プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:576661
QRコード
液晶4Kすごい
- ジャンル:日記/一般
ついにテレビが映るまでに15分かかるようになりました(笑)。アクオス旧式の40型を戴いて、感動して観ていたのでありますが、もうこれ以上は無理。
つーことで、これ。
SONYのBRAVIA。
予算的に43型に。
いやあ、画素数が8倍くらいになるということで、色々見比べた結果この機種に。
一秒間のコマ数が倍…
つーことで、これ。
SONYのBRAVIA。
予算的に43型に。
いやあ、画素数が8倍くらいになるということで、色々見比べた結果この機種に。
一秒間のコマ数が倍…
- 2020年5月9日
- コメント(0)
試し釣り
- ジャンル:日記/一般
ベイト竿を入魂しに鱒釣りへ。
5ポンドラインで3gスプーンと3・5gシャッドを使って強風の中昼から4時間で11匹。
山女とイワナも釣れました。
ベイト竿1軍決定です。
しかし、早い話が食性で釣りまくる毛鉤に比べて、ルアーは意外性があって、本当に面白いと再確認しました。
それと、バーブレスなので3割近くを…
5ポンドラインで3gスプーンと3・5gシャッドを使って強風の中昼から4時間で11匹。
山女とイワナも釣れました。
ベイト竿1軍決定です。
しかし、早い話が食性で釣りまくる毛鉤に比べて、ルアーは意外性があって、本当に面白いと再確認しました。
それと、バーブレスなので3割近くを…
- 2020年5月8日
- コメント(0)
シューティング
- ジャンル:日記/一般
軽いルアーを使うと、ルアーの負荷だけでは竿は上手く曲がってくれません。
どうする、どうする?
云っておきますが、『硬くて短いベイトのパック竿を使って、最低負荷のルアーが飛ばないときはどうするか?』ということです。
「しなやかな竿に買い替えなさい」では答えになりません(笑)。
「スピニングにしときゃよか…
どうする、どうする?
云っておきますが、『硬くて短いベイトのパック竿を使って、最低負荷のルアーが飛ばないときはどうするか?』ということです。
「しなやかな竿に買い替えなさい」では答えになりません(笑)。
「スピニングにしときゃよか…
- 2020年5月7日
- コメント(0)
パック竿のススメ
- ジャンル:日記/一般
短いガイド付きの筒が束ねられているのを見るのが好きです(笑)。「まっ、あってもいいか」的な気分で買ったものばかりですが。
買った順に思い出してみますと。。。
先ずは3,000円くらいで買って10年ほど大活躍して、今は息子の愛竿である黄色のスピニング4ピースの6f。
船でベラやキスやカサゴやメバルなどメ…
買った順に思い出してみますと。。。
先ずは3,000円くらいで買って10年ほど大活躍して、今は息子の愛竿である黄色のスピニング4ピースの6f。
船でベラやキスやカサゴやメバルなどメ…
- 2020年5月6日
- コメント(0)
ゴーテン来る
- ジャンル:日記/一般
注文してから現物調査で1652R-2を触って、「普通じゃん」と思いましたので、15101F-5を頼んで正解だと再確認。
しかーし、来たゴーテンは予想以上にピンピンです。先重りがないようにワンフットで口径の大きいガイド付き。いわゆるベイトフィネスと謳われる小さなガイドの面白みの欠片もない棒とは作り方の…
しかーし、来たゴーテンは予想以上にピンピンです。先重りがないようにワンフットで口径の大きいガイド付き。いわゆるベイトフィネスと謳われる小さなガイドの面白みの欠片もない棒とは作り方の…
- 2020年5月5日
- コメント(0)
ロクロクとバイキング筏44
- ジャンル:日記/一般
クローラ6.6L+というのが実はど真ん中ですが、買えるはずもありません。
つーことで、フライの8Fパックロッドをベイト6.6Fロッドに改造しましょう。#3、4の柔らかい竿ですから、落とし込みからメバル釣りまでなんでもこなせるようにしましょう。
フェルールは買うの勿体ないので、ストックの先をちょん切って…
つーことで、フライの8Fパックロッドをベイト6.6Fロッドに改造しましょう。#3、4の柔らかい竿ですから、落とし込みからメバル釣りまでなんでもこなせるようにしましょう。
フェルールは買うの勿体ないので、ストックの先をちょん切って…
- 2020年5月4日
- コメント(0)
最新のコメント