プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:1013
- 総アクセス数:456010
QRコード
▼ 今週から1週間オール雪!!
まだ現時点では雪は降ってないんですが、予報では今週からずっと雪マーク・・・。

なので、釣りが出来ない?と言うか行きたくない感じになりそうなので、雪が降る前に釣りにお出掛け。
アジばっかり食べるのも飽きたので違うもの釣りに!(笑)
ここ数日、暖かいと言う事もなかったんですが、寒い訳でもないしシーバスでも釣れないだろうか?と、ちょっとシーバス狙いに。
2箇所回って完全にノーバイト。
ま、これで当たり前(笑)
当地で、この時期にちょろっとシーバス狙って釣れる方がオカシイぐらいです。
3箇所目に行ったポイントは、ベイトが差してたら釣れるかもしれない。
そう思ってほんの少しだけ期待してキャスト開始。
詳しくは語りませんし、あまり誰もやってないかもしれないんですが、とある時期にシンペンでボトムを探ると結構釣れたりするんで、浮き上がりにくくて、潮の流れを感じ易いパンチラインを使用!

飛距離も抜群で、ロッドと立てて巻いてやるとシャロー、普通にミドルレンジや、沈めてスローではボトムまで、流れの早いところでは流れに乗せてドリフトでも使いやすい優れもの♪
そんなパンチラインでボトム付近を探っていると・・・・。
グン・・・・
グワーーン・・・・・
ジィィーーーーーーーーーーーージジィィーーーーーーーー
!!!
こ・・・こいつは!!!!!
地面が動いた!そんな感覚・・・
IRIS87Lが極限まで曲がる・・・
どうやらボトムでお休みしていたエイを掛けてしまったようで・・・・。
あぁ・・・・外れてくれーー!!
そんな祈りを込めながら結局7,8分ぐらい格闘しただろうか・・・
フックも伸びず・・・足元まで寄ってきたはいいが、ネットに入る大きさではないし、ランディング不可能。
足場も少し高いし、仕方がないのでラインを一旦フリーにして、車にギャフを取りに走った。
エイも良い子で足元でじっと止まったまま。
そして、ギャフを伸ばして地面に這い蹲りフックを引っ掛け無理やり回収。

横幅80cmぐらい。ちょっと血が出ちゃってますが・・・・(汗)
ホッと一安心・・・・。
いやー、しかしこのロッドこんだけ曲げても全然大丈夫なんですね。
正直、驚きました。
フックを伸ばしたかったんで、シーバスでは絶対そこまで曲げんでしょ・・・ってぐいらい曲げてみましたから(笑)
これで、逆に物凄く信用できるロッドになりました♪
その後、懲りずにボトム攻めで・・・・。
コン!っとヒット。

上がってきたのは40cmちょっとないぐらいのヒラメでした♪

ん?ひょっとしてパンチラインでフラットしか釣ってない?・・・・
いや・・・次回こそは!!!(笑)
~タックルデータ~
ロッド:Apia レッドラインプレミアム IRIS87L
リール:シマノ ツインパワーC3000
ライン:Rapala サフィックス0.8号
リーダー:DUEL パワーカーボン20lb.
ルアー:Apia パンチライン

なので、釣りが出来ない?と言うか行きたくない感じになりそうなので、雪が降る前に釣りにお出掛け。
アジばっかり食べるのも飽きたので違うもの釣りに!(笑)
ここ数日、暖かいと言う事もなかったんですが、寒い訳でもないしシーバスでも釣れないだろうか?と、ちょっとシーバス狙いに。
2箇所回って完全にノーバイト。
ま、これで当たり前(笑)
当地で、この時期にちょろっとシーバス狙って釣れる方がオカシイぐらいです。
3箇所目に行ったポイントは、ベイトが差してたら釣れるかもしれない。
そう思ってほんの少しだけ期待してキャスト開始。
詳しくは語りませんし、あまり誰もやってないかもしれないんですが、とある時期にシンペンでボトムを探ると結構釣れたりするんで、浮き上がりにくくて、潮の流れを感じ易いパンチラインを使用!

飛距離も抜群で、ロッドと立てて巻いてやるとシャロー、普通にミドルレンジや、沈めてスローではボトムまで、流れの早いところでは流れに乗せてドリフトでも使いやすい優れもの♪
そんなパンチラインでボトム付近を探っていると・・・・。
グン・・・・
グワーーン・・・・・
ジィィーーーーーーーーーーーージジィィーーーーーーーー
!!!
こ・・・こいつは!!!!!
地面が動いた!そんな感覚・・・
IRIS87Lが極限まで曲がる・・・
どうやらボトムでお休みしていたエイを掛けてしまったようで・・・・。
あぁ・・・・外れてくれーー!!
そんな祈りを込めながら結局7,8分ぐらい格闘しただろうか・・・
フックも伸びず・・・足元まで寄ってきたはいいが、ネットに入る大きさではないし、ランディング不可能。
足場も少し高いし、仕方がないのでラインを一旦フリーにして、車にギャフを取りに走った。
エイも良い子で足元でじっと止まったまま。
そして、ギャフを伸ばして地面に這い蹲りフックを引っ掛け無理やり回収。

横幅80cmぐらい。ちょっと血が出ちゃってますが・・・・(汗)
ホッと一安心・・・・。
いやー、しかしこのロッドこんだけ曲げても全然大丈夫なんですね。
正直、驚きました。
フックを伸ばしたかったんで、シーバスでは絶対そこまで曲げんでしょ・・・ってぐいらい曲げてみましたから(笑)
これで、逆に物凄く信用できるロッドになりました♪
その後、懲りずにボトム攻めで・・・・。
コン!っとヒット。

上がってきたのは40cmちょっとないぐらいのヒラメでした♪

ん?ひょっとしてパンチラインでフラットしか釣ってない?・・・・
いや・・・次回こそは!!!(笑)
~タックルデータ~
ロッド:Apia レッドラインプレミアム IRIS87L
リール:シマノ ツインパワーC3000
ライン:Rapala サフィックス0.8号
リーダー:DUEL パワーカーボン20lb.
ルアー:Apia パンチライン
- 2012年1月23日
- コメント(2)
コメントを見る
いまちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント