プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:615992
QRコード
▼ マロングラッセを作る
- ジャンル:日記/一般
秋の味覚。
立派な栗を戴きました。
塩で茹でて、皮をむきます。

けっこう、この作業が大変。むいた皮です。
で、続いて薄皮をむきます。

まずまずです。
で、ラム酒を買いにコンビニへ。

やっぱバカルディ。
して、キビ砂糖をまぶした栗を水とラム酒で弱火で煮込みます。形が崩れないようにキッチンペーパーを落し蓋にします。

で、煮汁が少なくなるまでゆっくり煮ます。

この工程を何度も繰り返すのが本格的調理法ですが、手抜きします。
再度、キビ砂糖を振り掛けて、レンジへ。
馴染んだら、栗をひっくり返して、まんべんなくコーティング。

エーン!一個割れちゃいました。。。
ここから、一晩馴染ませて、乾かせたら出来上がり。楽しみ楽しみ。。。
立派な栗を戴きました。
塩で茹でて、皮をむきます。

けっこう、この作業が大変。むいた皮です。
で、続いて薄皮をむきます。

まずまずです。
で、ラム酒を買いにコンビニへ。

やっぱバカルディ。
して、キビ砂糖をまぶした栗を水とラム酒で弱火で煮込みます。形が崩れないようにキッチンペーパーを落し蓋にします。

で、煮汁が少なくなるまでゆっくり煮ます。

この工程を何度も繰り返すのが本格的調理法ですが、手抜きします。
再度、キビ砂糖を振り掛けて、レンジへ。
馴染んだら、栗をひっくり返して、まんべんなくコーティング。

エーン!一個割れちゃいました。。。
ここから、一晩馴染ませて、乾かせたら出来上がり。楽しみ楽しみ。。。
- 2016年9月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント