久々に

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
久々にログります。

私のルアー釣りの原点でもあるバス釣りを昨年からやり始めました。

と言うのも、やっと子育てが終わったと言うか手が掛からなくなってきて、
日中釣り出来る時間が増えてきたからです。

よってGW中も結構と時間が有り釣り三昧でした。


5/4午前の部

ビグベ⇒スピナベ⇒テキサスのカバー打ちの後のワッキーで
965xvv3bb2bs4sr3ub56-9f969363.jpg
コッパ君。


5/4午後の部

スモール探索が不発に終わり、ラージ狙いに変更。しかし釣れたのは
mu6u58r6a72dtcpo4b9r-ab9e4f85.jpg

雷魚の子供(笑)


5/5午前の部

デカバス求めてエリア変更したものの結果が伴わない・・・
a9otru86ztypmpumixzf-7e2ac78d.jpg


5/5午後の部

水質の良いエリアを探してランガン。

そして

居ました。

pdo9a65v8ee3ug4rm56g-7ee86524.jpg

ラパラDT4のカバークランキング。


更にフォローでワッキーを投入すると

wi9vaypu6ynvr85y9be7-9dfb05a6.jpg

10数年ぶりのランカー!!感無量(笑)


5/6午前の部

今日はコイツ縛り!
x8fkw2paofc5xwdco4ne-4a38ec55.jpg
カバー際をジャーク⇒ストップ⇒ジャークで探るが反応なく

インレットでナチュラルドリフトから軽くジャークを入れると下から黒い物体が(爆)

少しポーズを入れてジャークすると食ってきました(笑)

9z8k2m7sjcf2far7p2zu-d19fdcf1.jpg
サイズは30後半と小さいが完全に食わせたメモリアルフィッシュ。


その後、ジョイクロには反応なくなり意志の弱い私は、ジョイクロ縛りと
心に誓ってながら自然とフォローでノンシンカーワームを投入してました(爆)

流れに乗せてナチュラルドリフトさせながらの軽くジャークを入れるとバイト。

4djo7nweaa3d6xkmdcr4-3906df0f.jpg

サイズダウン(爆)



久々に真剣にバス釣りやってみて、やっぱりオモロイ(笑)
今年はシーバス&バス&雷魚と忙しい年になりそうです。


おっとそう言えば、もうそろそろTSDの準備もしんばですね。
今年はどんなドラマが待ち受けているか楽しみです。



 

コメントを見る

ジンロさんのあわせて読みたい関連釣りログ