プロフィール
ジンロ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:73363
▼ 懐かしい釣り
- ジャンル:釣行記
- (バス)
土曜午前の部
爆風と激濁り河川から徘徊を繰り返し、辿り着いた懐かしい河川。
昔の面影は無かったが、お魚は昔のまま。
出迎えてくれたスモール君

ワームのドリフトで

プラグのドリフトで

一瞬スイッチが入り三連発するもその後は音沙汰なし。
相変わらずの性質だ。朝の部はこれで終了し一旦帰宅。
そして午後の部へ。
午後はポイントチェックのため彼方此方と徘徊。

懐かしい場所でのご対面。
日曜の朝の部は、晴天無風。
こんな時は反応しない、そんな遠い記憶を蘇る。
案の定ノーフィッシュ。
そして午後の部へ。
エリアを更に変更し徘徊。
外は風が吹き始め良さそうに見えるが、水の中はダメなようである。
徘徊四カ所目で漸くパターンを見つけ三連発。



サイズは小さいが、ハマると連発する。
しかし長続きしない。
相変わらず繊細で臆病者で攻撃的なスモール達。
今後が楽しみです。
爆風と激濁り河川から徘徊を繰り返し、辿り着いた懐かしい河川。
昔の面影は無かったが、お魚は昔のまま。
出迎えてくれたスモール君

ワームのドリフトで

プラグのドリフトで

一瞬スイッチが入り三連発するもその後は音沙汰なし。
相変わらずの性質だ。朝の部はこれで終了し一旦帰宅。
そして午後の部へ。
午後はポイントチェックのため彼方此方と徘徊。

懐かしい場所でのご対面。
日曜の朝の部は、晴天無風。
こんな時は反応しない、そんな遠い記憶を蘇る。
案の定ノーフィッシュ。
そして午後の部へ。
エリアを更に変更し徘徊。
外は風が吹き始め良さそうに見えるが、水の中はダメなようである。
徘徊四カ所目で漸くパターンを見つけ三連発。



サイズは小さいが、ハマると連発する。
しかし長続きしない。
相変わらず繊細で臆病者で攻撃的なスモール達。
今後が楽しみです。
- 2013年10月7日
- コメント(2)
コメントを見る
ジンロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント