プロフィール
さくたい
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:39199
QRコード
1本頂きましたっ!
- ジャンル:釣行記
昼間暑いくらいなのに、夜はひんやりして気温差に体がついていけましぇーん!
皆さん体調管理にご注意くださいね。
さてさて昨日の釣行。いってみましょう!
荒川上流部
大潮
下げ3分~上げ3分
ニアシャロー
ベイト イナッコ。
現場に到着すると、ん~まぁまぁな風が吹いていていい感じ。潮止まり前でダラダラとした惰性で…
皆さん体調管理にご注意くださいね。
さてさて昨日の釣行。いってみましょう!
荒川上流部
大潮
下げ3分~上げ3分
ニアシャロー
ベイト イナッコ。
現場に到着すると、ん~まぁまぁな風が吹いていていい感じ。潮止まり前でダラダラとした惰性で…
- 2014年4月14日
- コメント(3)
今年初シーバス!長かった!
- ジャンル:釣行記
ここ最近釣行回数が少なくなってしまっていたのですが、ポイントでお会いしたアングラーが熱心な方で楽しそうにやっていらっしゃったので、自分もまた釣り吉モードに突入したようです。
2014年4月2日
中潮 下げ5分~3分
2時間位
荒川上流部
昨日は雨が降っていたのですが、なんだか釣りたいモードに突入したものですから、…
2014年4月2日
中潮 下げ5分~3分
2時間位
荒川上流部
昨日は雨が降っていたのですが、なんだか釣りたいモードに突入したものですから、…
- 2014年4月3日
- コメント(5)
初釣り、あけおめの相手は?
- ジャンル:釣行記
みなさん、あけましておめでとうございます。
釣りしてますか?私は風邪をこじらせていたので大人しくしていたので、今回久々に釣行してきました。
1月3日
隅田川、荒川。
下げ5分~干潮
濁り強め
最初は久々のポイントの小河川からのスタート。水面を伺うと、、、もじりが見え生命感は感じられる。「ボイル」ではなく…
釣りしてますか?私は風邪をこじらせていたので大人しくしていたので、今回久々に釣行してきました。
1月3日
隅田川、荒川。
下げ5分~干潮
濁り強め
最初は久々のポイントの小河川からのスタート。水面を伺うと、、、もじりが見え生命感は感じられる。「ボイル」ではなく…
- 2014年1月4日
- コメント(3)
さ、サ、サイズがぁ、、、
- ジャンル:釣行記
寒さも本番になって、なかなか釣行が厳しくなってきましたね。
でも、、、一発がデカイ(゜ロ゜)季節という事で期待に胸が膨らんでいる、さくたいです。
昨日も寒い中、子供たちを嫁さん&子供たちの活性が下がるのを待ち、釣りに行ける時間が近づくにつれて逆に活性の上がっていく自分。
一発を期待して夜の荒川へと行って…
でも、、、一発がデカイ(゜ロ゜)季節という事で期待に胸が膨らんでいる、さくたいです。
昨日も寒い中、子供たちを嫁さん&子供たちの活性が下がるのを待ち、釣りに行ける時間が近づくにつれて逆に活性の上がっていく自分。
一発を期待して夜の荒川へと行って…
- 2013年11月30日
- コメント(3)
メジャーな人たち。
- ジャンル:釣行記
あんまりにも地元のシーちゃん達が反応悪かったので、メジャーポイントに癒されに行って来ました。
さすが人気ポイントだけあって人だらけ!到着した時間はもう時合は過ぎてる感じ。
シンペンから探っていったのですが反応見られず、根掛かりの可能性もあったのですがx-80ビートに反応してくれましたね。
一本ばらした後に…
さすが人気ポイントだけあって人だらけ!到着した時間はもう時合は過ぎてる感じ。
シンペンから探っていったのですが反応見られず、根掛かりの可能性もあったのですがx-80ビートに反応してくれましたね。
一本ばらした後に…
- 2013年11月10日
- コメント(4)
またもや、ちっちゃいのね。
- ジャンル:釣行記
潮のタイミングを合わせる為に3人の子供と一緒に寝て仮眠をしっかりとった後に橋の明暗を攻めに行って来ました。
満潮~下げ5分
濁り 少なめ
荒川上流部
現場に到着すると、釣り友さんが場所移動する所。話を聞くと、1バラシ外の釣りともが1キャッチとのこと。
渋いけどキャッチまでいたっているようなので期待に胸を膨ら…
満潮~下げ5分
濁り 少なめ
荒川上流部
現場に到着すると、釣り友さんが場所移動する所。話を聞くと、1バラシ外の釣りともが1キャッチとのこと。
渋いけどキャッチまでいたっているようなので期待に胸を膨ら…
- 2013年10月15日
- コメント(2)
サイズ、アップしてきたね~
- ジャンル:釣行記
暑さも落ち着いて、人間にとっても魚にとっても活性が上がってきた感じになってきましたね。
昨日も夜の荒川へと足をのばしてきました。
中潮、
下げ3分~上げ7分
強めの濁り
今回は様子をみながら数か所を回ろうかと、車での移動。初めのポイントでは、メジャーな橋脚の明暗部。
なかなかいい感じで潮が効いているよう…
昨日も夜の荒川へと足をのばしてきました。
中潮、
下げ3分~上げ7分
強めの濁り
今回は様子をみながら数か所を回ろうかと、車での移動。初めのポイントでは、メジャーな橋脚の明暗部。
なかなかいい感じで潮が効いているよう…
- 2013年10月3日
- コメント(4)
いつものsize&パターン
- ジャンル:釣行記
昨日も近所の荒川へ、夜の釣行は気候的にちょうどよい感じですよね。
小潮、下げ7分~3分、微風、笹濁り。
ポイントに着くと先行者が、下流側でやっていたようなので上流側からスタート。
最初に取り出したのは、最近調子のよいマリブ78。1投目からキャストが決まった!と思ってまもなくバイト!、、、が乗らず残念ながら…
小潮、下げ7分~3分、微風、笹濁り。
ポイントに着くと先行者が、下流側でやっていたようなので上流側からスタート。
最初に取り出したのは、最近調子のよいマリブ78。1投目からキャストが決まった!と思ってまもなくバイト!、、、が乗らず残念ながら…
- 2013年9月13日
- コメント(4)
嵐の夜の釣り&119番?
- ジャンル:釣行記
昨日、ソル友と釣行の約束をして、さぁー時間になった所での、、、カミナリみたいな。
なので、ちょこっとだけの1人釣行してきました。(119といっても大したことじゃありません、、、)
荒川上流部、潮は大潮、下げ止まり付近からのスタート。
流石に雨が降った事もあって濁りはかなり入っているようです。
風が強い事もあ…
なので、ちょこっとだけの1人釣行してきました。(119といっても大したことじゃありません、、、)
荒川上流部、潮は大潮、下げ止まり付近からのスタート。
流石に雨が降った事もあって濁りはかなり入っているようです。
風が強い事もあ…
- 2013年9月5日
- コメント(3)
一本はとりあえず、、、
- ジャンル:釣行記
潮が動くタイミングが夜中~朝にかけてだったので、2時間ほど仮眠をとって釣行してきました。
場所、隅田川上流部・荒川上流部
時間、0時~3時半
潮、満潮~下げ3分
水色、ややクリア
ここ最近、近所ヘ自転車で行くことが多かったので、たまには車でドライブしてきました。
やはり定番となる橋脚の明暗打ち。これから潮が…
場所、隅田川上流部・荒川上流部
時間、0時~3時半
潮、満潮~下げ3分
水色、ややクリア
ここ最近、近所ヘ自転車で行くことが多かったので、たまには車でドライブしてきました。
やはり定番となる橋脚の明暗打ち。これから潮が…
- 2013年8月31日
- コメント(1)
最新のコメント