プロフィール

Ryo

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:65208

QRコード

パキッと。

昨日は朝マズメホゲて、そのあと午前中からお昼までシイラ狙いでリベンジ。

30g-40gのジグをいろいろキャスト。

ぶっ飛び後方重心、
ヒラヒラフォールのセンターバランス、
フロント重心でジャークの飛び重視、

いろいろ投げたけど周りも含めて無反応。

必殺ジグサビキも不発。

気を取り直して信頼してるRサーディンの40gに戻して数投目。

いつものように垂らしを1m程取って、ジグを後ろに振り上げてロッドに重みを乗せて、肘をしっかり上げて身体の後ろから前にしっかり振り抜いてキャスト。

のつもりが、リリースするタイミングで耳の横からパキッと音が。


え??

と思ったら愛用のディアルーナがポッキリ。
4vkir9ssy86hgziyurwp_361_480-bb25c476.jpg

zwrad5vmkbdkoczdc5me_400_400-291f15d3.jpg

ジョイントの少し上、ベリーのキャスト時にしっかり曲げたいところで折れてました。

ロッド表記のキャストウェイトは10-45gで許容範囲なんですが。。。

このところ30g-40gのジグを振り回してキャストしてたので疲労も蓄積されていたのかあっさりとポッキリ。

後ろに振り上げたジグが周りの人や自分に当たらなくてよかったです。


さぁロッド何にしよう。
やはりベイト専門メーカーのあそこのあれかなぁ。 

コメントを見る

Ryoさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

『DIY系アングラー?』
3 日前
hikaruさん

ふらふら泳ぐサヨリを模して
4 日前
濵田就也さん

潮待ち時の過ごし方
13 日前
papakidさん

霞ヶ浦シーバス
15 日前
BlueTrainさん

一覧へ