プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:573053
QRコード
ABU1750Aのスプールをミニ改造
- ジャンル:日記/一般
スプールの芯が10ミリと細いので、ラインを25ミリ位になるまで巻くと6ポンドで8g位のライン重量になります。
そこで、これ。9ミリの穴アキの25ミリウレタンパイプです。
つまり6g以上の軽量化となります。ただこのまま糸を巻くとスプールに食い込むので、スペイ用のジョイントテープで強化します。
で、試し投げ…
そこで、これ。9ミリの穴アキの25ミリウレタンパイプです。
つまり6g以上の軽量化となります。ただこのまま糸を巻くとスプールに食い込むので、スペイ用のジョイントテープで強化します。
で、試し投げ…
- 2025年2月1日
- コメント(0)
穂先カバーの自作
- ジャンル:日記/一般
自作の渓流ベイトフィネスロッドは、船タイラバ用の穂先を使っていますが、繊細かつ粘りがあります。ただ、125cmくらいあるので、穂先は養生したいと考えていました。
そこで、ホームセンターや100円ショップを数時間探し回って、これを見つけました。
いわゆる配線モールというポリプロピレン製の配線カバーです…
そこで、ホームセンターや100円ショップを数時間探し回って、これを見つけました。
いわゆる配線モールというポリプロピレン製の配線カバーです…
- 2025年1月31日
- コメント(0)
渓流用ベイトの晦渋表現
- ジャンル:日記/一般
晦渋の反対語は平明や明解。つまり回りくどどい説明をして、値打ちをつけようとすればするほどB級の匂いが鼻につくということであります。
今や小型ドローンが室内を飛び回って映像制作する時代に、ブッシュの中で軽いミノーを飛ばす釣具スペックなど、「それがどったの?」程度のもので、セールストーク以外の何ものでも…
今や小型ドローンが室内を飛び回って映像制作する時代に、ブッシュの中で軽いミノーを飛ばす釣具スペックなど、「それがどったの?」程度のもので、セールストーク以外の何ものでも…
- 2025年1月16日
- コメント(0)
笑止千万②
- ジャンル:日記/一般
約20m離れたスポットに1ミリの精度で投げ入れられる特殊スペックであるという投稿が新たにありました。
これは狙撃銃で1000m離れた5センチの的を発射一秒で射貫くのと同じでレベルです。
動画を見る限り、スポットへの投入精度は精々オマケしても10cmです。。。
これは狙撃銃で1000m離れた5センチの的を発射一秒で射貫くのと同じでレベルです。
動画を見る限り、スポットへの投入精度は精々オマケしても10cmです。。。
- 2025年1月15日
- コメント(0)
欺瞞のYouTube
- ジャンル:日記/一般
アベールパーツで弄り倒したアンバサダーに0.6号PEを少しだけ巻いて、4尺のグラス竿でブッシュの下に投げ込む名人がいて、その竿のセットでなければ不可能的な発言がありますが、そんなことはありません。
たとえば、リールはこれで十分代用できますし、
竿も中古屋でタイラバの穂先で間に合います。
どうもこの頃、道…
たとえば、リールはこれで十分代用できますし、
竿も中古屋でタイラバの穂先で間に合います。
どうもこの頃、道…
- 2025年1月13日
- コメント(0)
需要は変わるものです
- ジャンル:釣り具インプレ
10個で百円の蕎麦猪口を、大女優が金持主婦相手の豪華本に新しい使い方の工夫を紹介したら、あっという間に主婦の間でブームとなって、今や珍品は1個3万円はするそうですが、元々はガラクタでした。それを大女優に吹き込んだ仕掛け人が髭・眼鏡の鑑定団のあの先生であります。
ルアーについては、手作りの金箔ワカサギ…
ルアーについては、手作りの金箔ワカサギ…
- 2025年1月11日
- コメント(0)
揺するから曲がる
- ジャンル:日記/一般
飛ばす力はバットのパワーなのですが、そもそもどうすればバットを曲げてパワーを取り出せるのか?
それを身に沁み込ませるために、こうした練習器を作って、空き地で1万本素振りを繰り返します。狂気です(笑)。
そうすると、曲げるとは形而上ではなくて、「できるだけ手元を動かさずに、ティップを滑らか加速して大移…
それを身に沁み込ませるために、こうした練習器を作って、空き地で1万本素振りを繰り返します。狂気です(笑)。
そうすると、曲げるとは形而上ではなくて、「できるだけ手元を動かさずに、ティップを滑らか加速して大移…
- 2025年1月9日
- コメント(0)
名機が来た
- ジャンル:日記/一般
ビリーペイトの初期型のアンチリバ-スを10年探しておりまして、やっと手に入れました。
インスプールで穴が開いておらず、ドラグに1,2,3と数字が書かれているヤツです。50年選手で、あのフライの世界の丸橋英三先生がソルトフライの教科書で紹介されていた愛機です。
どうやらサーモン用サイズだったようで、バッ…
インスプールで穴が開いておらず、ドラグに1,2,3と数字が書かれているヤツです。50年選手で、あのフライの世界の丸橋英三先生がソルトフライの教科書で紹介されていた愛機です。
どうやらサーモン用サイズだったようで、バッ…
- 2025年1月7日
- コメント(0)
アンダースピンの使い方
- ジャンル:日記/一般
フルーガーのプレジデントはトリガーを引いてカップに糸を押し付けるやり方では、重いルアーは投げられません。
買った当初は鱒レンジャーに付けてましたが、カーディフ56のトリガーを切り取ってスピニングにも使えるようにしたら、竿の弾力がこのリールにピッタシでした。
して、竿先を下に向けて人差し指を伸ばせば、…
買った当初は鱒レンジャーに付けてましたが、カーディフ56のトリガーを切り取ってスピニングにも使えるようにしたら、竿の弾力がこのリールにピッタシでした。
して、竿先を下に向けて人差し指を伸ばせば、…
- 2025年1月4日
- コメント(0)
最新のコメント