プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (12)

2023年11月 (15)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (2)

2023年 3月 (8)

2023年 2月 (15)

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:353
  • 昨日のアクセス:525
  • 総アクセス数:579138

QRコード

レボIBハンドル交換

  • ジャンル:日記/一般
102ミリのハンドルを着けてました。
ですが、摘むのではなく握るのが馴染めません。3年経っても。
やっぱこれかな?仕舞ってた純正。
で、戻すことに。
うん、この方が小細工効きそう~
 

続きを読む

ウェーダー使用感

  • ジャンル:日記/一般
先日届いたウェーダーをフィールドで使ってみました。
裾にブーツの紐に掛ける金具までついてます。
結論として最高です!蒸れません。
サイズもゆったりしてます。
釣りは、現場でリールが壊れたので中止。
悲しい気持ちで昼ごはんを食べました。
ラ王の麺とサラダマカロニを、コンソメスープで煮込みました。
これぞ非常…

続きを読む

ジリオン故障

  • ジャンル:日記/一般
あちこち油差しておいたのですが、クラッチ切ると、異常に回転重たいし、レベルワインダーも動かない????
あ~このビスが緩んでる。
で、フロントカバーをとるには、サイドカバーを外して、このワインダーを貫通しているビスを抜く。
で、本格的に分解開始。
ふむふむ何故かベベルギアの端が錆びてますww
で、しっか…

続きを読む

貧乏の楽しみ

  • ジャンル:日記/一般
愛用している小物ロッド、鱒レンジャー。
中古で1500円くらいで買ったものを、ベイト仕様に改造。ガイドはスパイラルに。
手作り感を醸し出すために、ガイド糸は、雑に巻いています!(笑)
バイク釣行用にパックロッドを探してますが、どれも硬い。そこでハードケースを作りました。
ホームセンターでアルミや塩ビパ…

続きを読む

手抜きローテーション

  • ジャンル:日記/一般
ベイトはこれだっ!と確信できることは、年に数回あるかどうか。
それに、夜は全く苦手。
で、ナチュラル系を先ずはローテーション。
薄暗いうちは、このパイロットルアー選択。
つーか、そんな悠長な釣りをすることは稀で、ほとんどはPBから始めて⇒IP⇒バイブ⇒ジグ(笑)
 

続きを読む

派遣標準記録?

  • ジャンル:日記/一般
千葉すずさんに提訴された組織が、派遣標準記録なる「責任逃れの基準」を作った。
結果、日本で一番になってもオリンピックにでれないという不可思議が。。。。
セイゴも釣ったことがないド素人が、90アップ以上釣らないと駄目だもんね!というに等しい。
こいつら本物のタコですね!!!!
 

続きを読む

日曜日は電車釣行(追記)

  • ジャンル:日記/一般
そうだっ!葛西臨海公園に行こう!
で、メインルアーは、これ。
ジグのタダ引きとバイブの漂わせを研究。
して、これも楽しみ。
やっぱスピナベでしょっ!
つーことは、これも持ってこ。
シャコみたく底で動かそう~
おまけは、これ。リップ補修したスレン。
もちろんタックルはこれ。
5号ナイロン。
午前中の潮はいまい…

続きを読む

このバスルアーはどう?

  • ジャンル:日記/一般
ラトル入りはスレるという説があります。
この子たちはどうでしょう?
なんか、人的プレッシャーが高い場所では使わないことが常識のようにいわれてますが、ホントかなあ~?
ここぞって場所で、スーパーサミングして、ポチョッ♪と落として、ちょっと上目の流れのざわついたステージをレロレロレロとおとなし目に引いたら…

続きを読む

バスルアーは良い②

  • ジャンル:日記/一般
depsは作りが違います。
付けるならこれかなあ~
なんか、反則気味です。
 

続きを読む

バスルアーが良い

  • ジャンル:日記/一般
これです。
ペラ付いてます。
シーバスルアーはどれも亜流で、1年経つとダウンサイジング。芸ないし。。。
 

続きを読む