サイズ、アップしてきたね~

  • ジャンル:釣行記
暑さも落ち着いて、人間にとっても魚にとっても活性が上がってきた感じになってきましたね。

昨日も夜の荒川へと足をのばしてきました。

中潮、
下げ3分~上げ7分
強めの濁り

今回は様子をみながら数か所を回ろうかと、車での移動。初めのポイントでは、メジャーな橋脚の明暗部。

なかなかいい感じで潮が効いているよう。私のお気に入りで、お魚さんを誘惑率ナンバー1のローリングベイト77をセットし明暗部を流そうと、明るい側に狙いを定めてキャスト。おっといい感じじゃない~

と思ったらHIT!

なかなかの引きに「久々のナイスサイズいただきま~す」と気分上々だったのもつかの間、足元付近まで寄せてくると、鳴り続けるドラグ音「ジジジ~」

これは、、、例の、、、大型淡水魚?のようです。

3~40分格闘の末に顔を見せたのはメートル級のハクレン先生。もう腕パンパンですよ。

その後、投げ続けるも、アタリというより何かに触れた感覚が、、、

格闘を避ける為に場所移動。2個目のポイントも不発に終わり、3個目のポイントへ。

と、ここはベイトの気配&いい感じの潮が効いている。

しばらくキャストを続けて、ルアーをキックビート20グラムにして沖の明暗部を流してくると、HIT。

いつもの30クラスと思いきや、そこそこ突っ込んでドラグを鳴らしてくれる個体。お顔を見せたのは、、、

fjiw6r5gggf92opg3caz_480_480-00ffea2a.jpg

ビックサイズとまではいかなかったのですが、サイズアップしてきたみたいですね。

その後バイトはあるもののフッキングまでには至らず粘ったのですが、納竿としました。

これからシーズン突入の予感がしますね。

コメントを見る