プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:249118
▼ 初釣りでお年玉
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
昨夜は今年初の釣行
恒例の関門コノシロパターンでデカい奴を狙うべく出撃
計画では数箇所まわりラストで勝負!
最初に行ったのはコノシロパターンで超メジャーなポイント
人が多ければベイトは◎
逆であれば×という判りやすいところでもある
ポイントに入ると車・・・少な!
ベイトは入っていないようだ
とりあえずチェックして移動することに
前回の釣行でラインが完全に死亡したので新品に巻き替えている
馴染むまでは飛距離は安定しないのでカッ飛びのタイドスリム175でラインを引き出す
このルアーは自分的にはパイロットルアーでその日のパターンを掴みやすい
ベイトがいないのかルアーにあのゴツゴツという感触はない
レンジを下げて様子を見るためOSP・ルドラ130Sを装着
このルアーはあまり使わないがなかなかいい仕事をしてくれる
5投目、飛距離でるな~と思いつつ次の策を考えていると
ゴ・ゴ・ゴ!
お、初ヒット!
サイズはそれほどでもないが初物なので慎重にやり取りをする
無事にタモを入れ捕獲成功
コノシロ付きではないサイズだがそれでも初物、嬉しい1本

45cm
さっさと次の一手、ザブラ15Fでレンジを下げて狙う
コノシロに当たらずベイト不在を確認できた
さて、どうする
もう一度上からレンジを下げて移動するか・・・
と、取り出したK2F
結構明るかったのでクリア系を選択しキャスト
さすがK2F、気持ちよくかっ飛んでいく・・・
ウソです。
ザブラとのキャスト感が違いすぎてミスキャストしてしまう
それほど飛ばず着水
3~4回転早巻きしてスローに落として4~5回転目
ゴ・ゴゴゴ!
ひ、ひっとおおおおおおお
ガッツリ合わせると乗った
きつめのドラグは出るしロッドはバットから曲っている
間違いなく良型
魚の頭の制御がうまくいかない
そしてとにかく重い
一進一退のやり取りを繰り返しつつブログネタを考えつつ寄せる
その魚体を見た瞬間
な
なんじゃこりゃー
こんな奴タモに入るか?心配になってしまった
ちょっと時間は掛かったがギリギリ入りキャッチ成功!
ヨッシャー
獲ったどー

いやいや

こんな奴ですが

76cm
5kgジャスト
いわゆる小座布団というやつで座れるとは思わなかったが枕なら(笑
しかも水深約10mのところでレンジ約30cmで食ってくるか~
考えられないことばかりだがこれは日頃の行い
神様からのお年玉だろう
これを釣ってからはキャストに身も入らず何回か投げて納竿とした
今年の初釣りはとんでもない奴の捕獲から始まってしまった
今年一年無事に良い釣りが
できるのか?
タックルデータ
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノ109MLサーフゲームカスタム
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ライン> ダイワ・モアザンブランジーノ8ブレイド1号
リーダーシステム>クレハ・シーガーリアルFX6号+エバーグリーン・ワイドスナップ#2
恒例の関門コノシロパターンでデカい奴を狙うべく出撃
計画では数箇所まわりラストで勝負!
最初に行ったのはコノシロパターンで超メジャーなポイント
人が多ければベイトは◎
逆であれば×という判りやすいところでもある
ポイントに入ると車・・・少な!
ベイトは入っていないようだ
とりあえずチェックして移動することに
前回の釣行でラインが完全に死亡したので新品に巻き替えている
馴染むまでは飛距離は安定しないのでカッ飛びのタイドスリム175でラインを引き出す
このルアーは自分的にはパイロットルアーでその日のパターンを掴みやすい
ベイトがいないのかルアーにあのゴツゴツという感触はない
レンジを下げて様子を見るためOSP・ルドラ130Sを装着
このルアーはあまり使わないがなかなかいい仕事をしてくれる
5投目、飛距離でるな~と思いつつ次の策を考えていると
ゴ・ゴ・ゴ!
お、初ヒット!
サイズはそれほどでもないが初物なので慎重にやり取りをする
無事にタモを入れ捕獲成功
コノシロ付きではないサイズだがそれでも初物、嬉しい1本

45cm
さっさと次の一手、ザブラ15Fでレンジを下げて狙う
コノシロに当たらずベイト不在を確認できた
さて、どうする
もう一度上からレンジを下げて移動するか・・・
と、取り出したK2F
結構明るかったのでクリア系を選択しキャスト
さすがK2F、気持ちよくかっ飛んでいく・・・
ウソです。
ザブラとのキャスト感が違いすぎてミスキャストしてしまう
それほど飛ばず着水
3~4回転早巻きしてスローに落として4~5回転目
ゴ・ゴゴゴ!
ひ、ひっとおおおおおおお
ガッツリ合わせると乗った
きつめのドラグは出るしロッドはバットから曲っている
間違いなく良型
魚の頭の制御がうまくいかない
そしてとにかく重い
一進一退のやり取りを繰り返しつつブログネタを考えつつ寄せる
その魚体を見た瞬間
な
なんじゃこりゃー
こんな奴タモに入るか?心配になってしまった
ちょっと時間は掛かったがギリギリ入りキャッチ成功!
ヨッシャー
獲ったどー

いやいや

こんな奴ですが

76cm
5kgジャスト
いわゆる小座布団というやつで座れるとは思わなかったが枕なら(笑
しかも水深約10mのところでレンジ約30cmで食ってくるか~
考えられないことばかりだがこれは
神様からのお年玉だろう
これを釣ってからはキャストに身も入らず何回か投げて納竿とした
今年の初釣りはとんでもない奴の捕獲から始まってしまった
今年一年無事に良い釣りが
できるのか?
タックルデータ
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノ109MLサーフゲームカスタム
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ライン> ダイワ・モアザンブランジーノ8ブレイド1号
リーダーシステム>クレハ・シーガーリアルFX6号+エバーグリーン・ワイドスナップ#2
- 2012年1月9日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント