プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:684
- 総アクセス数:1049582
QRコード
▼ 新ライトロッド!
数日前。
そろそろ手首も治ってきて、スピニングならシーバスできそう!
そんなわけで
近所ポイントへ今年初の偵察。
まだまだ釣ったこと少ないから、タイミングとかわかんないけど、今までの感じだとある程度満潮に近いほうが良いかな。
その方が、いなっこが入ってくるので。
そんなわけで、満潮付近の夕方出撃。
んー
ベイトは、いないな、、、
一応ポイント歩き回ったけどどこもベイトなく、ノーバイトで終了~。
翌日は、これまた本年初のホーム2
デイゲームです。
まだベイトタックルは微妙なのでスピニング。
こちらは、相変わらず大小のボラは居る。
んで、多分シーバスは居るんだけど食わせられません(^^;
そのあと、オープンでスピンテールを投げる釣りをやってみたんだけど、しばらくしてももっちゃって帰った(笑)
ベイトタックルでのライントラブルは、自分のミスがわかりやすくて、自分が気を付けて使えばまずトラブらない。
でも、スピニングはフェザーリングしててもももったりガイド絡んだりしちゃう、、、のは俺だけなのか?(笑)
それが、スピニングの嫌いなところ、です(笑)
そして、その数日後。ライトロッド新調のためにスマホで色々探してました。
ほぼ確定な第一候補は、ダイワの月下美人70L-T
アマゾンで9000円ちょい。
気になる点は、長さ。あんまり長い竿は好きじゃないんだよな~
シーバスでも6.3ftとか使うこと多いのにライトロッドで7ftはちと気になる。6.4~6.8ぐらいが良い。
まあでも、一万いかないし、良いじゃん、と思う。
注文前に、いちおうナチュラムもチェック。
そしたら、もっといいのあった!
プロックスの根魚権蔵エアーK
9000円以下で、6.6ftとまさに欲しい長さあるし。エクストラファストテーパーらしい。
これにしちゃった。店頭で触ったりもせず、スペック買いです。(笑)

ライトゲーム入門者ゆえ、あんまり竿の良し悪しわからんけど、良いと思う。
ほんとにかなりの先調子。バットはかなり固い。まちがって60upのシーバスとか来てものされちゃうことは無さそう。そのかわり手首と腕と肘が頑張らないといけない系の竿だろうなー楽しそ!(笑)
とりあえず、今晩入魂目標で行ってくる予定ー♪
では!!
- 2016年1月17日
- コメント(5)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント