD-S
上:刀雅75D-F
下:Flugel85MD-F
上:刀雅86D-S
下:Flugel85MD-F
刀雅とはフックサイズが異なるようですね。
サツキマスとサクラマス用にサイズが異なる刀雅と違い、完全にサクラマス用に開発されたFlugelシリーズ。
今週は歯科治療でまた広島へ帰ります。3連休ですからね・・
日野…
- 2017年3月18日
- コメント(0)
鱒準備①
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
今年もやります
鱒釣り♪
ですが・・今年は相棒となるロッドを変更・・
サクラマス用のロッドを20年近く振りに変更って訳です。
SHIMANO社「CARDIFF MONSTER LIMITED」
しかし・・なんだこの超豪華な竿袋は・・
旧型ですが・・EXSENCEBlogでお馴染みのルアー開発Mさんからお借りしました。
「80ML」と「70ML」
セラミックコ…
鱒釣り♪
ですが・・今年は相棒となるロッドを変更・・
サクラマス用のロッドを20年近く振りに変更って訳です。
SHIMANO社「CARDIFF MONSTER LIMITED」
しかし・・なんだこの超豪華な竿袋は・・
旧型ですが・・EXSENCEBlogでお馴染みのルアー開発Mさんからお借りしました。
「80ML」と「70ML」
セラミックコ…
- 2017年3月17日
- コメント(0)
進撃のCOLTSNIPER
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
オフショア、ショア青物界に衝撃を与え続けている
シマノ「COLTSNIPER」シリーズ
広島の河ブリでも多くのアングラーがメイン使用。
もう現在の青物ゲームはこのシリーズ抜きには語れないでしょう。
そんな中・・
今年はシーバス担当の私も大注目しているルアーが!
ROCKDRIFT100F
見た目はアサシン99?それとも廃盤になっ…
シマノ「COLTSNIPER」シリーズ
広島の河ブリでも多くのアングラーがメイン使用。
もう現在の青物ゲームはこのシリーズ抜きには語れないでしょう。
そんな中・・
今年はシーバス担当の私も大注目しているルアーが!
ROCKDRIFT100F
見た目はアサシン99?それとも廃盤になっ…
- 2017年3月13日
- コメント(2)
TWINPOWER XD C5000XG
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
このタイミングで到着(笑)
昨夜、TWINPOWER4000XGとEXSENCE4000XGにPE2号を巻いたばかりなのに(笑)
XD C5000XG
初めてですよね?C5000クラスって?
PE2号が300mも巻けちゃいます(笑)
完全に青物というか・・ジグなどのシャクリ系の釣りでもバッチリ対応可能なスタンダード機種ですね。
SW仕様より軽く、スタンダード…
昨夜、TWINPOWER4000XGとEXSENCE4000XGにPE2号を巻いたばかりなのに(笑)
XD C5000XG
初めてですよね?C5000クラスって?
PE2号が300mも巻けちゃいます(笑)
完全に青物というか・・ジグなどのシャクリ系の釣りでもバッチリ対応可能なスタンダード機種ですね。
SW仕様より軽く、スタンダード…
- 2017年3月10日
- コメント(1)
ブンブンでお買い物
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
これは良いカラーでしょ?
ジョイクロマグナム230 ブンブンオリカラ
特にこのルアーが欲しかった訳ではなかったんですが(笑)
このルアーのカラーと顔に一目惚れ
シン・ゴジラ第1形態(笑)
しかしデカ過ぎ(笑)
まあコノシロ付きを狙うのなら驚くサイズでもないですが・・
そしてジャンプライズ社「ポポペン95F」
ジ…
ジョイクロマグナム230 ブンブンオリカラ
特にこのルアーが欲しかった訳ではなかったんですが(笑)
このルアーのカラーと顔に一目惚れ
シン・ゴジラ第1形態(笑)
しかしデカ過ぎ(笑)
まあコノシロ付きを狙うのなら驚くサイズでもないですが・・
そしてジャンプライズ社「ポポペン95F」
ジ…
- 2017年3月9日
- コメント(1)
もはや光線
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
光線買ってみました
JPC-XML-L2
カテゴリーは懐中電灯(笑)
自宅用と京都用
ZOOM INの×1だと目つぶしレベル(笑)
こんな感じ
でも・・・
宣伝ほどの効果は感じず(笑)
むしろ・・誇大広告レベルです。
なんちゃらルーメン・・ホントですか?
そろそろ・・大阪湾のバチゲームなども初めてみるつもり♪
JPC-XML-L2
カテゴリーは懐中電灯(笑)
自宅用と京都用
ZOOM INの×1だと目つぶしレベル(笑)
こんな感じ
でも・・・
宣伝ほどの効果は感じず(笑)
むしろ・・誇大広告レベルです。
なんちゃらルーメン・・ホントですか?
そろそろ・・大阪湾のバチゲームなども初めてみるつもり♪
- 2017年3月8日
- コメント(1)
取材釣行
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
2017年最初の取材釣行
新製品の実釣取材です。
場所は利根川。
この時期来るのは初めてです。何やら・・バチ抜けで良い釣果が出ていると・・聞いてたんですが(笑)
それはもう過去の話(笑)
ホゲが無い・・人も居ますが、ほとんどのアングラーはホゲるそうです。・・・という中での釣行(笑)
まずは幸先良く90アップか…
新製品の実釣取材です。
場所は利根川。
この時期来るのは初めてです。何やら・・バチ抜けで良い釣果が出ていると・・聞いてたんですが(笑)
それはもう過去の話(笑)
ホゲが無い・・人も居ますが、ほとんどのアングラーはホゲるそうです。・・・という中での釣行(笑)
まずは幸先良く90アップか…
- 2017年2月28日
- コメント(2)
便利グッズ
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
フィッシングショーで気になったアイテム
スタジオオーシャンマーク社「OK110H」
FGノットのノッターですね。
ロッドに引っかけたり、オフショアではドカットに付けたり・・
色々工夫すれば色んな使い方が。
今度こそ感情を持たないマシン・・ハビソンのノッター(笑)から解放されるんだろうか?
リーダーから組んでいく…
スタジオオーシャンマーク社「OK110H」
FGノットのノッターですね。
ロッドに引っかけたり、オフショアではドカットに付けたり・・
色々工夫すれば色んな使い方が。
今度こそ感情を持たないマシン・・ハビソンのノッター(笑)から解放されるんだろうか?
リーダーから組んでいく…
- 2017年2月27日
- コメント(0)
LV Evo
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
ドリフトゲームを極める意味で、そのコンセプトを明確に打ち出した最初のルアーであるリビングデッドを誰もが手にし易いよう、量産プラグ化したのが「BURNS」のLDシリーズ。
そのLDシリーズの最新作
「LivingDead Evolution130」
130mm 31〜33g
硬質ウレタンフォーミングボディ+ステン貫通
各2400円
パニックピンク
オチ…
そのLDシリーズの最新作
「LivingDead Evolution130」
130mm 31〜33g
硬質ウレタンフォーミングボディ+ステン貫通
各2400円
パニックピンク
オチ…
- 2017年2月26日
- コメント(0)
シリコンと言えば・・
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
シリコンと言えば・・
fimoのEXSENCEBlogを賑わしているアレですが(笑)
私的にはアピアの松尾君が以前紹介していたコレ・・
リトルプレゼンツのシリコンスプールバンドです♪
2500番以上と・・2500番まで・・というザックリ感(笑)
静電気で毛が付きますが(笑)
コレならリール購入時に1個くらい入れとってもいいんじゃ…
fimoのEXSENCEBlogを賑わしているアレですが(笑)
私的にはアピアの松尾君が以前紹介していたコレ・・
リトルプレゼンツのシリコンスプールバンドです♪
2500番以上と・・2500番まで・・というザックリ感(笑)
静電気で毛が付きますが(笑)
コレならリール購入時に1個くらい入れとってもいいんじゃ…
- 2017年2月23日
- コメント(3)
最新のコメント