川崎新堤 暗転

8月26日

小潮 干潮04:39 満潮11:32


月曜~木曜まで渡船屋が休みだったので、人が上がるのは4日ぶりの新堤へ。

これが吉と出るのか凶と出るのか…

上陸直後からバイトは出ますが、中々乗らない。

ブレイクでやっとこさ1本掛けますが、一瞬でバラシ。

バイト自体は際の方が多いので、際をメインに打って行きます。

程なくして1本目をキャッチ。

vnjscdjmatfrxwcgrtzb_480_480-ccedffaa.jpg

ゴーマルのアベレージサイズで幸先良いキャッチ。

その後も反応良く、順調にキャッチ。

ear3mu5si4kh7h28jocw_480_480-c7e83e1a.jpg

ヨンゴー。

反応止まらず、3本目。

これはちょっとだけサイズアップ。

w9cjxzkjzza5gdbfez4h_480_480-dbb92c65.jpg

ロクマル。

まだまだ続いて4本目。

7am555xxk5zwtojb56w7_480_480-5835d6ec.jpg

ゴーマルちょいサイズ。

今日も20本コースかな?

なんて期待をしますが…

皆無に突入

サクサクとランガンしていきますが、全くバイトも無し。

ここ最近外すことのないエリアもダメ。

内側に移ると、僅かながら反応有り。

ねちっこく打って、4バイト1チェイスの後にヒット。

49xppha6u3ih524cs3p5_480_480-e7296e25.jpg

これをリリースした所で先端のキャストで釣れているとの情報を入手。

ここに来ての夏らしいパターンの様子。

時間もあまり残っておらず、久しぶりのタダ巻きバイトも味わいたいので、先端へ。

鉄板と悩みましたが、ロッド的に分が悪いのでVJ投入。

久しぶりのタダ巻きバチコン

p6asc6dp6jgnnhxvdy57_480_480-33121a57.jpg

顔が見切れてますが、ロクゴーサイズ。

その後は何も無くなってしまい、久しぶりに11時で上がり。

ん~、最近の新堤は釣れ方がサッパリ読めません…


シーバス×6



2016年シーバス×165本
 

コメントを見る

SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ