プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:455
- 総アクセス数:1007940
QRコード
▼ 3/12 朝から早朝 広範囲に
朝は久しぶりのtakaさん。
連絡来ていたことにしばらく気付いていなくて(笑)
朝はのんびり9時スタート。
まずは近場でタンカー出港したので投げようと思いましたが先行艇あり。
他の場所を叩いていく。



エアディープが良かったようです。
次の場所はタイスラでぽつぽつ当たりましたが追い出しくらい(笑)
表面のポイントへ行ったらかなりの魚数。
ただ、めちゃくちゃ見切られる(笑)
動かしたり小さいルアーにしたりで、何本か拾いました。
その後、近くのオープンエリアが怪しいので投げてみるとtakaさんがバイブで連発。
俺はタイスラ投げたけど当たらなくてバイブに変えたらほぼ毎投当たる。
もしかしてもう少しシャロー側で景気の良い釣り出きるんじゃね?と欲かいてビッグベイトやらトップ投げてみたけど不発だし、バイブで食う群れも見失った(笑)
続いて入ったエリアは全体的に微妙ーな感じで
ブレード沈めてスローな釣りをするとチェイスやバイトがあったり、ミノーでも連発はしないものの当たったり
さらに移動して潮の通るポイントへ
こっちも微妙だなーと思いつつ釣りしてたら臨検食らった(笑)
今年3回目w
遠目にterukiさんの船を見ながら臨検受けて釣り再開したら、今度はterukiさんが餌食になってたw
保安庁のお陰でterukiさんが流せなかったバースは、そこそこ魚が反応してくれて、ミノーのゆっくりで連発。
はじめて保安庁に感謝したかもw


最大70cm
その後、港内のバースを回るも渋いのなんの。
ブレード沈めてチェイスとかショートバイトばっかり。
これたぶん、terukiさんならもっと釣れるんだよなーと思いながら粘って頑張りましたが数匹だけ。
夜は、せっかくの凪なので大移動。
すると、一ヶ所だけですが高活性な魚が溜まってました。


何より飛ばないと話にならないのでシンペンで。
動きも合ってたようです。
移動して入ったポイントは、もっと素直な魚が溜まってました。
takaさんはブーで連続ヒット。
俺はアユクローンでも釣れました。

21時過ぎにtakaさんは上がりでメンバーかえてメバル便。
だけど、おれメバルタックル忘れた(笑)
色々回って、当たりは結構でるんだけどなかなか掛からず
ゲストは初心者ですがようやく少し慣れてきたのか、ましなタックル持ってきたからか、たまに釣れてました。
1人10匹ずつ位かな。
いつの間にかシーバスが増えててどこもボイルしてるのにメバル狙いしなきゃいけないのは辛かったです(笑)
場所によっては、鳥山ボイル状態(ToT)
一晩狙ってればサイズ出せそうなのになあ、、、、と思いながら少しだけ投げさせてもらったけど、フッコ15本ほどとスズキ1本釣っただけ

5時終了。
では!
連絡来ていたことにしばらく気付いていなくて(笑)
朝はのんびり9時スタート。
まずは近場でタンカー出港したので投げようと思いましたが先行艇あり。
他の場所を叩いていく。



エアディープが良かったようです。
次の場所はタイスラでぽつぽつ当たりましたが追い出しくらい(笑)
表面のポイントへ行ったらかなりの魚数。
ただ、めちゃくちゃ見切られる(笑)
動かしたり小さいルアーにしたりで、何本か拾いました。
その後、近くのオープンエリアが怪しいので投げてみるとtakaさんがバイブで連発。
俺はタイスラ投げたけど当たらなくてバイブに変えたらほぼ毎投当たる。
もしかしてもう少しシャロー側で景気の良い釣り出きるんじゃね?と欲かいてビッグベイトやらトップ投げてみたけど不発だし、バイブで食う群れも見失った(笑)
続いて入ったエリアは全体的に微妙ーな感じで
ブレード沈めてスローな釣りをするとチェイスやバイトがあったり、ミノーでも連発はしないものの当たったり
さらに移動して潮の通るポイントへ
こっちも微妙だなーと思いつつ釣りしてたら臨検食らった(笑)
今年3回目w
遠目にterukiさんの船を見ながら臨検受けて釣り再開したら、今度はterukiさんが餌食になってたw
保安庁のお陰でterukiさんが流せなかったバースは、そこそこ魚が反応してくれて、ミノーのゆっくりで連発。
はじめて保安庁に感謝したかもw


最大70cm
その後、港内のバースを回るも渋いのなんの。
ブレード沈めてチェイスとかショートバイトばっかり。
これたぶん、terukiさんならもっと釣れるんだよなーと思いながら粘って頑張りましたが数匹だけ。
夜は、せっかくの凪なので大移動。
すると、一ヶ所だけですが高活性な魚が溜まってました。


何より飛ばないと話にならないのでシンペンで。
動きも合ってたようです。
移動して入ったポイントは、もっと素直な魚が溜まってました。
takaさんはブーで連続ヒット。
俺はアユクローンでも釣れました。

21時過ぎにtakaさんは上がりでメンバーかえてメバル便。
だけど、おれメバルタックル忘れた(笑)
色々回って、当たりは結構でるんだけどなかなか掛からず
ゲストは初心者ですがようやく少し慣れてきたのか、ましなタックル持ってきたからか、たまに釣れてました。
1人10匹ずつ位かな。
いつの間にかシーバスが増えててどこもボイルしてるのにメバル狙いしなきゃいけないのは辛かったです(笑)
場所によっては、鳥山ボイル状態(ToT)
一晩狙ってればサイズ出せそうなのになあ、、、、と思いながら少しだけ投げさせてもらったけど、フッコ15本ほどとスズキ1本釣っただけ

5時終了。
では!
- 2022年3月15日
- コメント(1)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 8 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント