Kisarazu Sea Paradice Jack https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) 23日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pwijkk2a 2025-08-27T07:12:00+09:00











]]>
ksp
続き https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4p87y7jvc 2025-08-27T07:04:00+09:00









]]>
ksp
21日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pfjg7mso 2025-08-26T19:22:00+09:00

























]]>
ksp
16日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pzg6ghmi 2025-08-19T09:24:00+09:00








]]>
ksp
15日ビッグベイト https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4ph3b93s2 2025-08-18T08:27:00+09:00

4発でしたが





ノーキャッチでした!


http://ksp-jack.flips.jp/


]]>
ksp
調査終わってから https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pdnow9bt 2025-08-16T20:23:00+09:00 1時間半程タコ修行





タコセットを3セット程回収!

どれもリーダーはシステム辺りから

切れてますねー!

リーダー強すぎですよ!

メインよりもリーダー強く使う方は

何回もロッドを立ててチョンチョン

やってリーダーに傷がついてから引

っ張らないとシステムから切れます

よ!

メインのPEが40lbぐらいでかれば

リーダーは35lb~40lb位にしないと

リーダーを残したまま回収するのは

難しですね!

太くしてエギを回収しようとしても

大型船では無理な話ですね!

回収したければやはりシングルか、

ワーム系の仕掛けがベストですね!





今日もロストなしで4杯ゲット!






焼いてタイソースホットチリで!





いつものカルパッチョ




おでんにも入れてみました!


旨い!

http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
14日.明日の為に! https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pwc2oxgy 2025-08-16T20:20:00+09:00
水温は25度代

浮いててお腹空いてれば食って

しまいそうな水温ですが、、、、





コノシロの群れの形はまだ全体

的に囲われている形ではない!




まだシーズンがいる所と居ないと

頃があり、シーバスではないかも

の反応も有りますね!


99はシーバスが重なって映ってい

る可能性もありますが1匹の個体で

有ればドチザメの可能性も有り!






なるほどねー!





このタイミングで停滞するのか!





スピニングも使って普通の釣りも

しましたが、今日使ったルアーと

2時間ほどのタイミングでは、ノ

ーバイト!

明日はこのルアー意外がオススメ

になるかなー!


http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
13日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pk2s7wph 2025-08-16T20:13:00+09:00

朝一ドバット、スラムドッグに指

6本クラスの太刀魚が、、、

下から突き上げ体半分みえました!



まぁジョイクロマグナムに食って来た

時もありますからね!

でも凄かった!

その後にバッコーンとシーバス!





ライン
「#GOSEN」ROOTS 4号
リーダー
FCリーダー 35lb
https://www.gosen-f.jp/

ノントラブルですよ!





コノシロかと思ったらクラゲ





スラムドッグで8発でましたが

1キャッチ!




エキスパートのOさんはノーチェイス

ノーバイト!

でした!


まぁルアーの使うタイミングが違うと

こんなもんですよ!

初心者の方はガッカリしないでね!


1シーズンだけで極められる程甘く

は無いですよ!

でも自分の釣りかたがハマった時は

なんとも言えないんですは!

http://ksp-jack.flips.jp/
]]>
ksp
12日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pras2agk 2025-08-16T18:09:00+09:00

南西の強風の為に中止に致しま


した!



残念!


http://ksp-jack.flips.jp/


]]>
ksp
10日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pmrzdypn 2025-08-16T15:44:00+09:00





今回は韓国料理ラッポッキにタコ

を入れてみました!




序にエビも!

エクアドルのバナバエビ!

小さい割に味が濃くて美味しい

値段もリーズナブルで、タイ料理

のトムヤムクンに入れても美味しい

ですかね!




ラッポッキにタコ!

なかなか美味しいですが、モチが

タコの食感ににているので、タコ

を入れるならモチは少なめか、入

れなくても良いかなー!





スープが余ったのでタコとエビ

を追加で煮込み次はオツマミで!





http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
9日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pev772vr 2025-08-16T15:42:00+09:00
反応はありますがまだまだ始まった

ばかり、この時期ははかなり水温に

左右される時期!





10発出ましたが、キャッチは1本!

ヒットしても水面直下に近づくと水温

がまだ高いので暴れるのでなるべく船

縁までくるまではロッドは立てずに1

メートル以下で寄せてくるのが理想で

すかね!





今日は午前中でガイドは終わり!

お一人様は下船!





さて、お一人様とタコ修行!

ロッドをみるとタコ用ですが短い

ですかねー!  とアドバイス!

砂地で障害物がなければそのタイ

プでも良い、または真下を狙うだけ

なら良いですが、障害物の有るとこ

ろでやるとロッドのストロークが無

いので一回で交わしきれない!

これがロストの原因になる!

のでビッグベイトの長めロッドの方

がロスト率も少い!

柔らかいと底の状態も解りずらい!

ティップは動いているけど意外と仕

掛けが動いていなくて余り釣れない

人も以前いましたね!


まぁそれでも持って来たタコロッド

でやりたいと言うので!


結果

1時間半程やって私は7杯

エギは、NOロスト


ライン
「#GOSEN」
ROOTS 4号
リーダー
FCリーダー 35lb
https://www.gosen-f.jp


Tさんは1杯

エギは、球切れ



やっていて、

あら、根掛かり?

抵抗があるままズルズル、あ、多分

ライン!




やはりライン!

しかもこんなに長く!

たまに根掛るとロッドの先でライ

ンを切ろうとする人がいますが、

絶対に駄目ですよ!


プロペラにまきついてシールが

破けるとそこから水が入り壊れ

ます!

わたしの船ではないですが!

これは大型船でも同じです!





かならずロッドの先端から何かに

巻き付けてから引っ張り何回もチ

ョンチョンと動かしてリーダーに

傷をつけて引っ張ればたいていは

引掛かっている所から切れますよ!

なるべく回収して欲しいですが、

リーダーが太過ぎるのも考え物

です!

二尋とってもリーダーのほうが強す

切れば必ずシステムからブレイクし

ますからね!



]]>
ksp
7日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pmfx6bdb 2025-08-12T07:02:00+09:00

鶴見の駅前で食事!





凄いボリュームのハムカツ





タコエギ求めて川崎ブンブンへ










有りました!





コレでポチったのと合わせると

タコ仕掛け総額40.000円   笑

まぁやるなら此の位やらないと

駄目だよね~


覚えるなら!


なんでも中途半端はねー

1番手間と時間が掛かりますよ!

なんでも極めたいならとことん

やりましょう!


http://ksp-jack.flips.jp/






]]>
ksp
6日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4po847sz2 2025-08-12T06:56:00+09:00






反応はありましたが



4発バラシで終了




船長はぶーちゃんブレードチュー

ニングで遊んでました!

ゆっくりスローで浮いたら食わない

かなー…    と!





初タコチャレンジ!

作っておいたタコベイトお飾りに

シングルタコエギで!





ロスト無し!

6杯

大成功!


http://ksp-jack.flips.jp/


ライン
「#GOSEN」
ダイバーx8   4号
リーダー
FCリーダー 35lb

https://www.gosen-f.jp




]]>
ksp
4日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4p8g3hfyv 2025-08-12T06:52:00+09:00
エギがないのでネットで注文



頼んだ物がきたので

コレは国産かな?





ここからは多分中国産





初心者にはオススメシングルエギ!

でもダブルよりもアピール度が少な

い気がするのでおかざりのタコベイト

を作りました!





このタイプは辞めたほうが良いですね!





カンナではなくフック!

多分余っていた物を使用!





ほんと中国産ていい加減だよね~!



http://ksp-jack.flips.jp/


]]>
ksp
8月2日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4ptya7xzu 2025-08-12T06:49:00+09:00
蛸酢!



タコの唐揚げ!





素焼!




焼いてタイのピリ辛ソースで!





矢張りイタリアンバジル

ソースで!




いつもより飲んじゃいました!


http://ksp-jack.flips.jp/




]]>
ksp
29日、シーバスビッグベイト https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pz5stvzi 2025-08-11T11:29:00+09:00
程タコ修行!

7杯出た所でお時間なのでお迎えに!


昼からなので多分厳しいかなー


コノシロ浮いて






夕方まで





ガッツリ撃ちましたが4発!

キャッチ1





帰ってタコ処理!




矢張りこれが





旨いですね~



タコライン

「#GOSEN」
ダイバーx8  4号
リーダー
FCリーダー 35lb
「#ゴーセンフィールドスタッフ」


http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
28日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4psjeeune 2025-08-11T11:25:00+09:00

ので組み込み!







取り敢えずリングでジョイント

してシングル用とダブル用を作り

ました!





リーダーから取る為のスイベルも

あった方がよいのかな?


http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
タコは https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4ptdzgumr 2025-08-04T14:31:00+09:00
塩でよく揉んで、ヌルヌルが洗って

なくなるまで!

大体は2回やれば落ちますよ!


鍋に沸騰したお湯ができたら足の先

から5センチ位上下に動かしながら

足が丸まってきたら徐々に下げてい

くと綺麗に丸まりますよ!




ドレッシングも色々試しましたが





矢張りこれが1番安定してるかなー





カルパッチョ風には!




スパゲティもなかなか



美味しかったですよ!


http://ksp-jack.flips.jp/





]]>
ksp
27日..ビッグベイト&タコ https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4p4kyp7xe 2025-08-04T14:25:00+09:00
&タコリレー便


シーバスビッグベイト





7ヒット1キャッチ

バラシたシーバスはサイズ良かった

ですよ!




ちょっと風が強くて潮の向きと逆だ

ったので難しかったかなー

ので後半が2時間はタコへ!




初タコチャレンジ

お一人様は途中で球切れ!

初めてトライするならリレー便でも

4セットは用意が必要ですね!





6杯でお時間になり、終了!


http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
続き https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pyhkhtcm 2025-08-03T16:55:00+09:00
その後もヒット連発しますが、

バラシ連発!

さて終了間際なので私は今日1番反応

が良かったルアーに戻す!





75cmゲット!


Oさんは今日まだ使っていないルアー

をチョイス!


船縁まで後5メートルの所で下から

いきなり良いサイズが現れ食いそびれ

ましたが、ちょっとステイさせて、

動かしたら、バッコーンと食いました!


流石、コレも見えていないと出来ない

技ですね!


それだけ矢張り見えるサングラスは、

シーバスの動きに対してどう動かすか!

どう反応したのか?

を見るのに大切な事です!

見えるからこそ、正解方向にルアーを

チョイスできるのではないかな!






サイズはナイスサイズの85cm





流石でした!





暑いですからね、忘れ物のないように!








http://ksp-jack.flips.jp/




]]>
ksp
26日.ビッグベイトシーバス https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pzgk3its 2025-08-03T16:51:00+09:00
一流し目、いきなりロンジン

ぶーちゃん175ギャラクシー

UVフルメッキにヒット!

用意して頂いてありがとうご

ざいます!





2発目もチェイス有りで途中で

止めて浮かしたら、バコーン!





上にも出るなら、メガドッグか?

いや、確実に食わせて口の中か、

ガッツリ食わせるなら少し小さ目

のモンスタースライダーかな!

着水して3回動かしたら、バコーン

の誤爆!  OMG

そのまま巻き取らずあわてず、左右

対象になる様に動かす!

後ろから2つの陰接近!

ほんの少しだけ動きのペースを落と

して食わせやすくしてあげると!

バコーン!     うっひょー

7月にこの食い方をするのは何年振り!




しかも、ランカー





82cm

今日は爆るかーー!

なんて、フラグは立てないですよ!

まだ夏ですからねー





ダウスイにもヒット!


http://ksp-jack.flips.jp/



ライン
「#GOSEN」
ROOTSx8 4号
リーダー 
FCリーダー 35lb
「#ゴーセンフィールドスタッフ」

ロッド天竜ベイブレイズ
682 BX

リール
シマノスコーピオンDC
ナイロンモード
ダイヤル W
]]>
ksp
続き https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pzxmtgkr 2025-08-03T09:24:00+09:00




今回はこのコンビで!




帰ってきて塩で下処理




こんかいはアクアパッツァ





と、カルパッチョ!




美味しかったですよ!


http://ksp-jack.flips.jp/





]]>
ksp
25日.Megabassタコロッド https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4p78xw69v 2025-08-03T09:23:00+09:00 上州屋池袋店の

高橋君がタコやりたいと言うので

タコセットを慌ててだしましたが、

ちょっと球数少く地元の釣具屋を

回ったがほぼ玉無し!

いまからネットでたのんでも間に合

わないので上州屋池袋店の高橋君に

タコセット有りますかーと連絡した

ら有りますよ〜!

と言うことで注文!

来る序に持って来て貰うことに!

あざーす!

と言う事でタコ調査!

今回わたしが探りたいのはエギタ

イプとワームタイプのタコの掛か

り具合と根掛り回避率!





高橋君は今年はまだエギは無く

して無いですよ、、、と

マジカ?  重りはいくつで?

5号~10号 らしい

船長は?  と聞かれたので今

のじきなら20号~25号と答えたら

結構重いですね!   と

軽すぎると底の状況が解りずらい

んだよねー!

なんて話しながら調査!


高橋君何回か根掛かりー! 笑

でも大丈夫!

引っ張り過ぎなければ私の船なら

ほぼ外せますよ!

近づけないような奥にキャスト

し過ぎなければね!

1回目根掛かりるたびに500円いた

だこうかな!   笑





ナイスサイズも!




あら、いつのまにか20号に変えた

のねー!




タコのヒットする位置も大体掴め

たので、、、、

昔ここにコノシロが溜まっていて

カーブホールさせてから当てて交

わして着底させて巻いて爆釣した

事があったのであの躱し方で入れ

てみるかなーと!

このやり方がドンピシャでほぼ捕

れない根掛かりは無しになり良い





感じで26発で終了!


途中でタコワームも使ってみまし

たがこちらのほうがカンナが強す

ぎないのでタイトに攻められたか

なー!

でも根掛かり後の良いサイズはバ

レました!

ライン「#GOSEN」
ダイバーx8 4号
リーダーFCリーダー35lb
NOロストでした!
「#ゴーセンフィールドスタッフ」
https://www.gosen-f.jp


Megabassのタコロッドなかなか

良かったですよ!


http://ksp-jack.flips.jp/
]]>
ksp
21日.ひさびさにガイド https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4ppjtz9r7 2025-08-03T09:11:00+09:00
まぁまぁの風!

暑すぎなくて良かったですが、

ちょっと吹き過ぎ!





ちょっとやりづらかったですが

一人二人なら楽勝ガイド




最初はタコのいるレンジが

わかりずらかったですが、解って





からは連発!

だが、弾切れになり終了

16杯


http://ksp-jack.flips.jp/


矢張り東京湾のタコは美味しい



]]>
ksp
19日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pu5rjaoe 2025-07-31T18:57:00+09:00





下ろしますよ!













無事に





所定の位置につきました!



http://ksp-jack.flips.jp/


シーバスビッグベイトの予約も受け

付け開始いたします!


よろしくどうぞ!



]]>
ksp
18日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4puu8ga8z 2025-07-31T18:49:00+09:00
プロペラを交換しようとしたら、

あらま~!

PEラインが、、、、

ラインカッターが付いていても、

こんなに!

多分これ以上絡んでいたら、しー

リングが切れてギアBOXに水が入り

故障していたかもですね~

船道でオカッパリをやっていて漁師

さんが来ても回収しないでいると、

こう言う原因を作ることになります!

ラインを巻き混んで壊れれば3万以上

はかかります!

これが、オカッパリの出来なくなる

原因の1つでも有る!

小櫃川でも同じ傾向が有りますね!

まぁ今回はうちに乗船してくれたお

客様の物だと思いますが、バックラ

ッシュした時に簡単に直せるもので

有ればそのままのポジションのまま

で良いですが、5秒以上かかるバッ

クラッシュに付いては一度そのまま

巻きとり船から離れて行く方向にル

アーを落としてからバックラッシを

直して下さいね!

エンジン方向にキャストするのもNG

です!

よろしくお願いします!





細かい






作業も





終わったので





明日下ろしますよ!





http://ksp-jack.flips.jp/




]]>
ksp
続き https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pob6c4vi 2025-07-30T09:46:00+09:00





取り付け簡単で良いですね!





ジョイント部分もさらに補強





してえきました!





ブレードも来たので取り付け!




完成!


うーー、また行きたい! 笑


http://ksp-jack.flips.jp/




]]>
ksp
メータークラスが食ったフロッグを分解検証 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4p8vg2itr 2025-07-30T09:35:00+09:00
再びデカいのが食って凄い

形で上がってきたルアーを

バラシ!






回収したときには縦に潰された

まま上がってきて回収!

振ってみたらカラコロと音がした!

板オモリが1つ外れたかなー

て感じ!





バラしてみると矢張り板オモリが

ズラされて1つ外れてもう一つも

外れる寸前!





フックジョイントのアイもブチ

曲がってました!

抜くのに少し直しましたがそれで

もまだ曲がってましたね!

補強がちょっと甘かったかなー

それにしてもこんなにされたのは

初めて!

相当口がでかかったんだろうね!




新しいパーツで再度




補強!


http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
続き2 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4prxcf5i3 2025-07-30T09:24:00+09:00
良し良し!





ボンバーもバッチリ穴埋め

とアイのさらなる補強も!




ブルには糸重りを巻いてバランス

を斜めになる様にセッティング!

プラスこれ以上喰い込まないよう

にストッパーの役目、さらにフッ

クを内側に曲げて使用する!





雷魚はくちのなかのうえから目

までの距離がちかいので貫通し

て目を痛めないようなフック形状

になっている!

だから掛かりずらい!

でも固体は守れるわけですよ!

だから良いシーズンにくれば

コレだけ楽しめる訳ですよ!





ブルのウェイトチューニング




は完成!

コイツバックリならデカいだ

ろうね!


http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
続き https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4p9gurjcz 2025-07-30T09:19:00+09:00
アイとフックのジョイント部

は糸を巻いて瞬間接着剤を塗り

補強!



雷魚専用フックに交換したかったが

STEEZ ブル フロッグには小さす

ぎる!



のでノーマルフックを改良して

使う事に!





取り敢えずウェイトチューニング




もう一つも




チューニング


http://ksp-jack.flips.jp/




]]>
ksp
16日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4p2rfs62n 2025-07-30T09:15:00+09:00
補修とチューニング!




STEEZ ブル フロッグ

100mm 45g





使っている間にウェイトが取れて

しまったので違う形状のウェイト

を装着!




まぁ結構な着水音しますからかなり

の衝撃なんですよね!

中で巻くか考えましたがフックの改

善で糸重りも着ける予定なので今回

はこの形状で!





巨像君もボディーとフックの間に

最初のチューニングだと2mm程の

隙間が空いてしまい蓮の葉を攻め

るとかなり引っかかるので暑く貼

った板オモリを1枚剥がして糸お

もりに変更した!

フックとボディーの隙間もなくな

ったのでこれでストレスなく攻め

られるはず!






フックアイの補強もしっかりと

やらないとメーター近いのは捕れ

ないかなー



http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp
13日 https://www.fimosw.com/u/i7rmg4x5hs/umros4pdtjuhpy 2025-07-29T22:47:00+09:00
ウェイとズラされたり取られ

たりブレードもかなり取られ

ました!




ボディーとウェイとの隙間から

エアー漏れも修理!





今回は結構





ヤラレましたね!





もうパーツがなくなりそう




注文せねば!


http://ksp-jack.flips.jp/



]]>
ksp