プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:363
- 総アクセス数:1912637
QRコード
▼ ベイトリール 実験
- ジャンル:日記/一般
良いタイミングだったので
ベイトリールをロッドに着けたまま
2カ月ほど放置
もちろん立てたまま
今回は、シマノとアブ
ダイワは、相性が悪いので
保々使っていないのて解りません
カッコいいけどね!

アブDECIDER7
以上なし、快適です!
エックスセンスDC
今回は、こいつだけは洗った
後にリールシートから外して
横置き
そして他の2機種と同じく放置
同じ期間だけ!
症状がでました!
クラッチレバーが下りきらず
クラッチが切れない
巻きも少し思い

こちらはメタニウムDC
こちらも症状がでました!
クラッチが降りてハンドルを
回すとクラッチレバーが戻ります
がハンドルを回してもスプールが
回らない❗

最近のアブは、気密性も高い
んダネ❗
ベイトリールをロッドに着けたまま
2カ月ほど放置
もちろん立てたまま
今回は、シマノとアブ
ダイワは、相性が悪いので
保々使っていないのて解りません
カッコいいけどね!

アブDECIDER7
以上なし、快適です!
エックスセンスDC
今回は、こいつだけは洗った
後にリールシートから外して
横置き
そして他の2機種と同じく放置
同じ期間だけ!
症状がでました!
クラッチレバーが下りきらず
クラッチが切れない
巻きも少し思い

こちらはメタニウムDC
こちらも症状がでました!
クラッチが降りてハンドルを
回すとクラッチレバーが戻ります
がハンドルを回してもスプールが
回らない❗

最近のアブは、気密性も高い
んダネ❗
- 2015年9月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バックラな日々
- 12 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント