新たなジンクス!?と火曜若洲会♪

  • ジャンル:釣行記
8月2日(火) 中潮



久しぶりだなぁ~…若洲♪♪



かみさんに愛車を乗って行かれても…負けるものか!…仕事用の軽自動車に自転車、タックルをぎゅうぎゅうに詰め込んで出撃だぜ!!



いつも行きの車中は、『SuperFly』のrock'n'musicで気合いを入れるのに…この車には積んでないので、仕方なく…『AKB』だと?(汗)

夜明け前から…


あいうぉんちゅうぅ~♪


とか…



ぽーにいてえるぅ~♪


とか…

気合い所か、腰砕け。(-。-)y-゜゜゜


ふと時計を見ると…



『4:44』


いいの?悪いの?…どっち~?!(‐ε‐)




…と、何だか調子の狂う1日のスタート。(笑)



ポイントに到着すると…

テツさんは既にキャスト中。
その隣には、何とソル友メジナさんが仕事前の朝練に!

お会いするのは2回目。
でも、メジナさんと分かって、お会いするのは初めて!

男前で優しそうな方でした。

1時間程で帰られましたが、その後1日…居眠りせずに仕事…出来たんでしょうか?!(笑)


OKADAさんも合流し、人口磯側で並んで撃つも抜けきらない酷い濁りと、水面を埋め尽くすかの様な自由に泳ぎ回るイナッコ、イナッコ、イナッコ…


そろそろ下げも効いてきたので、川筋に移動する事に。


テツさん、OKADAさんは最上流部から。
僕は中間地点に入る。


やはり濁り…こっちの方が酷い。


まだ潮位も高いし、流れも弱いので釣れる気はしないが…X-80黒金なんかをアップに投げてみる。

回収まで、あと3㍍…



ゴゴ!


根掛かり?

リトリーブを止めると…あれ?!


魚!!!


沖に走り出した所で、追い合わせを入れるが…時既に遅し。


バシャ!!…ポロっ…あぁ~

『444』の祟りじゃあ~(>_<)

シーバスでした。

手前のヒットは苦手…思い切って合わせられません。(汗)


この状況を、上流部でやるテツさん、OKADAさんに報告。(kazusanさんも合流したらしい)


一応、少ないながらも喰ってくるシーバスは居る様です。


後は「タイミング」と「方法」…それと「運」。


何事もないまま、時間だけが過ぎて行く…



途中でお会いした、ソル友とっきーさんもダメとの事。


人口磯やって、旧江戸に向かうと言って別れて、30分ほどたっただろうか…

テツさんからTEL。
上流部では事件が起こっていたらしい…
(詳細はテツさん、OKADAさんログで)

合わせて、現在、人口磯側でとっきーさんが群れに当たったらしいとの情報。




『タイミング』を逃すな!

チャリに飛び乗り、ダッシュ!!


到着し状況を聞くと…
お隣りさんが、抜き上げで1バラシ、とっきーさんが2バラシとの事。


テツさんも到着し…なんてそばから、とっきーさん、ヒット!


水面をかっ飛んで来たのは、30㎝程?のシーバス!

その後、kazusanさん、OKADAさんも合流…みんなでキャストするも…何もなし。(汗)


まさに『タイミング』を外した形になり…

ダメなパターン…(T_T)




下げも7分ほど…


もう一度、川筋に行ってみるか…1人川筋へ。


吉と出るか凶と出るか。

そもそも、どっちも同じか…^_^;


ポイントに着くと、先程の「激濁り」から「濁り」程度に。


流れも申し分ない。


潮位は大分下がっているので、根掛かりチェックがてら…X-80自家塗装(釣れた事ない)をアップにキャスト。



デッドスローでU字に引いてみる…


ゴゴ…


危ね!…根掛かり寸前。


次は同じくアップにキャストして、流れと同調させるイメージで引いてみる。


沖のブレイクを通過…手前7~8㍍程に出来たヨレに入るか入らないかの所で…





ドンっ!!!




という衝撃と共に、水面から飛び出した…銀色の細長い魚体…えっ?





ダツぅ~???




…と思ったのもつかの間、テトラ対策で締め込んだドラグが…



ジジ…ジジ…ジジジィ~~



物凄く引くんですけど~



ダツですか???(@_@)



首も振ってますけど?…



テトラに潜ろうとするヤツの動きをフルロックのドラグで応戦!



バシャ!バシャ!!



シーバスだ!…しかも良いサイズっぽい!!


かなり元気で、右へ左へ下へ…動きを押さえ込むので精一杯!
(ロッドパワー的には余裕なんだけど、精神的にね。)


潜らせたら最後…ブレイクが待っているのは分かってる…


最初で最後のチャンス…絶対バラシたくない!


ランディング部長は100㍍程先に…仕方ない…自分で…


ふと気配を感じ、振り返ると…


ナイスタイミング!…kazusanさん!!


タモ入れをお願いし…(有り難うございました)



Get!!!


あのダツは何だっんだ?^_^;



それよりも…

いったか?いっちゃったんじゃないか?!…初ラ〇カー!!








顔デカで、腹もボテボテ…60㎝のタモ枠から余裕ではみ出す長さに、この重量感…







いったよね!!!



しかし……メジャーを置いた瞬間!…きゅ~っと縮んで…(汗)





73㎝でした。全然足りな~い…

引っ張ってすいません。(笑)

絶対、いったと思ったんだけどなぁ~^_^;


その後、干潮まで粘るも反応は皆無。


揃って納竿しました。



結果…2ヒット、1キャッチ♪


73㎝だったけど、今までで一番大きくパワフルに感じた魚だったような…



しかし…ランカーへの道のりは険しい…





そして今日の勝因は…


『AKB』?

それとも…


『444』?(笑)

コメントを見る