プロフィール

ハンター塩津

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:241
  • 昨日のアクセス:177
  • 総アクセス数:4103864

何でも釣れちゃうハードなヤツ♪

  • ジャンル:釣り具インプレ
毎度お世話さまですm(__)m







桜満開な茨城ですが本日は花冷え全開です((+_+))



ようやく海水温も上がり始めたのにこうも寒いとまた下がっちゃいそうで気が気ではありませんね…。















さてさて、本日は何やら小さいのにやたらと重い箱が届きました(о´∀`о)








この重さは~?




もしや!アレですか!!!













s4ikh9zvapb7azuuudnx_569_920-18c0d2e1.jpg


正体は新製品のスキッドジグです(*´ω`*)





全国各地の様々なステージでいろんな魚種類に対してテストにテストを繰り返して出来上がった渾身のメタルジグです(*´ω`*)♪


pz9m54b7nkkr4fkzvn2r_426_640-6e896e3a.jpg

テストではタチハラさんがこんなヤバイサイズのイシナギをあげたり~


kwmi7whfumxr66xm236o_518_920-a07585b0.jpg

清水さんもヒラマサやブリなんかも釣ったりしてます♪







そして~ワタクシも地味~な

88o3jdwkpsrsohzkgi49_566_920-bd154426.jpg

鱈ちゃん

kmkt87khwd8o3m32945i_920_541-8a7b11f9.jpg

マゾイ♪

o76crigj3aa5udxkbugp_920_548-8f3bc47c.jpg

カツカぁぁぁ~!!ヽ(゚д゚ヽ)






なんかをプロトで釣ってみました(ノ´∀`*)




ちなみに

http://www.fimosw.com/u/purefishingsalt/da3afjcctdfo3h

↑こちらがスキッドジグのテスト風景です♪




「これはスロジギ用のジグですか?」

って聞かれたら半分正解て半分ハズレ(笑)




スローなアクションでもいいですし派手なアクションでも使い方としてはOK♪

ただしこのジグのキーポイントになるのがシャクリ上げたあとの俗に言う「喰わせの間」

ぽん!

っとシャクリ上げると横方向へスライドしテンションが抜ける瞬間にバックスライド♪

これが喰わせの間をあたえてくれると動じに狭い範囲でアクション&喰わせの間を演出し続ける事が可能になるので捕食レンジの狭いロックフィッシュやフラットフィッシュもしくは活性が低くて捕食距離が短い時の青物なんかにはすこぶる良く効くんですよ~(ノ´∀`*)




ewts4issv3cr4pbuce83_518_920-453827f7.jpg

重さは今のところ発売されるのは80㌘ 100㌘ 150㌘




y9oui6s8b5xk78vbywts_518_920-89f5050b.jpg

アジとイワシのカラーはここにアイがついですが



r4tp4b4c37e5cncvbnyd_920_592-555c6f96.jpg


4epozrhz4ga87tg7o4xy_920_531-036419b8.jpg

元来イカをイミテートしているので目付きの悪いアイがサイドに付いてます(笑)





今の季節だと山形~新潟のマダイ釣りや5月になったら青森小泊~平館のマダイゲーム。
青森下北沖のサクラマス 岩手沖のサクラマス&マダラ 宮城金華山沖のサクラマス&マダラ
オススメの釣りがてんこ盛りですね~(о´∀`о)




もちろんディープロックでアイナメやクロソイ&マゾイにもバッチリですしキジハタやオオモンハタ アカハタなんかにも最適(ノ´∀`*)


まぁぶっちゃけイカを食べる魚ならば何でも釣れちゃうのがスキィディングテクニックですからまずはお手にとって使ってみて下さい♪









いい仕事してくれまっせ(о´∀`о)

















それではまた
よろしくどうぞm(__)m


Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
21 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
5 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
12 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ