プロフィール

ゴン

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:109464

QRコード

今シーズンのサクラマス

今シーズンのサクラマス釣りのまとめ。
結果はヤマメのようなサクラマスが1本。
4月上旬、雪の残る中、黙々と川に通う。
しかしなかなか反応すらない状態。
ほかのアングラーとのあいさつは『異常なし』笑
聞くとまわり方々も苦戦しているらしい。
4月下旬になってようやく初ヒット。
3連続ジャンプ。
ジャンプを抑えよう…

続きを読む

サクラマスが釣れなくて上流へ

先週のお話
4月から仕事と育児の合間を縫ってサクラマスを狙ってきたか4バラシでまだ顔を見ることが出来ていない…
流石に魚を釣りたくなり渓流へ
移動片道30分、釣行時間1時間
短時間の釣りだけど、増水後の渓流ならなんとかなると思い決行。
川に到着。新緑の渓流はやっぱり気持ちいい(^^)
1投目、早速ヤマメが反応…

続きを読む

今年のサクラマス

去年から始めたサクラマス釣り。
当たり年だったらしくなんとか2桁釣ることができた。
そしてすっかりその魅力に取り憑かれてしまった(笑)
そして臨んだ2年目。
仕事の都合とコロナの影響もあり、去年より全然釣りの時間が取れない(汗)
それでも早起きして川に向かった。
最初の釣果で幸先よくヒットしたがバラし。
ここ…

続きを読む

サクラマス用にフックを自作

去年から始めたサクラマス。
すっかり魅了されてしまった(^^)
地元の解禁まではまだ1ヶ月以上。
サクラマスのブログを見ながら気を紛らわしているとアシストフックに関する記事が目に止まった。
フッキングすればトリプルフックよりバレにくい!
去年の釣りを振り返るとシーバスにはない強烈なローリング。
ただでさえな…

続きを読む

サクラマス用ベイトロッド

6月18日   雄物川釣行
この日は釣りに行く前に、ネットでポチポチしたロッドとリールが届いた。
ロッドはメジャークラフトから出された、サクラマス用では珍しいベイトロッド。
リールはシマノのメタニウム。
糸を巻いて早速実釣。
ロッドはMHだけど思ったより柔らかい印象。
ショートバイトも獲れるようになるかな⁉…

続きを読む

清流シーバスと夏サクラ

6月10日       雄物川釣行
今日は昼からのスタート。
水位は下がり、水の透明度はかなり高い。
だいぶ夏らしくなってきた。
こんな時は川に入って気持ちよくウェーディングでしょ(^^)
でもまずは足元をチェック。
予想通り出ない。安心して川に入る(笑)
腰まで入り遠めの瀬を狙う。
数投目、2巻き程で
ゴンッ!
明確な…

続きを読む

ヤマメ?サクラマス⁉︎

6月7日       雄物川釣行
前日の雨で水位はさほど変化しなかったが、水温はだいぶ下がった。
これはサクラマスのチャンスでは!
午後からと微妙な時間だが、地形調査も兼ねて川に入る。
ひと通り投げたが反応なし・・・
やっぱりそう簡単じゃないよね(^^;)
トゥイッチングが疲れたので、タダ巻きでも派手にウォブリング…

続きを読む

可愛いハーモニカ喰い

6月5日    雄物川釣行
例年より遅れていた田植えも落ち着き、ようやく普段の水色に近づいてきた。
水温21℃、サクラマスには厳しいが、シーバスにはいい条件。
大先輩といっしょに川に向かう。
流れの緩いエリアに小さな流れ込みが絡むポイント。
出そうですよね(^^)
そんな話をしていると
本当に出た!
先輩の方に…

続きを読む

黒がお好きなようで

6月1日   雄物川釣行
今日も朝からサクラマスを狙う。
数年前までは今日が解禁日。
気合いを入れて臨む!
前日サクラマス釣りの動画を見ていたら、フライマンが黒系のフライをいっぱい使っていた。
これを真似してルアーを黒くすることに。
必要なのは黒マジック。
これだけ(笑)
塗装が剥がれているルアーを選んで塗…

続きを読む

シーバスにちょっと浮気

5月30日   雄物川釣行
先日、サクラマスを3本釣ってからすっかり反応が無くなってしまった。
ここで大先輩からリバーシーバスのお誘い!
試したいルアーもあったので同行することに。
場所は普段サクラマスを狙っているエリアよりも数km下流。
例年だと田んぼの代かきの濁りがおさまる頃だが、今年はいつもより遅い…

続きを読む